2015年12月31日木曜日

どんな自分に会えた一年でしたか?

 
大晦日となりました。

「一年間ありがとうございます」(*'ω'*)

来年も「心のメモ帳」に色々なヒントをお伝えできるように精進していきます。



今も続けている外部活動のヨガ教室でのことです。

お伝えさせていただいてるヨガスタイルは「心が重視」「心あっての体」。これが基本。

ポーズをとるだけの世界から一歩踏み込んで、生活療法として「心得」を学んで頂いたところ、

「自分を好きになれた」「今まで自然体じゃなかったんだ」「よく物が観れるようになった」

などなど色んなご感想を頂けました(^^ゞありがとうございます!


知っているようで知らない自分と向き合うには「コツ」が要ることをずっとお伝えさせて頂きました。

自分を知るために毎日の出来事があるのだと心構えが変わると、

スムーズに自分への理解が深まることを実感していただきました。


迷いが生じたら、迷う自分がいるだけ。

戸惑いが生じたら、戸惑う自分がいるだけ。

そんな自分に気づいて大切に一緒に育てて毎日を生きていけばいいだけ。

迷わなかったら、解決する自分に会えないし、

戸惑わなかったら、いつも暴走するだけの自分だし。

毎日色んな自分に会うために私たちは生きています。

また来年も色んな自分を見つけて欲しいと思います☆




インフォメーションです。

毎週金曜日10時30分~12時のヨガ教室の内容を変更しています。

古典ヨガの知恵のお話をふまえながら、楽しく心と体を活かすためのお教室内容にしています。

ご興味がある方は是非ご参加ください。

お待ちしておりまーす。

サロンは1月5日火曜日より通常営業となります。







湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/


















2015年12月30日水曜日

極論が導く自己開発もある

自由とは何かを見つける案もありますが、

不自由を知ってそれを少なくすれば対極に向かっていきます。

束縛を知っているということは それさえなくなれば自由になるということです。



これって白とは何かを知りたければ、対極の黒をシッカリ知ればいいととれます。

深く物事を捉えるためには、あえて遠回りに似た不快な経験も必要ということです。

これが人間を大きく成長させるのは本当のことです。



気が病むような苦悩に浸ってしまうことが、損と決めつけたくなりますが、

人に翻弄される経験も、傷つく経験も、癖がいっぱいあると思うことも、

自分をふかーーく知るために起きていると考えてもよいのではないでしょうか?

勲章。人生に深く関わっているんだとか。



苦悩は無駄ではなかったと思うために、

受動的すぎる人は能動へ、能動的すぎる人は受動へ。

待てずにいつも動いてしまう人は待つことを、待つことばかりしている人は率先して動くこと。

こんな風に対極の経験をこれから増やしてみたらどうでしょう。

殻を破った時に自己開発が始まります。

自己開発は実行あるのみ。

もう一つの境地に向かってください。










湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/




2015年12月29日火曜日

癖外しをしていくと自己開発につながる


癖って自分で止めるしかないのです。

癖は自分の脳で作っています。

幼子の頃からやっています。



自分の行動を客観視できるようになってやっと、

「自分を生きれるようになる」とも言えるんじゃないかと思います。

自分で自分をコントロールできるようになってなんとか自律です。



自律の反対の他律とは、

外界を通して内なる感情に振り回されている。

また誤った解釈と行動を繰り返していることです。

つまり他律は癖です。幼子のままとも言えると思います。

ですから、幼子の頃からの癖を外すことは、他律の状態から抜け出すということです。



どんな癖を持っていますか?

恥ずかしがらないで見つけてください。

自分の能力が高まることへとつながります。これが本当の自己開発です。



切羽詰まって追い込まれた時の方が

突飛な特性と力を発揮するように見ていて思えます。

ピンチってチャンスなんだなっと私は良く思います。

恥ずかしがっていたら自己開発への切符を無駄にしているようなもんです(*'ω'*)

独りで難しかったらサロンでゆっくりお話を聞かせてくださいね。


心から入っていくならメンタルヘルス、

身体から入っていくならアーユルヴェーダ、整体、プライベートヨガ、

どちらから入っても行き着くところは「こころとからだ」の両面ですよ(*^^)v







写真 Luis marina

湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/

2015年12月28日月曜日

生活療法とは癖を外して美力を増すこと

落ち葉のように一年に一度はしっかり枝から落ちて

新芽をつけるような仕組みだったら人間も良かったのになぁと思うことがあります。

わかりやすいじゃないですかと思う次第です(つぶやき)



悩む内容は違いますが、人は悩む行為をよくする。

欲しがる内容は違いますが、人は欲しがる行為をよくする。

止めたい内容は違いますが、人は止めたがらない行為をよくする。

これが人間の行動。本質って知っていましたか?

実に生き残りシステムから起こってます。

人間になった時点でプログラミングされています。人体とはそういうものです。



生き残りシステムからくる暴走を食い止めることが重要です。

恒例の年末大掃除は「癖」を捨てるをキーワード!

貴方の癖は何ですか?

そして来年の克服プランに検討してみてください☆

癖を食い止めるテクニックが美力をおおきくしてくれます。



考えに気をつけよう それは行動になるから

行動に気をつけよう それは癖になるから

癖に気をつけよう それは性格になるから

性格に気をつけよう それは人格になるから

人格に気をつけよう それは人生に及ぶから



~昔読んだ本でとても印象に残っています。書籍がわからなくてすみません。
確かこんなだったような、、、、的を射てると思いませんか(つぶやき)~





湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/

















2015年12月27日日曜日

偏りを無くすと見える&インフォメーション

おはようございます。先にインフォメーションです。

年末のデトックスシーズンともありまして、今週末にご予約希望が集中してしまい、

多くの方にお詫びをすることとなってしまいました。誠に申し訳ありません。

年内の空き状況は、下記の2枠のみです。

29日火曜日14時30分スタート、31日木曜日10時スタート

先着順にて受付になりますので、ご希望の方はお早めによろしくお願いいたします。

先月28日発売の雑誌CLASSYで当サロンを見つけてくださった方々、

当サロンのホームページに訪問して頂きましてありがとうございます。

「心のメモ帳ブログ」で少しでもお役に立てればと思っております。

時折、ピリッと辛口で、心の原因に働きかけるようなメッセージに感じることもあるかと存じます。

揺れ動く感情をかき分けて、心の「真意」にたどり着いていただければと思っております。

誰もが美しく豊かに生きる権利を持っております。

多くの方がそこに向かって頂きたいと願っています。

お近くにお困りの方がありましたら、サロンのアドレスをシェアして頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします(*'ω'*)




今日の本題です。

ネガティブなエネルギーにのみ込まれている時は、盲目の時かもしくは偏りがある時です。

自分の考えに寄って立ち過ぎて物事を見ていることってなかなか気づきにくいこと。

主観主義になっているために真っ暗闇状態を自分でつくっていたりします。

知らずに物事を湾曲させています。



と、いうことで、

まずは物事の見方が偏りやひっかかりの中で見ていないかを確認しましょう。

自分の利益に囚われて考えていたり、

自分は絶対正しいで物事を判断しようとしていたり、

偏っていないでしょうか。



昨日のブログでもお伝えしましたが、

自己成長のための学習材料として今起きていることを意味づけすると

苦が苦でなくなることがけっこうあります。(もしくは軽減)

偏りを捨てたら良く物事が見えるようになったりするのはホントです。

固定観念が実は暗闇そのもの。

スムーズに事を進めるためにも持ちたい心力です。

美力の大敵です。(お化粧じゃ隠せないの、行動に出てるから)








湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/





2015年12月26日土曜日

心の安らぎを手に入れるために

心の安らぎを手に入れるためには「喜び」が必要です。

心が暗中模索の時は、その小さな喜びや幸せを見つけられなくなっています。

真っ暗な状態。



そんな時は意識して「感謝心」を持つことです。

何に感謝をするのかと言うと、

今、自分が直面している正も負も、人としての成長に役立っていると意味づけするのです。

これって事実ですよ。


「乗り越えられない試練は与えられない」


って言葉もあります。

自分で心に「感謝心」をつくるのです。

これでもいいんだって思うこと。(だって毎日が通過点ですから)

喜びが光。

無いなら自分でつくるんです(*^^)v

知恵を使って、心と体のバランスをとり、美をつくるんですよ!

美は自分でつくって、自分に注ぐが基本です。



心の安らぎは自分でつくるもの。

物事を意味づけし直して、感謝心をつくる。

そして喜びにつなげて光にして明るく照らし続けるのです。

テクニックなんですよ!

これ古典ヨガ的生活療法です。







湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/






2015年12月25日金曜日

美力のための本年のおさらいです


11月26日の満月、12月11日の新月と両日嵐のような天気に見舞われてましたね。

星詠みをするたびに賑やか過ぎでしょ!と思っています。


そして今日は満月です。

満月=満タン、高揚に気をつけて(愛と憎しみは紙一重って言うじゃないですか、、、つぶやき)

素敵な一日になるようにハンドリングしましょう。

今年最後の満月がXmasなのがちょっとしたギフトのように感じてます。



~おさらい~美力のヒントにどうぞ


2014年12月24日に「試練や課題、安定」を促す土星が蠍座から射手座に移ってからのこの一年は

「変わりたくない」から「変わりたい」へ心情が変わった人が多かったように思いました。

以前の蠍座は心の奥深くの「性」に関わる担当です。

故に隠していた依存性や我欲に目を向けざるを得ませんでした。

2012年~2014年12月、表に出してしまった渇愛を、今年の6月から9月の中で内省するチャンスを星たちは与えてくれていました。

そのため下半期になって大慌てで改変に乗り出した人を多く観ました。

射手座は「新しい遠い世界、冒険、理想、宗教、旅など」を象徴するので、内から外へ出る世界です。

故に精一杯の自己改造に取り組んだ人には、この年末は新たな道を見せてくれているように思います。

また「治癒、健康、仕事、分析、調整」を担当する乙女座に木星が居を構えているために

来年の9月までは心の健全性に拍車がかかると思っています。


「自然」がほっこり教えてくれている行先を使うか使わないかはお任せします。

捨てるモノは捨ててしまうこと。スペースを確保しておくこと。

物事は握りしめるものではなくて、すくいあげるように扱うこと。

こころの扉を開放して、物事が自由に行き来ができるように度量を持つこと。

一度手放しても本当にあなたにとって必要なものなら戻ってきます。

美力って「縁を活かせる人」「風を詠む人」に多く宿ります。

実際に会うことで、多くの学びをその人からも受けるのですよね。

キーワードです。

メリークリスマス☆






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki/com/












2015年12月24日木曜日

とんでもなく深い恋愛もある


愛は不条理とは言ったもので、そんな愛情を学ばなければならない人たちもいます。

一筋縄ではいかない恋愛もあるのです。


勾玉の白と黒が一つになって円形になっているデザインをご存知ですか?

陰陽の象徴です。

まるで勾玉の白と黒のような真逆の性格の男女が引き寄せ合っちゃうこともあるのです。

これは大変です。


ものの見方の物差しはとてもよく似ているのですが、真反対の答えをお互いに出すのです(-"-)

大好きなのに大嫌いな答えを出す、、、(何とも複雑です)

だったら嫌いになれればいいじゃないか!(それも無理、時間がたっても無理)(困ったもんだ)

とまぁすったもんだを繰り返し落としどころもない、、、ようにみえる深い恋愛もあります。



これは勾玉がわかりやすく象徴してくれていると思います。

勾玉の中に小さな丸がありますよね、それは相手の中に自分自身を見ている心理です。

または自分の中に相手があるという心理です。

「投影」です。

投影とは自分の人生で生き残れなかった影の自分自身と言い換えられます。

人に見られたくない、見せたくない影(シャドウ)の自分です。

この克服を人生の課題にしています。

人として大きく前進するように求められている出会いです。

深い(不快)経験を避けては通れない。



克服する力は慈愛と慈悲です。心力の究極のかたちです。

個人を愛するだけでなく、生きる世界を愛することをも学びとして進んでいきます。

努力を持って生まれる真智の愛情です。

広く深く大きくですね。



慈しみは人間の本質と事実を見る目を持っています。

妄想の恋愛感情とはぜんぜん違います。

溺れずに自分と相手の弱さ、欠点、脆さ、幼稚さを認めるのはけして容易ではありません。

最も人間が避けて通りたいと欺いてしまう部分です。



この世のどこかで、誰かがそれを経験しています。

とんでもなく深い恋愛経験は、

真智の心で生きていくことを学ぶ素晴らしい恋愛経験です。









茅ヶ崎湘南Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/















2015年12月23日水曜日

それぞれ順番にギフトは訪れるもの

自分の問題にずっと向き合ってきたのですから、チャンスはきます。

起こそうと思わなくても起きます。

心力が自分の行動を変えて、美力が身体的にも活力としてみなぎってくれば

蜂や蝶が蜜を求めてくるようにチャンスを引き寄せます。

これは自然なことです。自然美ってそれほどに威力があるのですよ。



自分と向き合い続け、自分の心を知り、自分を愛する力を育てていること。

人のせいにせず、自己向上に努めた訓練が日常生活を変えてます。

身近な友人や知人もそのことに気づいていたりもします。



Xmas旋風に便乗しなくても大丈夫なんですって☆

引き寄せを早めることは出来ますか?って聞かれます。

これは星詠みをうまく利用してみると面白いと思います。

星詠みは自然の法則を利用してみる教えですのでね。

アーユルヴェーダをオススメします。

焦りがなくなったり、自分の課題のヒントにしてみたりと、

上手く使って喜びと楽しさを増やして美力アップに繋げてみてください。








湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/



2015年12月22日火曜日

清算してからの恋愛は素敵です

恋愛心理の中に、つらい過去の面影を重ねていることがあります。

大切な人との間で起こった深い傷が、ずっと本人の心に根付き続けてしまうことがあるのです。

失恋を甘く見ないでください。



失恋の痛手をひとり抱え込む日常に嫌気がさして、

別の人で恋愛したら癒されたるだろうと考えてのことでしょう。

確かにそれで回復する時もあるのですが、

知らないと困る心の働きがあります。(気をつけて)



まず、深層心理で自己顕示欲の証明をしていることに本人が気付いていません。

失恋 → 承認の欲求が満たされなかった → 承認してもらう人を探す → 恋愛・婚活

これを延々と繰り返していることに気づけていないのです。



昨日、恋は見返りを求めるモノと言いました。

愛がわからないと、ずっと見返りを求めて異性の間を渡り歩くことになります。

結婚しては離婚を繰り返す場合も同じ深層心理が関わっています。

「くれない。くれない。なぜくれないのか。」と心が渇愛状態なのです。



中には深く探っていくと、人生の最初の恋人である父親や母親との不仲、家庭内のトラブルを

抱えていることは珍しくはありません。

大好きな人とうまくいかなかった傷がまだ癒えていないうちは

安易に恋愛をオススメはしません。

共依存性、依存性、境界性からくる心の未成熟を克服することが先になります。

ちゃんと自分の心を理解してからでも遅くはないです。

この理解力は心力を高めて美力に通じますよ♡♡





※共依存性・・・・誰かに頼りにされることで精神安定を図る状態
※依存性・・・・・誰かに寄りかかることで精神安定を図る状態
※境界性・・・・・癒着性を秘めているために他者との適切な距離感が保てない状態






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/














2015年12月21日月曜日

美力があるから恋愛が楽しくなる

Xmas前ともありまして、

恋愛成就のためにどうしたらよいかの質問がなぜか重なります。

サロンのクライアント様のお悩み材料の上位です。


そこで、まず恋愛は「恋と愛では違います」と切り出していきます。

恋は欲しがるモノ、愛は育てるモノ

恋は見返りを求めがち、愛は愛したいから愛するが基本です。


苦しくなったり、焦ったりする心情に

「こんな答えになってほしい」との期待が大きく膨らんではいませんか?と質問します。

本人無自覚の「獲得戦略」になっていることがあるのです(あらら)


冗談交えて、「目が血走るほどのハンターが獲物を捕らえようとしている姿を思い浮かべてください」

と想像してもらいますと、、、たいてい答えが出るのです!(^^)!

「しまった、、、怖いわその姿は、、、」と、、、

的確な答えをご本人が出します。



そうなんです!心にゆとりとやさしさと豊かさが広がっているといないでは印象は違うのです。

この美力が大事なんです。

要はいかに普段から美力を大きくしていくかが大事なのですよ♡

心力は美力に通ずると先日お伝えしたばっかりでしたね。(重要です)



また、自分の決断に忠実に行動するので、どんな答えをもらっても

肯定感がまたまた美力を上げてしまうのです。

恋愛は勉強です。愛びです。



明日は失恋の痛手が清算されていないと起こしてしまう行動についてです。





湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/














2015年12月20日日曜日

変わるチャンスかな

ヴェーダの教えは「自然と共に生きる知恵」でもあります。

パッと今日のお空のホロスコープを開いたら気になったのでお伝えします。

風向きが変わることを敏感な人は捉えやすいかもしれません。

今までと違った言葉で会話したらいいんじゃないかなぁ。。。

ピンチにも似たチャンスをあたえられることもアリな感じがします☆





恐怖や嫌悪や怒りが優先の感情脳を越えて

愛や信頼や肯定感の感情脳の中で出てくる言葉や思考を大事にしてみてください。

人に直接話す機会がない人や勇気がまだでない人は、メモしておくといいかもです(^^ゞ

新しい言葉を使える自分をちゃんとみつけてください。



ちっちゃな変化を大切に、素敵な一日になりますように☆






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/





2015年12月19日土曜日

要は使い方です



ハサミやお金そのものは何も悪さをしません。

ハサミやお金を使う人によって問題を起こすことがあるだけです。



人間の場合はどうかと言うと、

使われる客体と使う主体が一緒にあるのですよ。

使われる客体は肉体で

使う主体は脳と五感です。

振り回すのも自分なら、救い主も自分なんです。



誰かに何とかして救ってもらおうとしてもダメなんです(*_*;

その誰かを元手にやっぱり自分で動かしているんです。

他人と言うワンクッションが入るぶんだけ

依存も強くなるし、対人操作も出てくるし、面倒くさくなるのです。



だからシンプルになりましょう(^^ゞ

「これはストレートな感覚だわ」って笑った人がいましたね。

心の内側でこだわりが解けると、愛と喜びが広がります。

しかもストレートだとなぜか上達が早いんですよ。

人間って凄いなっ(つぶやき)








湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/





2015年12月18日金曜日

脳のカラクリを突破したとき変わる



脳は想像性豊かです。

創造性も豊かです。

右脳で全体性を捉え、左脳でもっともらしい合理的な意味づけをします。

右脳と左脳の連携で情報を細かく識別して、私たちは動かされています。

私たちは同じものを見ているようで、実は同じ解釈はしていません。


同じだと思い込んでいるだけです。(これを観念といいます)

脳に思い込まされているだけです。(これをとらわれやひっかかりと言います)


「きっと目の前に起きていることは〇〇〇のはず、、、」

これが脳の役割です。

人間に生まれていながら人間の脳について知らなかったりします。

考えに想像に囚われて、自分で苦しみの世界観を創造していることがよくあるのです。



でもありがたいことに、人間の脳は勉強させると高度な知恵を生み出します。

今までのやり方には振り回されないコントロールする力を持ってくれます。

荒馬のままで終わらずに、駿馬にする力を脳でつくっていけます。

手綱を握ってください。

過去の価値観という荒馬を人はちゃんと手綱でコントロールする力が与えられています。

手綱を離さないでください。

新しい価値観が脳を包んでくれた時、喜びと自由が訪れますから。


これらは古典ヨガ的の生活療法のほんの一部です。

だれでもやれるからおすすめです(*'ω'*)






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/





2015年12月17日木曜日

心力・体力は美力に通ずる



おはようございます(*'ω'*)

久しぶりに日の出が上がってからの起き上がりとなりました。

基本良く寝る人。

娘にも「ママは、睡眠不足と、お腹の空腹時は危険だね」って言われたことも。

(寝床と食べ物が差し出されたのはそういう意味だったのかっ!と気づいた☆)

人は自分以上に良く見ているものです。




古典的な伝承療法では、

1、肉体が欲しがる栄養

2、心が欲しがる栄養

3、精神が欲しがる栄養

を大切に心がけます。



よく観察すると、

肉体は欲しがってはいない、高カロリーや高脂肪や油脂の食事を繰り返しています。

本当に栄養になるものが違っています。

心は我の張り合いや執着や見栄などは欲しがってはいません。

活かし損ねを自分で呼び込んでます(-"-)



古典ヨガに学ぶ生活療法は、常識と思っていた価値観を整理することが出来ますよ。

頭が欲しがっているものと、

生命が欲しがっているもの、との違いを見つけられるといいですね(*^^)v



刷新した新しい価値観は心力と体力をパワーアップさせて

美力を引き上げます。

美力とは精神力でもありますよ。

望まなくても結果が後から追いかけてくる。

これが自然療法の醍醐味です。



冴え渡る頭で活かす!生きる!

今日も素敵な一日になりますように、いってらっしゃーい♫






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/










2015年12月16日水曜日

*ご質問へのご回答編(古典ヨガは誰でもできる?)

古典ヨガは誰でも出来ますか?への回答です。

「ハイッ、誰でもできまーす。」

メンタルから入ってくださいませ。

ポーズをとらなければいけないとの囚われを外してください。いい勉強になります。

身体のメンテナンスはラジオ体操でもいいですよ。形にこだわる必要はありません。

大事なことは「意識の使い方を学ぶこと」です。



・どんな意識で毎日生きているのか?

・自分と他人を比べて優劣の感情に振り回されていないか?

・強固な自我に囚われて、競争や価値観の正しさの争いを他者と起こしていないか?

・毎日を精一杯に生きて自分をコツコツ向上させているか?

・意識の根底が「平穏・安心・満足・愛」で満たして、他者とも協力しあえているか?

・自分の個性や特性を自覚し大切に扱っているか?また、役立たせているか?

こんな感じで始めてみたら良いのではないでしょうか。



自他ともに献身的(バクティヨガ)、行動の健全化(カルマヨガ)、認識力の向上(ジュナナヨガ)
を満たしてます。

この辺を気にしていただくと、毎日の心持ちが変わっていきますよ。

そしていかに自分の観念に振り回されているかが感じられるようになればいいですね。



古典ヨガは「人として生まれるとはどういうことか」「人間とはなにか」、忘れがちな命題を

シッカリ意識の中に根付かせて生きることの教えだと思ってます(個人的)

ちなみに、肉体は人として生きる手立てです。ちゃんとメンテナンスしておかないとね。

スムーズに動いてくれないと自己表現もままならないと思います。

どうせなら健康な体で、健康な心と意識を表現するほうが豊かさを感じられませんか?



そう個人的に導き出して、「こころとからだのトータルメンテナンスサロン」なんてのをやっている次第です(*'ω'*)




2015年12月15日火曜日

我欲より精神がいい時

今月も残すところ半分、早いです、、、

久しぶりの星詠みです(^^ゞ

ひと月ほど前からじわじわと革命の天王星と、破壊と再生の冥王星が

お互いを意識し合って刺激的になっています。

そこへ交渉や行動(勢いあまると攻撃)の火星まで加わって、

わんさか人の心を刺激しているようにも詠めます。



普段からコツコツと焦らず驕らず謙虚にお過ごしの方にとってはむしろ追い風。

一方、期待が大きかったり、理想が膨らみすぎだった場合には向かい風に感じるかも。

現実は事実です。事実ゆえ本当のこと。

我欲を緩めて、自分にも他人にも献身的になれると

スルッと心が解けて温かい気分が味わえると思います。

精神的な心意気でいきましょう。



Xmasの頃には、その献身的な優しい心の使い方が功をなして

深い傷を癒してくれるような、そんな時間を手に入れる人もいるんじゃないかと思います☆





湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/





2015年12月14日月曜日

*ご質問へのご回答編(古典ヨガとは?)

心のメモ帳をお読みいただきありがとうございます(*'ω'*)

ブログへのご感想や質問、ご要望へのご返答はこちらでも公開していこうと思います。

メンタルヘルスをご利用の方にも安心してお読みいただけるように、

個人的なコメント等の公開書き込みはご遠慮して頂いております。ご了承くださいませ。



では本日は、「古典ヨガとはなんですか?」への回答です。

巷で賑わう肉体訓練法が主流とは違います。

・バクティヨーガ(献身・信仰についてのお勉強)
・カルマヨーガ(行動についてのお勉強)
・ジュナナヨーガ(知識・識別についてのお勉強) ※ギャナ、ジュニアーナとも訳されてます

ヨガマットの上で肉体訓練をしているイメージとは全然違います。

地味な探求、人間の仕組みの研究、人として生きることの真の理解とでも言いましょうか(個人的)。「自観・内観」だらけです(笑)

毎日24時間が行法です。お勉強材料です(-"-)

上から順番に、知能の発達と共に高度な知性と理解力が必要となります。

物事の洞察力や分析力がつけばつくほど物事の真髄に近づいていけるようになるのですね。

長く時間がかかり、忍耐も問われます。

ゆえに迷信・妄信・狂信には至りません。

逆に浅いと、現実逃避や自己陶酔の暗示にかかってしまうと思います(個人的)

これら3つをラージャヨーガ(王道のヨガ)の八支則に照らし合わせていくと、行法がシンプルに整理整頓がされるように思います。

以上でーす(*'ω'*)






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki/com/




























2015年12月13日日曜日

脳の上書き訓練にトライする

古典的ヨガに学ぶ生活療法の続きです。

まずはおさらいから。

最初はリセットを目的とします。これは自分の過去の記憶を越えていくことを意味します。

そして次は、感情脳の基礎が「恐怖・嫌悪・怒り」でいつも使っていなかったかのチェックです。

この二つだけで過去の自分に囚われないように心がけが始まっているのです。

コツコツ進みましょう!



今日は「脳の上書き訓練」です。

人間の行動は記憶を頼りに反射的に行動します。この時は無意識です。

次に反射的にとった行動をもう一度脳に神経伝達を通して集めて意識的になれるのです。

これが脳の仕組みです。癖の仕組みでもあります。



意識したところでもう一度やり直すしかない、、、これが上書き訓練です。癖はずし訓練です。

条件反射 → 以前同様の行動をしている自分に気づく → 意識してやめる → 別行動する

人間の仕組みを知ってコントロールし直すのですね。



人間の感情脳は希望や喜びや愛が大好きな生きものなので、是非上書き訓練にトライしてください。

人間の脳の仕組み上、行動が別行動に改まって記憶され直すのは1年では難しいそうです。

でも、訓練で改善されるものでもあります。

古典的な生活療法が、現在では「認知行動療法」の名のもとにちゃんと活かされているんですよ。







湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/














2015年12月12日土曜日

次は感じ直しの訓練です

自分の感情脳の基礎が「恐怖、嫌悪、怒り」の感情で優勢になっていることに気がつくことは

とても大事なことです。

まさか、自分の脳がこんなカラクリを持っているなんて(*_*;

専門家にでも出会わなきゃわからないですよ。

乳幼児に感情脳の基礎を選択することは出来ませんのでね。

今、ご本人にも自覚していただく必要があります。

(育児中のママなら絶対重視でお願いします)



愛情を注ぐことがいつの時も重要である事を自覚しましょう。

そして脳は訓練次第です。

やさしい言葉や小さな幸せを沢山つくって感じさせてあげましょう。

感情脳の基礎が温かな感情になるまでやるんです!

自分が自分にやってあげるんですよ☆(これも大事)



それと再認識の効果を上げるためにエッセンスをひとつ伝授。

「ゆるすこと」をプラスすることもお忘れなく。

「いままでお疲れ様でした!よく頑張りました!」って声も沢山かけてあげてくださいね。

さっそくコツコツ自分に愛情を注ぎましょう(^^ゞ

「恐怖、嫌悪、怒り」から解いてあげてくださいね。

脳は敵にまわさず、訓練で味方にしましょう。










写真 ddoglonerrr

湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www/ryohanamizuki.com/









2015年12月11日金曜日

リセットをまず目的としてみる




昨日のつづきです。

当たり前のことなのにやれないのが人間なんです。

そこで専門知識も踏まえて前に進みましょう(^^ゞ



人間の脳の中で警報装置を担う「扁桃体」は乳幼児期にかなり発達しています。

三つ子の魂百までとはよく言ったものです。

この時期に健全な愛着形成が上手くいっていないと、すでに基本感情4つのうちの

「恐怖、嫌悪、怒り」の方が優勢の感情脳になります。

(本来は残りのひとつの「愛」が優勢であることが望ましいのですが、、、)

これを一生涯基盤にして人間は使っていくのですよ。(恐ッ)



貴方はどっちですか?意識の基礎がまずどちらであるか分析しましょう。



「恐怖、嫌悪、怒り」に焦点が当たってしまった人は、リセット第一優先で!

不健全はもとから絶ちましょう。

空っぽ、クリアをイメージしましょう。

なぜか人目が気になる、他人の意見や反応がいつも気になるなどは、

意識の基礎が不健全である可能性が高いです。



生まれ変わった気になっていいんですよ。

明るく身の回りを照らしなおしてみてはどうでしょうか?

恐れなくてもよいものにまで恐れを感じて生きていたかもしれませんよ。

鎧を脱ぐような気持ちで、好きなモノ、楽しいモノをみつけて全身で感じてみましょう。

再出発です(*^^)v






写真 Definder

湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/



2015年12月10日木曜日

古典的ヨガに学ぶ生活療法

自転車を上手に乗れるようになるには経験を積み重ねていきますよね。

最初、脳には「自転車に乗ること」の記憶がないのでわかりません。

空っぽ、クリアです。

自転車にまたがることから子どもに教えていきます。

喜びや愛の感情もすべて記憶されていきます。

大人になって乗る機会を失っても、再開するとまた記憶を頼りに乗れてしまいます。

これは脳が味方になってくれている時とも言えますね。



一方、敵になっている時とはどういう時かと言うと、

自転車で痛い思いをしたり、した人を見たりと恐怖、嫌悪、怒りの感情が一緒に記憶されている時です。

拒否や、やる気も起きないときなどが当てはまります。



人間の脳を空っぽやクリアにすることなど人為的には不可能です。

ゆえに記憶の再認識法が最も簡単でなおかつ効果的なのです。

1.シンプルに戻るために探る。思い出す。

2.不快感情もついで軽く引っ張り出して別の物に取り替える勇気を持つ。

3.再識別し、新しい認識で何度も上書きする。

これだけです。

負の記憶 → 正の記憶へ

意味づけのし直しですね。

これが古典的な生活療法です。

ずっと振り回されるよりはマシだわ!っと決心すると見方がどんどん変わっていきます。

当たり前すぎましたか?

ですが、これがヒットするんですよ(^^ゞ








湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/








2015年12月9日水曜日

脳は敵にもなれば味方にもなる


心の働きと脳の働きは密接な関係があります。

記憶の貯蔵庫と言われる「海馬」と、警報装置の働きを担う「扁桃体」とが連携して

人をことごとく振り回してくれているのです。

うつ病、気分障害、ホルモン分泌疾患、人格障害、アダルトチルドレンなど

手ごわい悪癖は脳が関わっています。



娯楽を手に入れさえすれば回避できるかと思うとそうでもないのです。

時間が経てば元の状態になります。



人間の基本感情は4つ。

恐怖、嫌悪、怒り、愛です。

カラーバリエーションとほぼ同じで、4つの基本感情が入り混じって

複雑な感情を創りだしているのです。

そしてそれが記憶されているのです。

それを元手に人は今を生き続けているのです。

これが手ごわい悪癖の原因です!



実は自分の脳の働きに振り回されているのが本当の原因なんです。

周りではないのですね。

と、言うことは自分の脳ともう一度タッグを組み直せばなんとかなるんですよ(^^ゞ

明日からはこれをテーマにします。




湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/




2015年12月8日火曜日

マヤカシのない恋愛をしよう

マヤカシとは脳の生み出す独特な世界観です。

固定観念のことです。

妄想的試し行為、対人コントロール、過度な理想化等は

アダルトチルドレンの行動のひとつとしても扱っていますが

これらはそもそも独特な世界観があるために繰り返してしまってます。

固定観念がある事にきがついていないのです。



「〇〇〇でなければこまる、信頼できない(ゆえに〇〇〇してほしい)」



恐怖を土台にした世界観があるために、同感の強要をパートナーに無意識に求めてしまうのです。

いただけないですね、、、涙(-"-)

これ、愛情より欲情状態です。

マヤカシを見破りましょう。



潜在意識の心理的作用が強く働いての行動なので、シッカリ見直ししないとパートナーも恋愛も結婚も遠のいてしまいます。

マヤカシのない恋愛だとても楽しいです。

信頼、寛容、誠実、愛情の繋がり合いを目指しましょうね♬







湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/











2015年12月7日月曜日

同感を越えていく訓練


 
恋愛でも同感を越えていく訓練はできますよ。

今、パートナーが居る人も居ない人もとっても大事な訓練です。

一生ものです。

しかもシンプル!



感じ方も考え方も行動の仕方も違っていることに

はじめから信頼を置いておくことです。

これが共感力の賜物なのですよ。

しかも心を開いた状態だから、相手の不健全さがすぐわかってしまうのです。



以前に共感力は家庭で身につけてくるのが理想と言ったのは

http://ryohanamizuki.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html

違って当然を心のど真ん中にすでに据え置いているからです。

共感的理解力のある親に育てられていると自然と身につけています。



心の奥深くに潜む「違っていたら怖い」を越えていきましょう。

これは依存を越えて「自立する」こととも言い換えられます。

同感の強要を越えて素敵なパートナーシップを実現してくださいね(*^^)v

これからXmasに向かっていきますね。

「私と同じように思ってくれていない----怒ッ!」なんてケンカしないでくださいね。






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/






2015年12月6日日曜日

マヤカシの正体を知った時のこと

ヨガ用語で幻影・幻想をマーヤーと言うと書物で見つけたとき、

「マヤカシ」の言葉を思い出して

なるほどねッ!と個人的に思ったのを今でも覚えています。



幻影や幻想、幻覚、幻聴、せん妄等は人間の脳でつくっています。

人間はまさか自分の脳が主犯格だなんて思わないんです。

ましてや、通常使っている自分の思考パターンもその対象になるなんて思わないのです。

自分の脳で都合よく創り上げていて

その中でもっともらしく生きているという事実は脳科学で証明されてきています。

何とも言えない気持ちになります。



人間の脳の仕組み=人間の本質=マヤカシもつくってしまう

これを腑に落とせたとき、人は心の平穏を手に入れるんだなぁと

つくづく思い知らされます。



「私の脳が変な認識して苦しめている???」なんて声掛けする余裕が出てくると

マヤカシから解放されます(*^^)v

マヤカシ=思考癖=不平不満の認識

思考癖を打破すれば気分が変わって当然です☆











湘南茅ヶ崎Salon hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/









2015年12月5日土曜日

向上したければ自覚する

自分のことを内観することをヨガ(伝承療法)では習慣化していきます。

まず気づくこと。

そして気づき続けること。

持続していなければ、自分の行動を分析するに至りません。

分析するから行動を改められます。

わかっちゃいるけどやめられないはただの訓練不足です。(シビア、、、つぶやき(-"-))

本当は、わかってないからやめられなかったのかッ!にまで掘り下げます。

自分の脳は敵にもなれば味方にもなることを発見するのが楽しいのですよ。



と、私は思っています。







湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/

2015年12月4日金曜日

不健全性はいつでも整え直せます




自分への共感力が不健全だと、どうしても他人への共感力は不健全になります。

自分の感じ方に共感が脆弱だとどうなるのでしょうか?

他人にどうしても同感を求めがちになります。

特に近親者はその対象に選ばれやすくなります。

社会環境で同感が得られないなら、家庭環境ではその我慢を解放しますので

同感を求めることがとても強くなってしまいます。

逆もあります。

自分は大丈夫かな?って内観してみてくださいね♫



外でも内でも同感が得られないとどうなるのでしょうか?

孤独感、疎外感を募らせていくことになります。

空虚感にのみ込まれます。



もしそうなった場合はまず自分が「自分の感じ方」へ共感をしましょう。

自分の感じ方に信頼を寄せる時間を多くつくっていきましょう。

紙に書きだす。読みあげる。

自分に寄り添う経験をしていきます。重要です。

自分の感じ方と自分の感じ方を表現することに自信がつくと

たとえ他者と同じでなくても阻害などされてはいないと思えてきます。

孤独感をゆっくりと外していけますよ。

整えられます。訓練です。母性性(愛情)を自分の中につくりあげます。

心を安心させる重要な技術です。







湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/












2015年12月3日木曜日

共感は家庭で覚えてくるのが理想です

天真爛漫に自分を表現していけることを目指したいですね。



本来は家庭の中で感情を言葉にしていけるように養育されることが望ましいです。

ところが「同一化」が愛情かのように解釈されて

しつけの場で乱用されていたりするのです。

感じ方は人間であれば全員違います(*^^)v

親子でも違います。


この事に気づいたら本腰をいれてくださいね♫

自分はどんな感じ方をしていて、どんな言葉で表現したら理解してもらえるのかなって

訓練してみてください。

感じ方って人それぞれなんだなってことを改めて経験すると

心から自分の感じ方を許せるようになります。

暗中模索な毎日から抜け出せることもありますよ。


そこで大事なこと。

相手の感じ方も否定しないってことですよ(^^ゞ

同じじゃないと不安って気持ちを二人で越えていくんです!

「なぜそう思ったの?」「違っても嫌いじゃないよ♡」ってな具合です。

大きな寛容さが実は人を幸せにします。

別名「愛情」といいます。






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/






2015年12月2日水曜日

Noを言われるとやたらと不快になる方の心理

昨日とは反対で、今日は思い通りの返答が帰ってこないとやたらと不快になる心理についてです。

これは「同感」を求めてのことです。

自分と同じでないと不安で不安でたまらないために同感していて欲しいのです。

心理学用語でいう「同一視・同一化」が潜在意識で働いています。


これは人を自分と同一な存在として心の安定を図ろうとしている思考癖です(-"-)

別の価値観を持っていられると自分が不安でたまらないのです。

同一化・同一視は知らない間に自分や他人への暴力になってたりもするんですね。


家庭内のしつけで過干渉をしてくる親の潜在意識でよく働いているものです。

共感と同感では人に与える影響が全く違います。


共感は人間関係を豊かにします。違いを越えた育み合いです。愛情です。

一方の同感は、人間関係を縛り付けて苦しみに変えてしまう可能性も含まれています。

厳しい主従関係を強いられる場面があったりもするものなのですね。

故に「共感的理解」は大人の愛情の振る舞いと言えるのです(*^^)v








湘南茅ヶ崎Salon hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/






2015年12月1日火曜日

Noを言う勇気も必要です

他人の要望にどうも振り回されてしまう人へ。

他人の要望にNoで応えることは、同時に自分にはYesで応えています。

自分を大切にしていることになります。

自分に共感していることになります。

自分を肯定しています。



最初は自分の感じ方に言葉と声を与えてみると、ぎこちなかったりもします。

子どもの頃だとそれは当たり前なのですが、大人になった今だと躊躇してしまいますよね。

でも「自分を愛さずに一生を終えることだ」と思えたら工夫のし甲斐もあると思います。



「上手く言葉で表現できないかも、、、」って一言添えたりして手段はまだあると思います。

精一杯に自分に共感することは愛していることです。






湘南茅ヶ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/