思い通りになることが自己証明になると、
勘違いしやすい心理作用があります。
ご存知ですか?
これも妄想です。
赤ちゃんから始まっているわたしたちが、
保護と甘えの要求を、外側に持ってしまうのは自然なことです。
ただ、その心理作用をよく学ばないといけなかったのです。
見落としがちは、
子ども時分、あまりにも満たされない経験が重なっていくと、
全世界から疎外されているような感覚や、
空っぽな感覚を人格の基礎に植えつけてしまい、
それが自分を拠り所にする意識を奪ってしまうことです。
自分が頼りにならなければ、人を頼るほかなくなります。
消極的になり、
一歩誰かの後を歩く姿は、慎ましくいいイメージがある一方で、
誰かと一緒になるのが一番の解決策だと思い込むだろうと思います。
保護と甘えの要求が先導して、
いつしか他者のなかでしか、
自分がいかほどの存在価値なのかを図れなくなってしまうことが、
最も苦しみになると知らないといけなかったのです。
知った人は大抵、その状態を維持するのに疑問を持ちます。
頭の片隅に、誰しも大きな心の眼があるのだと思います。
たとえそれがまだ小さくても、人間の精神はつねに内にあります。
あとは大きな心にしっかりつながっていくだけ。
意識にのぼらせておかなければ、
小さなエゴの思うがままになります。
相手にもNOをいう権利があることや、
出来ることとできないことがあることを忘れます。
忘れた結果、
100%願いを叶えてくれないとすぐ不満になり、
傷ついたと相手を責めていくケースになります。
これはすでに相手に『奴隷化』を望む心理作用ですが、
お気づきでしょうか?
あなたは心の深奥から、
君主になりたいとほんとうに願っているのでしょうか?
たぶん違うと思います。
***
☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
☆アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆
☆お家に居ながらオンラインでつながろう実施中☆
LINEアカウントをお持ちの方なら、無料ビデオ通話や電話を使って、
心理相談ができます。
90分8000円、ショート60分6000円で承っております。
☆整体・オンラインヨガのポーズでお悩みの方ご相談承ります☆