期待と希望の心理は、
アイデンティティーに深く根差しています。
自分が親しんでいる観方と、他人に向けるまなざしは一緒。
脳はさほど器用にはなれません。
愛を知らない子育てでは、
『あなたには、こういういい子でいて欲しいのよ』と、
期待のまなざしを受けてますから、
親と一緒になってもともとの自分を軽蔑し、
そうなればいいんだねと努力します。
ただここで、
・期待に応えることが正しいという認知
・強迫意識
は、なかなか意識に上りません。
そのようなアイデンティティーとは意識にのぼらず、
生活で方々に持ち歩きます。
こわいのは、
学んだことが『常識』になりますから、
その常識で他人に強迫していきます。
じつは常識と思っているものですら、
我想(エゴイズム)な場合が多いのです。
***
☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
LINEアカウントをお持ちの方なら、無料ビデオ通話や電話を使って、
心理相談ができます。
90分8000円、ショート60分6000円で承っております。
☆整体・オンラインヨガのポーズでお悩みの方ご相談承ります☆