2024年4月27日土曜日

新しい言葉が加わるから苦しみが変わります

 


その人の世界観を構成しているのは、

その人が使っている「言葉」です。


言葉の寄せ集めが世界観ともいえますね。


もしもその世界観が苦しみばかりなら、

新しい言葉が加わって、

はじめてひとの知性と理論づけが変わるチャンスを得ます。


間違わないでいただきたいのは、

「チャンスを得る」だけ。


スタート地点に立てるかであってゴールではありません。


もう変わったわけではありません。ここ注意です。(←本件の部分よ)


新しい言語を使い続けた実習を積んだ結果、世界の構成がやっと変わります。

’すぐ’ではないんですね。



そもそも今までの事情は、

チャンスそのものがつくられなかった可能性大。


「快=楽=善であればやってもいいけど、

そうでないならやらない。」といった判断で、

すべてが切り捨てられるようになっている物差しだったんです。


少なくとも私たち人間の選択条件は、

・心地が良いものを選び取る

・都合の良いほうを選び取る

・自分にとっての「正しい」「善」を選び取る

・同時に不都合なものは排除する

になってます。


しかし、

中身が違います。

使う人の理論づけが全く違うところがミソ。


ここが幸不幸の分かれ道なんです。


こういった事情がありますので、

やみくもに使うのではなく、

自分自身と向き合って改善する余地を作ってあげる必要があります。


既存の破壊はけして気持ちのいいものではありません。


けれど、

その不快を新しい言葉や理論で鎮め、

それを越えていくことで新しい喜びや善や楽に出会える仕組みですから安心してください。



開かれるために学習がいる。

自由になるために学習がある。

そんな風にことばを使ってチャンスをものにしていきませんか?





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月26日金曜日

その物差しは『学習の喜び』の妨害になります②

 



次、

自分の価値観・世界観 = 正しい


という一対の結びつきです。


共依存病理があるところ、

これがないことはありません。


自分の世界観に他者を介入させては、

必ず、

同館、同調、同情、同一の現象下に持っていこうと選び取ります。


他者の価値観や違いはことごとく受け入れがたく、

とても不愉快に感じます。

腹立たしくさえ感じることしばしばです。


不快と感じたからそれは悪。

それを排除しないと私の苦しみはなくならない。

だから、

わたしが幸せになるようあなたはもっと努力しなければならないと、

相手をコントロールしたくなります。


これらの物差しがある限り、

学習する気にはそうそうならないもの。


在る限り、自分は変えたくはありませんから。


知ってましたか?

けっこうね、

色んな結びつきがあって「すぐできる」「すぐわかる」にもって行きくなるのですね。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月25日木曜日

その物差しは『学習の喜び』の妨害になります①

 


①があるということは②もあります。

一つずついきましょう。


赤ちゃんから始まる私たち。

らしいといえば子どもらしい物差しです。

だから、

大人になっていくうえで理解を深め捨てていかなければならない課題です。


それは、

快い感覚 = 善 = 楽 = 招き入れる、

不快な感覚 = 悪 = 苦 = 排除せねばならない、

という物差しです。


これはどういうことかというと、

五感を通して入ってきた情報を、

まずその人の脳が『快か不快か』選択します。


それと『善悪』『苦楽』の物差しを一対で結んでしまっている現象です。


この物差しは間違いです。


快のなかに悪や苦に結びつくものはたくさんあります。

一方、

不快のなかにだって善や楽に結びつくものがたくさんあります。


しかし、

学習しないと、

子どもっぽい結びつきに気づかないでそのまま過ごしてしまいます。


以前ね、ブログでお話ししましたけど、

「いいイメージにとらわれる」

「いやなことが一つもないパラダイス願望」は、

この物差しが関与してますよ。


結果、

最終的には『感情的な人』となって苦しみます。


これは共依存病理一次症状でいうところの五番目、

知性と理性の発達(精神的発達)の遅れをさします。


言葉が増えて理論性が向上しない限り、

適応能力も感情抑制も進展しないので、

人を介入させなければ成り立たない事情に結びついてしまいます。


二重三重に重なった苦しみや辛さが結果襲い掛かってくるので、

焦らず、

慌てず、

諦めないで、

一つずつ問題を紐解いて解き放たれていくようにしていきましょう。


続きは明日。        



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆





2024年4月24日水曜日

時間はいつだってかかるものと知って取り組もう

 


で、次に、

不快な気持ちや感情を即排除しようとするのではなく、

なんで自分はいつもこうなんだろうと考えるのでもなく、

ただ抱えてあげられるようにします。

ホールド段階。


不完全な自分を抱えながら作業に取り組み、

現場検証を数知れず繰り返して、

実力にしていくプロセスに入ります。


これが正道。

王道か。


時間は個人差があります。

ここで等身大の自分を受け入れていくのね。


ここでこれは自分じゃないとする意識が優勢になった場合は、

境界例(妄想、非現実と現実の逆転が起こっている精神不安定の状態)です。


やでしょ。コレ。

放置せず改善してください。


こうして時間をかけ、

頭だけで把握するのではなく、

実際に体全体を動かして、

心までも納得するよう行って、

体得になります。


一つの課題を手放せるってわけ。

安心して「できる」って言葉をつけていくのが『喜びの学習』です。


実力主義者がどこか落ち着いて見えるのは、

学習の喜びの賜物。


こうした経緯があるのでアダルトチルドレンにはなりにくい。

また、

他者を介入させては評価をされようとする共依存病理も必要ありません。

対人依存も必要ありません。


まずはやらないと体得そのものがないので、

かならず実行してください。


たしかに、

学童期の時期にやってしまえればよかったことなのです。

時間はたっぷりありました。


だから、そのつもりになって今やっていただきたい。


で、明日はもう一つの課題が残っているので、

それをご紹介します。


共依存病理に、

ものすごーーーーく関わっている心理発達課題です!

レッツゴー♪




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月23日火曜日

できなくても怒られることではないと知ることで 事情をキャッチしやすくなる

 

では、まず事情をキャッチできるようになりましょう。


隠さず、

焦らず、

慌てず、

受け取れるようになりましょう。


とても大事なことですよ。


基本は、

キャッチ → ホールド → リリース


最初のキャッチはね、

不愉快な気分に陥ったことそのものも素直に受け取っていきます。


「いやな気持になったね」と声をかけてあげること。

自分で自分をサポートするようにしますよ。


気持ちは善悪の対象ではないので、

共有感覚を味わうこと。

聞き手がいるなら実際に気持ちを話してもいいし。


ここで不快な感覚が小さくなるか、

収まる状態を作ってあげます。


感情が静まるから、

どこが至らなかったのか冷静に拾い上げられますでしょ。

よく見るから課題にできます。

ただそれだけ。

事情の把握とはそういうものです。


自分の感情を抑圧したり、

無かったことにするのでもなく、

抑制する機能がこれによって向上します。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月22日月曜日

物事はなんでもコツコツが正道と思ってやっていく

 



はい、まず頭での把握です。

「なんでもコツコツ」が大事。


もうこれね、

数えきれないくらいのクライアントさんたちから聞かれた言葉です。


アダルトチルドレン、共依存病理で苦しんだ人たちは、

ゆっくりコツコツを許されなかった人たちが多いから。


すごく不運だったと思います。


できてないと怒られる。ってひとが多かったです。

知ってくださいね、コレが間違いだってこと。


今日から常識を変えましょう。


コツコツやっていくと、

ちょっとずつ身についていくってことに手ごたえがあると、

そちらがずっとずっと大事だと思えるようになります。


卒業生はそのことをよくわかってますね。


また、

ちょっとずつ成長している手ごたえを放して、

誰かと共有感覚が味わえると、

涙しちゃうぐらい感動的な体験です。


本当は、

子どものころにこの喜びの体験をしてほしかったと心から思います。


一度その状況が生まれると、

人は自分を信じられるようになっていきます。

自己肯定感が上がります。


人は一人では生きられない。

誰かに助けてもらいながらやっとこさっとこ成長するのが当たり前。


よきサポーターに恵まれるからこそ、

わたしたちは、

幼児性万能感の妨害を乗り越えていけるのでは?と思っています。


本当の意味で、

自分の状況や実力が明瞭に把握できるほうがずっと安心ですよね。


’偽りの自己’が必要なくなる道はつくれます。







☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月21日日曜日

学習の喜びがわからないと我が強くなります

 

親がとにかく忙しいとか、

すぐできるに拘っていたとか(体裁屋)、

学習や学歴にコンプレックスを持っているのか、

強制的に型にはめられた経験者だとかで、

親自身が『学習の喜び』を知らないと、

不運な材料が揃ってしまい未学習が家族伝搬していく可能性が大きくなります。


なかにはまれに、

子どもの個性も様々ですから、

本人が親に反してみずから積極的に『自分のためになる』と学習する子もいますよ。


良くない条件が揃うと未学習の傾向が表れやすいと思ってくださいね。


『学習の喜び』を体得してしまうと、

わからないことやできないことに大して囚われません。

不完全な状態に不安や不満を強く感じません。


不安よりも、

体験とともにちょっとずつ自分が変わっていく喜びや、

達成する喜びのほうが重要になっています。


自信がつきやすいので肯定的になり、

アイデンティティー形成が進みやすく、

自分らしく生きることにたくさんの喜びを味わえるようになります。


いいことづくめ。


つまり、必要以上に我を張る必要がどこにもありません。


しかしその逆となると、

プロセス自体がないので、

’偽りの自己’が自分を守る唯一の存在になります。


つまり虚像に囚われやすく、我が強まる一方になります。


意外でしたか?

いつになんどきも、

「すぐできる」「すぐわかる』「すぐなっている」に拘るようになります。


定着は人格になりますから。


それ以外の意識作用が働かなくなるので、

ご本人もこの意識作用に振り回されて、

常に’できる人’や’いい人’を装わなければならなくなります。


では、どうすればよいのでしょうか?

『学習の喜び』の体得のために学習し直すことです。


明日に続く。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月20日土曜日

『学習の喜び』を体得すれば人生で困らない

 

少し前に「幼児性万能感」についてちらっと触れましたね。


わたしたち人間は「出来ている」と思いたい意識を誰もが持ってます。

これは自然なこと。悪いことではありません。


その意識をどう活用するかがカギ。


学童期、

学校に通い始めていろいろな教科に携わっていきますよね。

知らなかったことにたくさん出会っていきます。


私たち人間は、

それらを通して自分の持っている幼児性万能感を崩していきます。

それが流れ。


毎日が現場検証。

得手不得手、自分の能力や体力をそれらによって把握していき、

等身大の自分のほうへと意識が向かうように切り替わっていきます。


このときに大きな担い手が必要です。


よきサポーター。援助者の存在の有無。


理想の自分(万能感)が崩れる際に発生してしまう不愉快を越え、

『学習する喜び』へと促してくれる存在が居るかどうか。


あるほうが心の苦痛が少なくて済みます。


できてなくて当たり前。

できないからやるんだよ。

やっているうちにできるように変わっていくんだよ。

ひとってすごいんだよ。

と、子どもを見守り寄り添ってくれる存在があると、

学習すれば済むことなんだと意識が切り替わり、

不愉快の収まりとともに実習するほうへと意識が向かえるようになります。

とってもスムーズです。


しかし、

不運にもそのサポートがないと、

子どもでは不愉快をひとりで抱えきれない場合が多いです。

(イヤイヤ、モヤモヤが続き逃れたい)


すると以下のような一連になります。


①自分がどういう状況か明確に掌握できない

②不愉快を抱えられない

③不愉快を即排除したがる

④学習するより「できた」で片付けたがる

⑤心の不愉快が治まったら解決したと錯覚していく

⑥問題はなくなったと誤認識し放置する

⑦逃避したとは思っていない


という流れに入り込みます。

本人も誤った道に向かったとは思ってないのね。

だって自分を助けたのだから。


あなたはが該当しますか?

明日に続きます。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月19日金曜日

自分を観る目を丁寧に育て上げたほうが利

 


はい、ではサロンでの実例をご紹介します。

ちょっと長いので(一気に説明)お時間あるときにどうぞ。


あなたはヨガをやったことがありますか?


サロンで指導しているヨガ行法は、

体のことだけでなく、

日常の暮らしのなかでふいにやってしまう人間の意識作用を忘れずに取り上げ、

それを題材に取り組み、

改善し、成長する喜びを実際に味わっていただく内容になってます。

平たく言うと「人間そのものを知る」ためにヨガ行法を活用してもらってます。


私自身が以前ヨガビジネスに携わった時に、

体に偏っていることに疑問を持っていて、

サロンを持ったら一番やりたかったこととして必ずやろうと決めていた内容です。


人が見落としてしまうところを放置しない。

それがサロンのヨガ行法です。


肉体にしろ、心にしろ、

そもそもの問題は意識の使い方に始まってます。


とくに念頭に置いてやっていただこうと思っているのが下記です。


・誤認識

・錯覚

・想像物の区別(理想、空想、夢想、幻想、妄想など)

・記憶への囚われ


4つの意識作用がチェック項目です。


これらは全部、本人を迷い道に誘いこむ作用です。

意識によってどんどん道から外れていきます。


それを自分みずから気づき、自力で直していけるように指導します。

いわゆる本気の自律神経訓練法ですw


その結果、

誤解による苦痛から解放され、

人生が整い、

自らの心や肉体に安住・安楽できるようにする目的です。


人間ってね、自分を見ているようで見てないの。

けっこういい加減です。


その過ちに気づくのはとても辛いこと。

真実は時に刃物のようで、人を傷つけてしまうちからがあります。


だから回数を重ねて、

お互いのなかに信頼関係が生まれるのを待ち、

受け取れる環境をつくってから事に当たるようにしてます。


その点は、

サロンにお越しいただくクライアントさん方は、

その心得を持っている人が多いので助かってますけど。


ヨガをやったことがある方はご存じですが、

指導者がまず手本を見せてご本人に実際に体を動かしていただきますよね。


ご本人は見本通り(もしくは近い形で)動かしていると思っていますでしょ。

ところがそこには大きな齟齬やギャップが生まれています。

大人数でやっているとここを逃してしまうのね。

大抵は本人任せにしてしまうでしょ。

自己満足で帰っていただくような感じ。


それで何年も月日が経っていくという感じではないでしょうか?


その問題がどういった問題に通ずるかは、

この時点では本人も気づいていません。

きっと改善・向上するとしか思ってないはずです。


しかし実際は、

考えもつかなかった恐ろしい結果を見せてくれます。


こうした事情を踏まえて、

当サロンのクライアントには、

なるったけ早急にその状態を動画や鏡に映して一緒にチェックしてもらいます。


鏡に映った自分の動きは、

自分の想像とは全く違った『自分』が映ってます。

それはそれはご本人もびっくりです。


目から鱗が落ちる。

幻想が崩れ落ちる。


でもここで、

もしもこの問題を放置したらどうなっていくのでしょうか?


頭のなかでの把握だけで、

実際は自分が何をしているのか理解せずこのまま暮らしていったら、

この先どうなってしまうと思いますか?と質問し、

事実を受け取って活用する道を選んでいただいてます。


いつだってご本人の主体性がなければ何も進みませんから。

(そもそもヨガ行法は、何度でもやり直し結び直し結合するの意味がありますからね)


健康になるには、

頭だけでなく(むしろそれは優先しない)、

心と肉体全体を使って染み渡らせて体得していく以外にないのですね。


ということで、

いったいどこに問題があったのか?

どこに注意を払ったらよいか参考にしてみてくださいね。


①人間は、自分の知覚器官を通して頭のなかで情報をスクリーン化しています。

眼球から入ってきた情報を脳に送り視覚野で構成しています。

何かを見た後に、目を閉じていただくと『心象』として残っているはずです。

すでにここで実物と違うような構成になっていることがあります。

そのため自分がすべての責任者だと認知し直さないといけません


②心象をもとでにご自身の運動神経を使って手足や体に指令を出しています。

それによって本人の動きが決まります。自分の実力以外の動作はできません。


③実行した自分を事実として捉えているのではなく、想像の自分を優先しやすくないか。

とくに自分に対してコンプレックスを持ってきた人ほどその過ちに気づきにくいです。

自分の錯覚に気づいて『学習する楽しさ』へと向かう必要があります。


見本通りに行えていると断定していないか。ここに注意。

現実にはないものをある、事実だとしているのは妄想です。

ふだんから「すぐできた・すぐわかった」に拘る癖や妄想癖に気づかないといけません。


そのまま放置を続けたらそれがアイデンティティーとして認知されます。

誤認識の発生に気づかないといけません。


⑥人は体験を記憶をするものです。できたと思ったほうを記憶します。

その結果、修正することも練習する機会も失います。


⑦放置の結果、自分の誤った動かし方やゆがみが正されずにそのまま生活で起用され、

遂には苦痛となってご本人を襲っていきます。

痛みや不調は自分が選び取った結果でしかありません。


で、これら一連をヨガ行法では因果応報といいます。

悪因悪果・善因善果・自業自得の学びとして捉え、

暮らし全体に広げて役立てていきます。


こんな風に、

意識の使い方そのものを学びの材料にするほうが肉体訓練よりも大事という方針です。


だから暮らしのなかで試し試しやっているだけで、

あちこちが健康になるんですねw


形に拘るより、

出来栄えに拘るより、

苦しみから解かれる『学習の喜び』を身に着けてしまえば一生もの。


今日のブログを読んでなんか響くものがあったら、

すぐできる・すぐわかる・すぐなっているに拘らないでいただきたい。


で、ですね。

で、ですよ(しつこくいっちゃう)、

この問題でかなりの人が困っているのがわかりました。


どうしてそうなっちゃうんだろう・・・と、

疑問に思っている人が一人二人ではありません。


なので、

明日からこの問題をご紹介しますね。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月18日木曜日

頭での把握はただの借り物

 


ちょっと想像してみてください。


誰かから難しい暗算を依頼されました。

残念なことに自分ではわかりません。

そんなとき横から「○○だよ」と答えが来ました。


その場にいた人は、

『そうなんだ』で気前よく理解し一件落着しました。


困った状態が「ある答え」によって解放されると、

ひとはまるで自分が答えを出したかのような錯覚をします。


そう、、、、(自分は)できた人と同じと捉えてしまいます。


困ったもんですね。

でも・・・そのほうが心がラクになるからなの。


それ同様に、

答えが出せずに迷っている事情の中、

誰かが「○○すればいいよ」とある答えを与えてくれると、

まるで自分の実力で解決したかのような錯覚を持ちます。


で、こっちが実物というかアイデンティティーに組み込まれます。


わからなかったときに発生していた嫌な気分が清算されるので、

こちらの処理方法のほうが断然「よいこと」のように感じます。


つまりここでわかった人・できた人になっちゃうのね。

頭だけ。。。


自分の実力ではないものまでをも、

自分の実力だと錯覚しやすいことをあなたは知ってますか?


明日は、もっとリアルな実例をご紹介します。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月17日水曜日

頭でわかると心でわかるは別物と体得してしまおう

 


誤解を解きましょう。


頭でわかるとは『把握する』というだけ。

一瞬の想像のなかでのお話にすぎません。


つまり、一瞬の気づきなだけ。


数秒後には消えてる人だっていますよ。

それぐらい曖昧なものでしかありません。


気づき続けていなければ、

現場検証すらできません!


現場検証 = 実施、実行

これがないと体を使ったことではないので、

自分の実力は全くわからない状態です。

事実無根。


やってないものは記憶にすら残りません!

空想でしかありません。


言葉を聞いたり見たり(ブログ含むよ)しただけの段階は、

所詮説明段階に過ぎません。


説明は、あくまでも感覚をつかむため。

感覚による方向性を検討つけるにすぎません。


ここで『わかった』と思ってしまうのは時期尚早。。

実力はなにもありません。


それでのちに失敗し不幸になります。

まず、これは間違いな流れだと学習してください。


あしたは比喩を使って、状況を検討つけてみましょう。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月16日火曜日

人間は間違って当たり前と定義する

 

完ぺきな人間などいない。

なに一つ間違わない人間などいない。

と、子どものころに教えてあげて落ち着かせることが大事。


間違ったときこそ学びのチャンス、

本当の自分を知って受け取るチャンス、

物事が理解できるチャンス到来と快く受け取るのが『学習の価値』。


そして、

・知らないままやわかったふりをするほうがよくないこと

・向き合う意識を作る

・体験を重ねる時間をヨシとする

・見守りながら進めて工夫する

・失敗は悪くないことを知る

・ついには達成する感触

すべてひっくるめて『学習の喜び』です。


こうしたプロセスを体験していると、

物事がすぐわかることなどないことを定義できます。


定義されるのでその結果、

現実との齟齬やギャップが起こったとき、

抵抗なく苦痛にならないか、

苦痛になってもその時間が少なくてすみます。



『学習の喜び』はほかの喜びへとどんどんつながっていきますよ。


・自分の過去と比べて成長している実感が味わえる

・自分自身の可能性に対し純粋に希望を持てる

・自己価値の素晴らしさがわかる

・自分を信じられるようになる

・アイデンティティーの土台としてそれらがすべて活用される

・嘘をつかずに自分で生きる喜びを味わえる


どうでしょう、楽しそうでしょ。


失敗を恐れていたり、

隠さなければならないと苦痛になっていたら、

わからなくて当たり前だと心のなかで声をかけてください。


ちょっと心苦しさが減りませんか?

わかるようになるために腰を据えて学べばいいだけ。

それが生きるってこと。

成績のために生きているわけではないと改めてみてください。


誤解を生まず、

齟齬やギャップを生まず、

生きづらさが薄れていくという仕組みです。


今あなたは、

どんな「できてなければいけないこと」に悩んでいますか?





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月15日月曜日

物事への取り組みや片付け方がそもそも間違っている

 


あなたの周りに、

・器用に何でもできる人

・抜群の適応能力を発揮している人

・すぐできるほうがいいのだと教える人

・成績や学歴が高かった人

・社会的地位や評判をとても拘る人

・権力に拘る人

・苦痛のなかで勉強してきた過去を持って報われなかった人

・知学にコンプレっクスを持っている人

・せっかちな人

居ませんでしたか?


人はそれぞれの状況下のなかで、

周りにある情報源を活用し、

自分なりにどうしたらよいかと選び取っています。


気にしない人は気にしないけれど、

気にしてしまう人はそれを元手にどんどんと思考回路を発達させていきます。


苦しみから解放されるために、

どのようにしたらよいか?と一生懸命に考え抜いて、

その結果、反対側になればいいのだと願う反動形成が発動します。


できてない → できているにする

やれてない → やれているにすればいい

なってない → なっているにすればいい


安易なかんがえではあるけれど、

人間らしい。


子どものころ、

この状況に真摯に向き合って、

丁寧に学び直す楽しさを教えてくれる人に出会えていれば幸運です。


そうでない場合、

できていなければ怒られるといった公式(!?)を信じてしまい、

自ら成り済ます思考回路を強化していきます。


成り済ました自分=偽りの自分

ではありますが、

なぜかそれを使うと心がちょっとだけ苦痛から解放されて、

悩みが亡くなったように感じてしまう、、、

それが正解かの如くに思えてその後優先的に活用していきます。

つまり、自ら選び取っていきます。


結果、

『学習の価値』と『学習による喜び』を体験することなく、

心理発達が不十分のままどんどん歳をとっていきます。


’できている自分’を無意識的に選んで活用し、

暮らしていきますから、

至る所で現実との齟齬やギャップが起こり、

不愉快となってご本人を襲っていきます。

という仕組みです。


そもそもこのような物事への取り組みや片付け方が間違ってます。


切迫した意識が優勢になりやすいですか?


もしもそうなら、

あなたの焦燥感やアイデンティティの傷つきやすいさは、

学習する喜びを体得していくと消えていく可能性大です。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月14日日曜日

共依存病理やアダルトチルドレン心理は即解決にとてもこだわりやすい

 

苦しみを生んでしまう考え方の多くは、

葛藤を乗り越えられずに抱え込んでしまったものです。


解決できない苦しみから解かれるために、

つい即解決に拘ってしまうようになります。


子どものころの環境の影響を強く受けて、

未学習のまま大人になってしまいます。


そもそも人間には「幼児性万能感」たるものがあります。

すぐできた、

その気になって気分上々にあるアレ。


これが備わっているので未成熟な子どもであっても、

堂々と生きられているともいえます。


しかし、

万能感はあくまでも想像のなかでのものであって実際ではありません。


現実との齟齬やギャップの事実に真摯に向き合って、

受け取りながらそれを活用し、

学び直しながら生き抜いていかなければなりません。


ここで『学習の価値』や『学習の喜び』が課題としてあげられます。


さて、

このことを親から正当に意識させられた人はどのくらいいるのでしょうか?


それよりも、、、、

やるしかない、

やらざるを得ない、

やるべきだ、

といった強制的・強迫的な枠組みや意識のなかで学習していませんでしたか?


このような環境因子で、

かつ上記のような心理をそのまま持ち続けてしまった人は、

学習の価値や学習の喜びを体得するチャンスを失っていて、

逆に社会人として世に出れば、

学習から解放されると思って過ごしてきませんでしたでしょうか?


これがその後のその人の知性と理性の発達問題に直結します。

年齢がたとえ上がっても意識のほうだけは、

共依存病理一次症状の精神発達の遅れにつながっていきます。


すぐできる、

すぐわかる、

すぐいい状態になっている、

わたしはもう大丈夫と思うわりわりには、

なぜか気がつくと不愉快に見舞われる生活になっている。そんな感じです。


そのタイプの人は『学習の価値』『学習の喜び』の体得がまだの可能性大。


ぜひ興味を持ってみてください。

明日に続く。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月13日土曜日

自分が一つになっていく感覚

 

過去話は、きれいに整理整頓されている必要はありません。

ざっくばらんに、

その時のことを思い出せる限りの内容で十分。

前後が入り混じったりしててもいいのです。


話している間に質問されることで、

より詳しく記憶が呼び起されたりもしますから。


インナーチャイルドは、

当時発することができなかった言葉や思いを今できればそれでいいのですね。


誰かに聞いてほしくて(共有感覚)、

それによって一人ぽっちじゃないと感じられて(同時共存感覚)、

心が安堵する体験ができることに価値があります。


あとは、

インナーチャイルドが納得できるまで、

時間をかけてあげます。

(七段階を参考に)


頭でわかるのと心がわかるのは別物なので、

それを知っていることが助けになります。


で、明日からは、

頭でわかると心でわかるが違うってことがわからない人向けのお話になります。


学ぶ喜びを子どものころから身に着けていない場合、

心のトレーニングがなかなか進みません、、、、

これについての質問はなかったことがないので、

思い切ってブログでご紹介しますね。


ご興味あったら読みにお立ち寄りください。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月12日金曜日

共存感覚から人格統合の可能性が上がっていきます

 

昨日は共有感覚。

そして今日は同時共存感覚です。


過去のお話をする意味がありますか?

わざわざ嫌なことを蒸し返して何の意味があるのかと?と、

考える人もいるだろうと思います。


心の辛さとは過去の延長戦上にあることを忘れてはいけません。

縁がずっと続いて今なのです。


例えていうなら雪だるま式と思ってください。

どんどん転がしているうちにデカくなるあれ。


心残りなど無いと思っていてじつは在る。

無意識下に落とし込んだだけでじつは在る。

ただ無意識なだけ。


迷いは、切り離した『自分』が始点になって糸を引いているというわけ。


疼く原因はバラバラに切り離された状態が嫌だから。

ほんとうは自分を見つけて欲しいのが事実。

だからどんな自分でも’一部’として、

きちんと受け取って統合してあげないといけないのね。


ひとと自分の昔話をすることはこれを叶えます。


人ってね過去を話すなかで、

誰かと同時共存感覚を体験し、

共にありのままの自分で生きていたんだという感覚が強まります。

こうするほうが人格統合の可能性が高まっていきやすい。


心って厄介で面倒な仕組みだなと思っていても、

やってみればわかります。


たとえ出てきた記憶が罪であれ、

酸いも甘いも知ってくれている人が一人でも居るってのは、

ひとにとって安心なのです。

御息所なのね。


ぜひどんな自分でも否定することはないという感覚と、

自分自身で生きていいんだという安堵の体験をしてみてください。


あなたがあなたのままでいるささやかな時間が、

あなた自身に自信を持たせてくれます。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月11日木曜日

あなたは共有感覚で救われた経験をたくさん持ってますか?

 

心の中身がぐちゃぐちゃになってしまうようなときほど、

他者と情報を共有する機会が助けになります。


今日はこの内容についてお話ししますね。


過去のブログで、

気持ちを打ち取り合ってきましたかという内容を出しました。


気持ちに善悪はなく、

ただその人の状況を把握するために必要なことだとご紹介しました。

その目的は『共有感覚』による救いの体験です。


問題が即解決するわけではないけれど、

ただ自分の置かれた状況を一緒に把握してくれている人がいるという感覚が、

いったん人を安堵させるのですね。


この安堵によって人は冷静さを取り戻し、

自分の欲望や要求がほんとうに適切なのか精査し直せるようになります。


気持ちを即断罪するようなしつけやコミュニケーションは大間違い。

心理発達段階ではかなり低い年齢で学習が止まっている状態です。


この行為は共有感覚を奪い、

相手を窮地にさらに追い込んでしまいます。


切羽詰まった状態になって衝動的になったり、

怒りで逆上したり、

絶望感のなか思考停止し現実逃避に向かうことしばしばです。


心の中身がよくわからなくなってしまった人は、

たいてい後者の体験者です。


あなたはどうですか?


もしもそうなら今からお話しする意味があります。

あなたの歴史を取り戻し、

心が晴れるようにしてあげてください。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆





2024年4月10日水曜日

曖昧さからの回復も可能になります

 



自分が嫌いだと思ってきた人ほど、

自分の歴史を振り返ることを避けます。


本当の自分を認知したくない。

そんな気持ちです。


本当の自分のほうが嫌で、

偽りの自己を自分だと思いこんで活用したくなるんですね。

ご本人もふたつの区別がつかなくなっていきます。


非現実と現実の逆転。

非現実を現実と思い込んで、現実を忌み嫌う現象。

境界例(ボーダーライン)。


これは現実との齟齬やギャップを生むだけ。

苦痛の原因です。

放置しないに限ります。


で、本日お伝えしたい情報は、

容姿、能力、人柄にいたるまで、

人間の脳は『加工する』って知ってましたか?


鏡の前に立って自分の姿を映しても加工します。

等身大の自分が嫌いだという人ほど無意識的に加工しそれを認知します。


そういった意識を放置し活用していくと、

癒着したくなった人ほど自分の理想を投げ入れて加工します。


自分ではない自分を自分だと思いこむ癖をもち、

他人のありのままの姿を見ることもままならない。


いつしか、

偽りの自己や世界観を手放すほうがよっぽど怖いとなる人もいます。


その放置は精神疾患となってこの先も進行します。

そうならないためには現実のほうへと戻る必要がありますね。


ひとりで抱えて辛く悲しいなかにあるならカウンセラーを活用してください。


共有感覚を身に着ける絶好のチャンスになりますから。

これについては明日。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月9日火曜日

自分自身と向き合っていくのが怖い人へ

 

心の問題で苦しんでいる場合、

自分の心の『中』がわからないことに端を発してます。


心があるのはわかっているけれど、

その中身がどのようになっているかがわからないのが苦しいのです。


比喩すると真っ黒な袋を持ち歩いている感じ。


本来、問題が起こった時にその時点で言葉を発し、

その言葉が不適切なら適切に改めて状況を把握する必要があったのですね。


よくわからなかったことがわかることで人は安心できます。


不運にもそうした環境がなかったり教育者に出会えなかったことで、

状況整理ができないまま溜まりに溜まった状態が現状です。


そこに恐ろしさを感じています。


大丈夫ですよ、話して少しずつ整理していくとラクになります。


話さずにしていまだ整理整頓をしないでいると、

さらなる問題を呼び寄せてしまいます。


ありがちな状況とは、

なんとなく不幸な雰囲気を醸し出している人や、

困っているだろうと感じた人に対し、

勝手に自分を重ねて(もちろん無自覚ですよ)対処しようと考えてしまいます。


他者を見ているようで、じつは自分を見ているだけ。


この錯覚のなかで誤ったコミュニケーションを行い、

より複雑な心情を抱え込むことになります。


インナーチャイルドとの語らいは、

自分の歴史をかえりみる行為。

本当の自分を取り戻す大事な行為です。


ひとりで悲しくなるならカウンセラーを活用してください。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月8日月曜日

おまけ・ちょこちょこ自分を褒めてあげよう

 


今日はおまけ。

だけど以外に重要だったりします。

(んじゃ、おまけじゃないじゃん)


子育て・人育てのときには万能です。


どんな段階にしろ、

小さな自分の向上を見つけてあげて欲しいです。


今日は気がつけたとか、

ここまではわかるとか、

頭だけでもわかっているぞとか、

そんな感じでいいので、

とにかく『向上している』と自覚してあげて欲しいです。


どうしてかというと、

『自分が少しでも向上している』と自覚できると自信がつきますね。


この感覚はアイデンティティーの土台。

在って欲しいもの。


それがあることで堂々と自分である価値が強まり、

益々のアイデンティティー形成が進みます。


いろんな体験に挑み変容することに何のためらいも生まれません。

だから、

ちょこちょこ褒めてあげてくださいね。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2024年4月7日日曜日

悩みが消えていく流れ 第七段階「苦しまない」

 



昔の人の精神修養ってとってもシンプルで、

どの時代背景にもがっつり活用できるものばかり。


最終七段階は「苦しまない」。


他者を巻き込んで実現しようとしている要求が消えて、

心は気軽、体も身軽になります。


平然と日々を過ごせます。

現実的な心構えと対応がそもそも在るって状況です。


ストレスが軽減されるってほんとに素敵。


執念として頭にいつもあった願望が消えるってサイコーです。


執念は気をつけていないと無意識的になってますからね。

意識してないのに忘れずに念頭になって、

やらねばとなってるから。

くれぐれもご注意くだされ。


あなたの思い煩いに、

ぜひともサロンメソッド七段階を当てはめて、

根気よくつき合ってみてくださいね。

 


☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2024年4月6日土曜日

悩みが消えていく流れ 第六段階「現実との齟齬やギャップに苦しまない」

インナーチャイルドが現実事実をわからずに握りしめていたもの。


そのほとんどは錯覚です。


暗闇のなかで束ねたロープを見て、

とぐろを巻いた蛇と思い込んでいるようなもの。


理論的でない見立て(理想)を信じ込んでいます。


手間暇惜しまず、理論的にしてあげればいいってわけね。


人間の苦しみは、

想像したものと現実との間で齟齬やギャップが生じているからです。


着実に実現するような論理性でないもの以外は、

そもそも幻想、空想、夢想、妄想なのだから。

注意したほうが苦しみません。


向き合ったほうがいいのはいつだって自分の思考よ。

明日に続く。

 



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月5日金曜日

悩みが消えていく流れ 第五段階「長らく使ったパイプラインやツールが切断される」

 


ここまで精進した人に訪れる果報。


⑤長らく使った思考回路(パイプライン)やツールが切断される


ズバリ、反応しなくなります。


似たような条件下にさらされても反応しなくなります。

この段階を心がわかるというわけ。


続きは明日。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月4日木曜日

悩みが消えていく流れ 第四段階「手放す意識が増える」

 



錯覚や誤認や誤解を適切にして、その次。


④手放したほうがいいと意識が高まる


握りしめている必要がないとなるからですね。

握りしめているほうが苦しいと頭(だけ)がまず把握します。


心はちょっと待っててね。


人間の悩むときって、

いつだってYesとNoのはざまでの葛藤なのね。


何度も声をかけるのはYesがNoを上回るときを待ってるの。


頭がわかると心がわかるには時間のズレがあります。

ここを忘れないでね。


手放す勇気とちからが揃うというわけ。


続きは明日。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆




2024年4月3日水曜日

悩みが消えていく流れ 第三段階「錯覚や誤認や誤解を適切にする作業をする」

 


自分の考えが誤っていたと自覚をする、その次。


③錯覚や誤認や誤解を適切にする作業をする


ここに手間がかかりません。

本来はどうなのか?に答えを付けてあげないといけません。


ここで新たな知性(言葉)と理論が成り立ち適切になります。

別名精神的発達。


これがないと上書きされませんから。


昨日ちらっとお話ししましたが、

見つけてもこの作業を端折ると何も変わりません。


心の反応は以前のまま表れます。

(なんで消えないのーーーーッとここでまた悩みます)


放置されたのと変わりませんから、

迷子のままは変わりません。

お気を付けください。


改変するためにも教え説く人が必要です。

でないと語彙増えませんから。


続きは明日。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆