2023年5月31日水曜日

要領よく立ち回るその行為の深層心理

 

癒着行動をしてベストポジションを得ようとする。

世の中には、

ものすごく要領よく立ち回る人って確かにいます。


この要領よく立ち回ることを学んだ背景に、

機能不全家族の存在が関わっていることも。


自分の利得になるように、

上手く立ち回ることを覚えます。


じつに皮肉なことに、

大切に扱われた記憶のある人たちは、

愛情関係や思いやりを家庭で身につけるほうが自然なので、

要領よく立ち回るのに対して、

不思議な印象を持つ傾向です。


理由は、する必要がなかったから。

心配する必要なく愛情が確保されているからですね。


一方、

自分の立ち振る舞いが死活問題に直結している機能不全家族出身者、

いわゆるサバイバーは、

危険察知、損得のほうが重要になります。

自然と開発し身につけてしまっています。


初めから利用目的で接近することや、

手のひら返しや裏切り、

断罪することに対してハードルが低い傾向。


むかし「倍返し」が名文句のドラマがありましたけど、

登場人物のなかに、

名誉や権力ばかりに気を取られる振る舞いに、

共依存病理や人間心理を重ねて見てしまいました。

(勝手にすみません)

厳しい社会生活や権力闘争に身を置いたとき、

サバイバーのほうが有利に働くというのは、

ちょっと複雑で考えさせられる題材だなと思いました。


子どもの頃は、

生まれる場所を誰もが選べず、

無作為に吸収しているものですが、

歳を重ねたら、

嬉しいことも苦しいことも、

自分で招き入れていたりするものだと、

気を改めなければいけないと思ってしまいます。


もしもあなたが、

癒着行動の接近から更なる苦しみを抱えるようなら、

これからは、

『自己確信All OK.』ということばが、

自制の最初の一歩ではないでしょうか。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆



2023年5月30日火曜日

大切に扱われたいという欲求から、癒着行動が強くなります

 


迎合のスタイルも忖度も急接近も、

『誰かに大切にされたい・扱われる体験がしたい』

『安心して過ごしたい』という、

共依存の病理から起こります。


犠牲を払ってでも尽くす側は、

これほどにあなたを慕い大好きなのだから、

あなたも私のことを好きになってねという思いを持っています。


この意識に随伴している感情が、

過去から溜め込んだ憤りや恨み、

苛立ちや怒りです。

(これは後ほど)


なかには、

『憤り・怒り』を潜在意識化に落とし込んで、

ニコニコ仮面となって、

まるでないかのように振る舞うひともいます。


共依存のネガティブな支配欲を自制するには、

原因を意識化することです。


もしも癒着行動に出ようとしている自分を見つけたら、

『わたしは、

大切に扱われたくて、確信が欲しくて心が動揺してるんだわ。

不安でたまらないんだね。

でも、支配欲、独占欲に駆られるほうが苦しいだけよ。』と、

声かけをしましょう。


そして、

『あなたは、

存在の確信を他者を通して行なわなければならない存在なのでしょうか?』

とも聞いてあげましょう。


『違う。

わたしはすでにAll OK.(大切な存在)なんだ』という感じ。


一人二役で心の動揺に取り組み、

欲が少しでも鎮まればいいですね。


相手との密着した関係(しがみつき)に、

のみ込まれないようにするこの一旦停止は助けになります。

トレーニングに取り入れましょう。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月29日月曜日

癒着行動に自動的になってしまうのは ネガティブな支配欲の現れ

 

昭和の価値観世代でよく思われていたもの。

忖度。

迎合のスタイル。

癒着関係。


これもう時代遅れになってます。


’要領よく立ち回れる人’、

'賢い人'と、

いわれるようなものではもうなくなっていますよね。


むしろ嫌厭の対象になってます。

これから先は、何を選ぶのか?

生き方が多様化した現代、

わたしたちの生きる道も自己選択&自己責任で、

二極化が進むでしょう。


さて本題。

憑りつかれたように対象者のことを考え、

一緒に居たい、なりたい、触れてたい、結ばれてたい、

どうにかしたい、

愛されたい、大切にされたいと思うのは、

共依存の『核』によるものと認識し直したほうが良さそうです。


先日22日ブログで、

昼夜関係なくメールを送ったり、

公私関係なくメールを送って関わろうとしたり、

相手の都合など構わず、

自分の考えを基に行動する行為を取り上げました。


その行為を、

相手が気持ちよく受け取らなかったという理由で不機嫌になるようなら、

間違いなく支配欲が絡んでします。


ちょっと先取りですが、

この癒着を増幅させるのがご本人のものの捉え方です。

幻想、妄想。

これが作用してものすごい執着心をつくります。


あの人はこういう人で、

本当の二人の関わりはこういうものでしょという幻想・妄想が、

前提にあって支配欲が強く働いています。

(詳しくはもうちょっと待っててね)


これは、

意識することで自制がだんだん効くようになりますから。

自覚して、

忘れずに念頭において行動することがトレーニングです。


癒着行動は、けして好みの問題ではありません。

ましてや、愛情関係の行為ではありません。


機能不全家族についてや、

その家庭出身の人格について、

かれこれ20年以上研究・学習してきていますが、

この癒着行動については、

社会生活の至る所で学習できると思います。


わたし個人としては、

特養施設も題材に欠くことはなかったのですが、

趣味やサークル(ヨガビジネスで実体験してます)に集まる人たちの中に入って、

多くのケースを題材にすることが適いました。

年齢の幅がぐっと広がったのがその要因です。


すぐさま中心人物と仲良くなろうとするあの行為。

パーソナルスペースを簡単に乗り越えて、

早く・深く接点を取ろうとするアレは、

崇拝する者と崇拝していく者の関係に恋い焦がれる幻想が背後で働いていて、

ご本人の共依存心象世界を、

丸ごと外に反映している癒着行動に始まるものです。


あの人は、

わたしより先に気に入られて羨ましい(許せないが本音)と、

妬みまで起こしてます。


こういう内容は、

社交的、好みの問題ではありません。

深層心理にある’人への支配欲’ ’場への支配欲’によるものです。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月28日日曜日

共依存の二次的症状①ー1(ネガティブな支配欲)

 

ではではお待たせしました。

二次的症状に入ります。


共依存の一次的症状が『』なら、

二次的症状は、

それによって起こる『歪んだ認識』です。


言い換えると本当の心の姿・世界観です。


核を持っていると、

自分に都合のいいように外側が見えてしまい、

他人にたいして「こうあるべきだ」と言いくるめて要求するようになります。


その最たるものが、

あなたは、

わたしがもっと満たされるように努力をすべきだと、

考えて行動するようになります。


よく思い出してください。

相手に放った数々の言動の奥底に、

今日の内容が潜んで動機になってませんか?

びっくりぽんな人もいるかもしれませんが、

ここは大事なところですよ。


メンタルヘルスでは、

綺麗ごとや嘘ごとはあっては問題の増長を生むだけです。

プラシーボ効果程度では、

消して解決しないのが共依存の病理です。


もうひとつは、

相手の都合に合うように、

『相手好みのわたし』を演じて、

相手に自分を必要とさせていく行為です。


これ迎合のスタイルですね。

印象操作。

逆支配・ネガティブコントロールといいます。


このブログを読んでいるということは、

すくなからず『心の仕組み』について、

学んでみたいと思っている人だと思います。


なのでしっかりご紹介しました。


誤った習慣にずっと身を縛られて、

生きなければならない理由はありません。


意識改革は、すぐやれる自己救済です。

ぜひ、

素直に自分自身と向き合って、

回復トレーニングに役立ててください。


習慣を打ち破れる最高の武器は、

あなた自身の真新しい意識です。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月27日土曜日

共依存病理は 自己を疲弊させていくだけ

 

共依存の一次的症状は、

極端な欲望と苦しみをつくってしまう心理です。


同性であれ異性であれ、

人を必要とするその行為は、

好みというような、

当たり前でかんたんな内容で片づけていいようなものではありません。



①欲望の対象に執着して苦しみを生む

→合体化、同一化、変化を受け付けない

②利があるようでない

→刹那的な喜びでしかない


間違った方向性のまま行動して、

周り廻って、

結局、かならず自己を疲弊させる行為以外の何物でもないのです。


そのなかに留まっていたいと願うなら何も言いませんが、

もしもそうでないなら、

ゆっくりで構いませんから、

コツコツと今までとは違う体験を重ねることです。



今日までご紹介した共依存の一次的症状があると、

必然的に二次的症状の5個も現れます。


順にご紹介していきます。


共依存は連動していくものなので、

一つでも当てはまるようなら、

トレーニングを考えてください。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆



2023年5月26日金曜日

合う合わないで 無意識的に判断する心理段階が共依存病理

 

共依存の一次的症状5個の存在は、

一事が万事、

・傷つく傷つかない

・合う合わない

での判断に至ります。


思い当たりませんか?


家庭のご両親から、

『この世の中にはいろんな人がいるのよ。

合う人と合わない人がいるの。

だから、厭な思いをするのはしょうがないのよ』という教育。


アダルトチルドレンファザー・マザーは、この言動をよく使ってます。

子どもに対して、

『厭な人と出会うのは不運なことだ』と、

遠巻きに教えています。


合う = 傷つかない = 味方

合わない = 傷つく = 敵

という深層心理が伴う教育方針。


これは、

ご本人のなかに、今もなお残る『合体化願望』を示していますよ。


『人には、

色々な意見の違いや、

物事の優先順位の違いがあるのよ。

だから、

よく聞いてあげる必要があるし、

あなたも伝える必要があるの。

そうすることでわかり合えるでしょ。』

と、切り替えてみませんか?


捉え方に微妙な変化が現れませんか?


子どもの心に敵・味方を教えるよりも、

もっと大事なことがあるのではないでしょうか?


発育が順調で、

良好な社会生活を送っている人たちにお聞きすると、

親から、

「泣いているだけではわからない。

たとえ上手に説明できなくても、

自分の言葉で何が起こったのか伝えないと、

まわりは、何が嫌なのかわからないのよ」と、

教えられた経験を覚えていいました。


「社会に出てから、困ったことってそんなない。」とも話してくれました。


わたしたちは、

家庭で教わったことを、

外に持ち出しているだけです。

・なんですぐ泣くの

・なんですぐ怒るの

・どうしてそうなの

そんな片づけ方をされてきませんでしたか?


子どもの頃、

無作為に吸収していたものを、

見直す生活を検討していきましょう。


それが囚われのない、

自分らしい生き方の確立ではないでしょうか?



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆



2023年5月25日木曜日

神話化された誤った世界観を是正していこう

 

共依存一次的症状5個の総括といきましょう。


共依存の一次的症状を回復させるには、

自己救済 (意識改革と実践)以外ないでしょうね。


哲学的でも、科学的でも、医学的でも、

今日の内容は共通する教えです。


わたしたちは、認識する能力が備わっています。


人間の本質によって、

見たいように見てしまうイキモノなのですね。


だから、

今まで使っていた知性や理性に向き合って、

誰かの助けをきっかけに、

自ら学習してがんがん体得していけば、

世界観は変化するもの。


成長=自然回復 です( `ー´)ノ

何も難しいことはありません。

ただ道に沿ってコツコツ歩みを進めてください。


人間の成長は、

支配や服従で成り立つものではなく、

協力し合い、学び合いで成り立つもの。


また協力とは、依りかかり合いや搾取とも別。


言葉の深い意味を、

体験のなかでひとつひとつ学び直し、

体得することが、

共依存病理から目が覚めて回復するポイントです。

人生観の回復のためにぜひお忘れなく。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月24日水曜日

びっくりするような辻褄合わせが多い(怒りの扱い方と理性の問題)

 

これを言ったら嫌われますか?

こんな感じ方をしたら怒られますか?

どこまでだったら許されるのですか?

という言動が、

共依存やアダルトチルドレンのひとには多い。


これはこうですか?

こうするのがいいですか?

逐一判断を他者に委ねなければ決断が下せません。


本来、

体験を重ねて判断材料を集め、

そのなかから、

自分でその場に相応しい判断を作成する必要があるのですが、

そのこと自体がわからないか、

もしくは異常なほど恐怖を感じています。


因果関係を自分で結べないというのも、

経験不足の心理発達が影響しています。


また、

怒りの生理的感情の扱いを知らない共依存者は、

怒りに対して異常なくらいな恐怖心を持っています。


怒りを出した時点で、

『わたしが怒るのは、相手を愛していないからだ。

怒りを出してはいけない。』と理論づけたり、

逆に、

『相手が怒るってことは、

わたしを心の底から愛していない証拠だ』という理論づけに、

よくなっています。


このように理論づけが極端なのが特徴です。


ほかに、

『わたしが○○しておかなかったから、

あの人が▼▼になってしまったのです。』

という理論づけもあります。


他者が聞くと、この因果関係はものすごい飛躍的で非論理的。

かならず自分が悪かったからだという結論は、

どう考えても不自然です。


知性・理性それぞれの発達の遅れが、

ご本人を混乱に陥らせ、

外に出すくらいならと内に秘め、

自殺を考えるようになるところもあります。


この苦しい理論づけからの解決策は、

自分が原因だったという時も含めて、

当事者以外のひとに事情を振って、

『この場合は、私は悪くないですよね』と、

他者を通した確認をつねに必要とすること。


他者が『悪くないよ』といった時点で、

問題は無くなり、

真摯に向き合わなくなることが多いです。


この理論づけは、家庭の親を通して覚えてきています。

見解に洞察を入れなかったり、

偏狭で一方的なルールの押し付けや、

利害損得で解決するような言論が多い環境で身につけます。


因果関係は、その人の世界観を創り上げている柱。

柱の立て方だけでなく、

その柱は、

一体どうなっているのかまで視野に入れて、

是正するのが一番です。


一時は、

カルチャーショックで混乱するかもしれませんが、

それは一時的なもの。

人生という長期戦で物を見て是正するほうが、

苦悩を避けていける可能性が高くなります。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月23日火曜日

現状に相応しい解決策を見いだせない

 


伝えずにわかり合いたい。

どこに問題があるのかわからない。


そんな独特な世界観を持ち歩いているため、

アダルトチルドレンとの関わりや、

アダルトチルドレン同士のカップリングでは、

どちらかが異常なくらいに忠実で、

もうひとりは、

平気で罵声をあびせたり、

注文が多かったり、

または、

家庭に関心を寄せず趣味や外部にばかりを関心を寄せたり、

浮気を平気でするようなケースになりがちです。


罵り合ったり、憎しみあったり、怒りの感情を始終持ち合わせながらも、

愛想が尽きたと口ほどに、

けして問題を解決するような行動には出ない特徴があります。


憎しみが募るような状況になるほど、

逆に、二人の結束(心理的癒着度)が強まります。


憎しみを募らせながら、

伝えることはせず、

いつかは解決するだろうという幻想に着地します。


別れようと考えているけれど、

でも別れない。

トラブルになるほど別れるチャンスとは思えない。


問題に向かおうと考えるけれど、

いざとなると向き合えない。

これはアダルトチルドレン・共依存者によくあるケースです。


本当のところは、

別れたくないの現れです。


なかには『別れようと考えてはいるのよ』といって、

もう何年過ぎているだろうかという人もいます。


その理由は、

問題が解決したら、

今までの関係が変化する可能性があるので、

それを想像するだけで怖いから。


家庭の不穏や混乱した状況意外を、

子どもの頃から知らないからです。


もう一つ考えられる理由は、

喪失体験の苦痛を避けたいため。

一人になるくらいなら、

不幸でも、

誰かが一緒に居てくれるほうがいいという考えからそうなります。


別れようと決断したと考えているその姿がいいことだ。

その姿が好きということも。

自我理想の影響が多分に考えられます。


いつかは解決するかも、、、、

相手が気づいてくれてわかってくれるかも、、、

もっと他に完璧な考え方があるかも、、、

その幻想を抱き続けてしまうところをみて、

周りの人から年齢不相応な行動に映ってしまう原因です。


ちなみに、

依存症同士のカップルは、

自身の依存症問題が解決に向かうほどに、

相手との距離を考え、

別れを意識するのが概ねです。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月22日月曜日

境界線の問題を持っている状態に気づかない行動

 


昨日の内容に早速ご感想が寄せられたのでご紹介します。

あるあるなケースを載せ忘れてました。(すみません)


昨日のAさんとBさんの違いの件なんですけどね、

黙っている人の表情を見て、

『怒ってるんですか?』と確認作業をする人っていますよね。アレ。

まさに世界観の違いからくるものです。


この確認作業をせずにはいられないのも共依存者の特徴。

自分の世界観から外を見ていて、

一度不穏になると、もう確認せずにはいられない状態になります。


癒着行動は、自分の不安にだけ囚われて、

しつこく相手に問いただしてしまうのです。


そもそも他者との人間関係は、

どこまでが相手の感情や意見で、

どれが自分の感情や意見かが、

ハッキリ区分けされてないといけません。


人の違いを認めながら行きつ戻りつし、

ゆっくり作り上げていくものという学習が、

まだ身についていないのが共依存です。


合体化願望(分離不安)を薄れさせていく学習や、

見捨てられ不安(嫌われたくない)を乗り越える学習が行われていないのは、

家庭内では、

つねに癒着(親子カプセル化・夫婦同一化)が常識で執り行われているためです。


それこそが愛の形という神話を、

どこまでも信じていませんか?


どんなに言葉では『ゆっくりお近づきを』とお話していても、

行動そのものは、しがみつき。

心理発達問題の合体化や安全確保を隠すことはできません。


行動は、心の信実を反映します。


この後にお話しする『共依存の二次的症状』を合わせた10個の症状を、

生活のなかで隠すことは、まずできません。


欠乏が動機の行動は、隠せないものなのですね。


機能不全家族に興味を持って研究学習して20年以上が立ちますが、

共依存が核にある人間同士が家庭を営むため、

介護期や終末期までずっとトラブルに見舞われています。


根源は、お互いの甘え損ね(やってもらいたい)。

共依存の一次的症状5個をずっと解決せずに引きずっていたため。

心理発達の未学習によって起こっているものたちなのです。


日常生活において混乱が続くのは、

この行動が、

『好み』という類で扱われてきたためだと思います。


境界線を引かない癒着の問題は、

あくまでもご本人の心の問題であって、

相手側の問題ではけしてないんですね。


一緒の意見でいつもいて欲しい、

急接近で仲良くなろうとする、

昼夜関係なくメールで連絡する、

公私関係なくメールで関わりをつくろうとする、

一週間に十日来いくらいない勢いで一緒に居ようとする、

こうした内容は、

不安をなくすために、相手にしつこく問いただす内容で、

みな癒着・しがみつきの心理から起こるものです。


相手にしつこいと感じさせ、

離れていきたくなる原因になっているのに気づかないといけません。


子どもの頃に見て愛情関係と思ってきたものや、

幻想化しているいいイメージが、

すべて正しいとは限らないという悲しみを越えて、

新しい価値に触れにいこうとすることが成長です。


ぜひ留まるより成長を。

一人でも多くの人がトラブルに見舞われずに、

人生を送っていただきたいと思っています。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月21日日曜日

知性と理性から世界観がつくられます

 

今日のお話は大事です。

世界観 = その人の常識

というお話です。


具体的な『違い』をここでご提示します。


AさんとBさんは、同じ状況を目にしています。


① Aさんは賑やかねといい、Bさんはうるさいという。

② Aさんは物静かねといい、Bさんは暗いねという。

③ Aさんは半分もあるといい、Bさんは半分しかないという。

④ Aさんは黙っているだけといい、Bさんは怒っているという。


AさんとBさんの違いはどうして生まれるのでしょうか?


人間の知覚を知っておきましょう。

そんなことは知っているという人もお付き合いください。


現象(情報対象)を知覚器官を通して脳に送ります。

視覚から入ってきた『色・形』、

聴覚から入ってきた『音』を感受し、

(ほかは割愛)

拾い上げた情報が脳に送られ、

脳内でこれらの情報は○○だと判断し、

心象(スクリーン)化されたものを認識します。


つまり、

現象が脳内で心象化する際に、

いったんご本人の持っている情報源のなかで、

勝手にふるいにかかっていますよね。


振り分けられた情報を基に、

こんな世界観が目の前に広がっているはずだと、

ご本人は受け取って認識しています。

(受 → 感 → 想 → 認)


本当に、

対象情報を100%精密に拾い上げていると思いますか?

答えはNOです。


情報を受け取り感じた時点でじつは振り分けられてます。

何が言いたいかというと、感情の色目が割り込んでいます。


以前、虫が目の前に飛んできたのに対して、

6パターンの反応をご紹介したブログがありましたが、アレ。


ですが、

そのことを人間はうっかり忘れて(もしくは知らない)で、

間違っていないという前提で世界観を使っていきます。

そのため、AさんとBさんのようなことが起こるのです。


Aさんは、

なんだか穏やかで、温かくて明るい感じの世界を感じさせますが、

Bさんは、

なんだか険しく、冷たく暗く神経質な感じの世界を感じます。

これがその人がいつも持っている世界観です。


さらにもうひとつ問題を挙げましょう。


フラワーベースに花が活けてあります。

Aさんは綺麗ねぇといい、Bさんは切っちゃって可哀想という。


どういうことが言いたいかというと、

心象世界から外界を見ると、

見えてるものに対する言葉づけにも大きな差が生じるのです。


アダルトチルドレン・共依存の世界観と、

そうでない世界観は全く違い、

同時に、

目の前に広がっている現象の拾い上げ方も意味づけも、

まったく違っています。


この差は想像以上です。


ここで重要なのは、

世界観をつくった経緯。


知性と理性の発達に大きな影響を及ぼすのが、

家庭・親・大人です。

どんな人たちに囲まれていたかというところが大問題なのです。


当たり前と思って家庭で身につけた言葉(知性)と理性は、

どこかで学習されないと、

AさんとBさんのように、

人生観に大きな差を生じさせます。


これをわたしは『思考の牢獄』と名づけています。

苦しみを生み出すシステムです。

掴みづらい人に説明するとしたら、

例えば、

色眼鏡で外を見た場合、

白い壁が白く映るでしょうか?

違いますよね。

黄色いメガネで水色を見たら何色に見えるでしょうか?

黒いメガネで見て、灰色はどのくらいの暗さに見えるでしょうか?

事実と大きく異なるものを認識します。

思考の牢獄とは、コレ。


なら、どうしたらよいのでしょうか?


それは学習です。

人生で一番大事なことは学ぶこと。

昨日のアーユルヴェーダのブログでも同じことをお伝えしました。


学習は、自己救済を可能にします。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月20日土曜日

共依存の一次的症状⑤年齢や状況に沿って振る舞えない自己表現の障害

 

一次的症状の最後です。

①から④の状態を総合すると、

⑤の年齢不相応な自己表現の状態になります。

とくに⑤は、④と深い関わりがあります。


ここは大切なお話です。


自分の置かれた現状を適切に把握できないという障害は、

別な言葉で表現すると、

置かれた状況を誤った知性(言葉の意味付け)や、

間違った理性(論理づけと解釈)で捉えている状態と、

いいかえられます。


知性と理性を合わせて精神的発達といいますが、

共依存の一次的症状は、

精神的発達の遅れをかならず伴う病理といえます。


なぜ、アダルトチルドレンといわれるのか?


それは、

ご本人も気づかないうちに、

独特な世界観を持ち歩いているからなのですね。


一次症状③自己アイデンティティの把握が曖昧、

一次症状④伝えるべきことと、そうでないことの判断が自分でできない、

それゆえ年齢や不相応な自己表現になっているわけです。

前置きしたところで、

その内容をいくつかの例を挙げてお話ししていきます。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月19日金曜日

健全なパートナーとは 似た価値観があるけど意見が違うこと

 


会話は、人と人とをつなげる大事なスキルです。


共依存の病理①から④までを総合すると、

対人関係に臨んでいる欲望は、

・同じ価値観

・同じ意見

・いつも変わらずにわたしを大事にしてね

になります。


これを神話化していると、

人間関係・恋愛・結婚は、まず上手くいきません。


なぜなら、

日常生活において変わらないわけがありませんから。


また、共倒れのリスクに気づいてますか?

上なる者が倒れると、それにしがみついている者も一緒に倒れます。

助けようがないのですね。


では、健全なパートナーとは一体どんなものかご存知ですか?


・似たような価値観を持っている部分がある

・ただし意見は違う

・違うから世界を広げ学び合うことができる

・違うから助けられることもある

以上です。

覚えてトレーニングで活用してください。


意見の違いは『敵』ではないのです。

だから、怖がらないでください。


家庭、学校、職場、社会のどこでも必要なことです。

つまり、人生で必要な財産です♪


≪豆知識・イメトレ≫

陰陽の勾玉をご存知でしょうか。

白と黒の二つが合わさって大きな円をつくります。

それぞれのなかに小さな円がありますよね。

あれが『似た価値観』の部分。

それ以外は、相手は相手で、自分は自分。

I am OK. You are OK.精神のあらわれです。


共依存病理とは、

大きな円全体が白か黒かのどちらかになる願望です。

トラブルは、

考え方・価値観・世界観から生まれる欲望によって、

いつだって起こります。

ちょっと気にしてみてください。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月18日木曜日

本当のわたしを知ったら嫌われるかもしれない

 


これは黙っていたほうがいいのか?

これは聞いたほうがいいのか?

この問題。


『本当のことをパートナーの前で言ったら大変なことになる。』

というシーンを、

あなたは両親から学んでいませんか?

子どものあなたにはいろいろと愚痴るのに、

当人の前では何もなかったように振る舞う姿を多々見てたりしませんか?


アダルトチルドレンファザー・マザーの間で取り交わされるこの会話を、

あなた自身が、

愛情関係において、

外してはいけないルールと思い込んでしまってませんか?


愛する人との関わり方の見本が、

そもそも見本として相応しくありません。

それに気づかず、

気づいてくれたらすべてが上手く収まるを、

神話化していたら今すぐやめましょう。


心理発達課題の未学習を美談にしてはいけません。


嫌われるという印象は、

見本からそう思うようになったのではないですか?


これ乗り越えていきましょう。

乗り越えられないと、

いつまで経っても本当の意味で人と関われませんから。


この心理発達課題の未学習が、

どうにも避けようがなく露見するのは、

どうやら50代が濃厚です。


高齢者のお話しを参考に統計しても、

次のような言動が多く寄せられました。

「あの頃(50代)に、もしも夫と話し合って○○しなかったら、

わたしたち夫婦は、

とっくにダメになっていたかもしれない」という内容です。


どんなに先延ばしにしても、

頑張る・我慢は、体内で炎症の原因になります。

年齢不相応に老ける人たちの一番の心理特徴は、

ストレス、フラストレーションです。


50代ごろは、

子どものが成人したり独立したりするころですね。


子どもの成長に目が行っていて気に留めなかった部分が、

露骨に見えて目を背けられなくなってきます。


自分の体力の衰えや老け具合にも目が向くため、

この先、

今までと同様の生活が続いたら一体どうなるのだろうと、

一抹の不安がよぎる時期なのだろうと思います。


で、大葛藤が起こります。


お互いに、

甘えの欲求(わかってもらいたい・未学習)をぶつけ合うのではなく、

学習です。


子どものうちから伝えること、

聞く耳を持つこと、

学習が幸福への切符です。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月17日水曜日

伝えるべきことと そうでないことの判断が効かない (自己管理の問題)

 

共依存の一次症状はとても根深いです。


他者からの言いつけや価値観にそって、

人生を営んできているため、

自分で自分の置かれた状況を把握し、

自己判断しながら管理することがなかなかできません。


代表的な問題として挙げられることが、

伝えるべきことと、

そうでないことの判断が効かないことです。


今それ聞きますか?

この状況で今更それを聞くのですか?

いったい今、何が一番大事なことなのかわからないのですか?

と、相手に不信を抱かせるような伝え方になります。


バックグラウンドが違うとかの問題ではありません。


これらの会話の主旨は、

他人が今、

自分に好意を持って関心を寄せてくれているかを確認するのが目的です。


存在確認のための会話。

これは過敏で不安が強い人、

保護を求めている人に、

非常によく現れる会話です。


合体化や癒着の心理問題から発生しています。

これは、相手が返答してくれると安心するので、

それが嬉しくてどんどんエスカレートするのに気づいてますか?

相手が不快を表明して、始めて止めるというほど。

(→先取りですが二次的症状と連動してこれが起こります。

説明はちょっと待っててね)


また大人になっても、

日常生活のタイムサイクルや、

食事管理、体調管理、自己決断が、

自分軸から行われているわけではありません。


疲労困憊でも何でもないと思おうとしたり、

人の要望を簡単に受け取ってしまったり、

自分で決断しなければいけないことを先延ばしするような状態がよくあります。


共依存の一次的症状が影響している範囲は、

日常生活において思いのほか多いものです。


今日ご紹介した内容だけでも把握しておけば、

現在地点が掴めるはずです。


自分のしていることに対して、

素直に目を向けていきましょう。

そして、

もう一度心理発達をしてみようと念頭に置き、

やってみよう!

一回でうまく判断できる状態になることはないけれど、

自分で統計を取って体験を活用しよう!と、

背中を押すことです。


やらなければ自己判断は出来るようになりませんから、

ここはふぁいとです。

自己管理トレーニングに取り組みましょう。


おまけ。

星詠み。

今日は、拡大の星を意味する木星が、

牡羊座から牡牛座に移動します。

牡牛座は、豊かさ・所有・獲得・五感に関連することに、

恵みをもたらすといわれてます。

嬉しいですね。


これまで身を覆っていたものを刷新し、

これから役に立つものを、

手にしていく景気のいいスタートではないでしょうか?

便乗していきましょう。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月16日火曜日

伝えない人は ストレスの見分けがつかないでいます

 

昨日の続きです。


共依存関係の両親のもとで育った人が持ってしまう対人関係神話。


・伝えてはいけない

・自分が気づかないといけない

会話をせずとも相手を理解するのが愛情関係という神話です。


これ間違いです。

乳児期の心理発達論を思い出してください。


この習慣を愛情だと神話化した人たちの多くは、

その状況にかならず縛られ苦しむようになります。


心理課題を乗り越えていないひとは、

以下の区別がわかりません。


A,伝えないで望むものが手に入らないストレス

B,伝えたけれど手に入らない場合のストレス


二つは全く違う生理的感情作用を起こしますが、

共依存者は区別がつきません。


だから、

いつまでも抑うつが続くような暮らしになります。


Bは、自分の望みを開示したことで、

他者からの協力を得られて満足する感謝と喜びの体験がその先に待ってます。


Bの体験者は、

BのストレスとAのストレスとの違いをよく知っているため、

相手に伝えるほうを自然と選べるのです。


叶えられることもあれば、

叶えられないこともあるのは当たり前という考えを前提に交渉できます。


おそらくこのBの体験が、

家庭内で行われていなかったことが、

伝える能力に差が生まれていると思います。


伝えても煙たがられる、

伝えても消し去るように仕向けられる、

伝えてもスルーされるような寂しい体験を重ねて、

伝えることは、

ただ喪失と悲しみを生むことだと覚えてしまったのではないでしょうか?


苦しみの体験を活かしてください。

あなたには伝える権利があります。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2023年5月15日月曜日

あなたの思いを聞きたい人だっています

 

伝えるということ 

と、

伝えて要求をのんでもらえること、

は、別の段階のもの。


まずは、

要求を伝えたら嫌われるかもしれない、

見捨てられるかもしれないという不安を乗り越えて、

課題をマスターしてください。


この世のなかには、

あなたの声を聞きたい人だっています。


どんな気持ちなんだろう?

どんな考えを持っているのだろう?

どんなことで困っているのだろう?

わたしと違うところはどこだろう?

わたしとよく似たところはどこだろう?

協力できるところがどこだろう?


あなたがあなたを表現しないで、誰があなたを知るのでしょうか?

つながり方をマスターしましょう。


現代はいろいろなツールも増えましたしね。

話を聞いてくれた人が、

何かをしてくれるわけではないけれど、

聞いてくれるひとがいる体験が、

心の苦しみから救ってくれたりします。

孤独じゃないんだという体験は大事ですよ。


All Ok.(わたしは大切な存在)

I am OK.(ありのままのわたしはOK)を忘れないで、

一歩前にふみ出ていきましょう。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月14日日曜日

状況を説明するだけでなく 要望も自分で伝えること

 

共依存病理の特徴的な行為から脱出するステップ。


状況だけでも、

他者に説明できるようになることがまず第一段階。

「わたしは、今○○のなかに身を置いている」


そして次なるステップ。

状況説明で終わらないこと。


説明は何度でもするのですが、

その状況で、

どんなことを自分が望んでいるのか、

何を必要としているのか、

相手にわかりやすいように自分が要求を明確にし伝えないといけません。


けして察してもらおうとしてはいけません。


これが心理課題です。


黙っていても相手が必要なことを理解してくれるのを望むのは、

乳幼児の心理ですね。


・合体化願望(分離不安)

・見捨てられ不安(嫌われてしまうかもしれない妄想)

ここを乗り越えていくことが発達です。


自分で新しい行動へと導いてください。


あるあるケースは、

状況説明を何度もリピートしているだけで、

逆に回りくどいとか、

何が言いたいのかちっともわからないと、

相手によくない印象を与えてしまうことです。


何度言っても伝わらないと嘆いている状況は、

自分の印象を悪くしないようにと

自分の立場ばかりに気を取られ、

重要な『一番必要な要求』を言わないで、

相手に察してもらって処理しようと願っているのが原因です。

この誤解を解かなければいけません。


自立な人間関係において、

人はそこまで介入しません。

(共依存一次的症状②の問題)


機能不全家族の親子関係において、

察するのが当たり前となっていたことが悪く影響してのことだろうと思います。


カルチャーショックかもしれませんが、

なによりそれが不健全な行為と知ってください。


価値観の転換、

世界観の変容が、

新しい日常へと導いてくれます( `ー´)ノ

是非課題を乗り越えていってくださいね。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月13日土曜日

相手の期待に沿うことに重点をおいてしまうと伝えづらくなります

 

共依存者が、

自分のことを開示しようとするときの瞬間的な心理作用。


ためらいが生じます。

何が内面で起こっているのでしょうか?


人目を気にする、

評価を気にする、

だからためらう。


相手の期待に沿うことに重点を置くため。


しかし、

その心理のもっと奥では、

自分の『立ち位置・立場』を最優先に考えるゆえに起こっています。


これは心理発達理論でご紹介しました合体化からの離脱の問題が、

いまだ片付いていないために起こります。


そして、相手より自分を下にみてしまう状況が瞬間的に生まれています。


結果、

そのため不正直になります。

自分はけして出さないというルールに自ら従ってしまいます。


こういう場合助けになるのは、

All OK.

I am OK.ですね。

自己を大切に思うことを念頭に置き直します。


また、

上目線で人と関わりマウントする人とは、

この際物理的距離を置いてしまいましょう。

これが出来るなら一番手っ取り早いです。


マウントするような人ではない場所では、

伝えるトレーニングあるのみです!(^^)!



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月12日金曜日

共依存の一次的症状④自分の欲求を適切に伝えられない

 


次行きます。


自分の欲求を適切に伝えられないという問題。

出てきましたね。

共依存者の苦手な部分です。


覚えていますか?

心理発達論のなかで幼児期に必要な課題のお話。


生理的欲求の発露と怒りの扱い方。

自分がどのようなときに欲求不満になっているのか、

それをどのように周りの人に伝えていくか、

双方のために欲求の加減や調整をしていけるか、

という基礎があってのことです。


その課題を乗り越えていないと、

抑圧をして欲求そのものをなかったように振る舞ったり、

相手にただ怒りをぶつけて行わせたり、

あるいは、

黙っていても与えられて当然と考えるようになっていきます。


総合して、伝え方が育っていないという課題です。


例えば、

『言えない』という処理をしていませんか?

これ自体が共依存病理を示す問題です。


これは、

そもそも『ここでは言ってはいけない』を選択している自分を守るために、

他に責任があるかのように仕向けている言葉です。


本当の欲求を言ったら怒られてしまうとか、

嫌われてしまうとか、

きっと受け入れられないだろうという想像があって、

自ら口を開いて欲求を伝えないという事態を選んだものです。


そのフラストレーションごと、

相手に気づいてもらって、

何とかしてもらおうとする欲望を持っていきます。

違いますか?


この事情は、

自分で理解して乗り越えていかないと、

残念なことに改善しません。


人は、そこまで介入しないのです。


思い切ってAll OK.のもと、

勇気を持って、

今まで持っていた価値観や世界観を変えてみましょう。


あなたが何をどう感じているのか、

どう思っているのか、

何を必要としているのか。


あなた自身の言葉で外側に理解されやすいように伝えていく労力が、

本来必要なことです。


書き出しや、

手紙スタイルで最初は試してみませんか?

見える化しておくと文章づくりに役立ちますよ。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月11日木曜日

自分のイメージにも 他人のイメージにも拘らないこと

 

自己は変化するもの。

こうでなければいけないというものではありません。


変化し続けるのが自己だ。と意味づけておくほうが、

いろいろな体験を臆せず行えるのではないでしょうか?


子どもの頃の教育に、

こうでなければいけないという条件を数多く付けられてしまい、

その窮屈さから自己イメージが歪んでしまったのですから、

そのことを俎上にのせて乗り越えていくほうが、

本来の心理発達コースです。


過去は過去としてその存在を認め、

これまでの自分とこれからの自分は、

どんどん違っていくと考えて、

日々体験を重ねて過ごしていったらよいのではないでしょうか?


どのみち共依存の病理は、

長い年月かけて、

行動改善していくことで脱出できるものですから( `ー´)ノ



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年5月10日水曜日

自我理想がプライドとなって成長を妨害します

 

物事がうまく進まないときほど、

注意が必要なのが「プライド」です。


心理発達論では、

まず数多くの実体験から『自己イメージ』がつくられるのが健全といってます。

身体的な特徴、心理的特徴、能力、得手不得手の両面などを吸収し、

ここには、

親や周りの色目や欲目があってはいけません。


ところ、

生まれた家庭の価値観で、

「この子にはこうあって欲しい」とか、

「こうでなければいけない」などがあって、

その子を強制的にイメージのほうへと導かれていた場合、

等身大の自己のほうが曖昧になります。


等身大の自己より、

まわりが期待を寄せる『いい自己』にならなければいけないと思い込むようになり、

それが意識の中心に置かれるからです。


この『いい自己』を守るために、

必死に生活をするようになります。


ここで出てくるのがプライド(城壁)です。


家庭生活・社会生活上、

控えめに振る舞っている人でも、

内面で人一倍プライドの高い状態がつくられます。


ずっと信じていた『いい自己』が、

何かによって崩れ去ろうとすると、

人一倍神経質になり、

一気に不安症に陥るのは、

このプライドがあるからです。


50代60代で、

はじめてこの体験をする人も多いのが現代です。


知識は回復のための最大の武器なので、

苦しみを軽減するために覚えておいてください。


心理発達において、

自分の知らないところでコースから外れていたためなので、

未学習にしたものを念頭に置いて生活を営んでいくと、

それがトレーニングそのものになって苦しみを軽減してくれます。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆