2023年2月28日火曜日

求める者がいれば 求まれて困る者もいます

 

親子関係で身につけたコミュニケーションスキルが、

もっとも影響するのが恋愛です。


質問回答も兼ねて、

’別れ’をテーマにお話しさせてください。


『癒着行動』

甘えられるかどうか、

愛情欲しさに接近する方法です。


癒着行動は、

自他の間に適切な距離感を保てません。

頭では友愛な関係をと望んでいても、

心のほうは、

いち早く仲良し(安全を確保するため)を目指し、

自他の間に心理的境界線(バウンダリー)を設けることを嫌がります。


交際の続行は、

甘えられるかどうかの判断基準で結果が決まります。


最も多いものが、

独占欲、

嫉妬深さ、

束縛、

過干渉(わたしのために、あなたは努力をしなければならないという強迫)

そして正当化を、

行うようになります。


これが愛だ・正しいと思い込んでのこと。


癒着する側は、自分の甘えの欲求の強さに自覚がありません。

癒着される側は、その行為はモラハラ、暴力と変わらないと認識しています。

二つは平行線です。


愛情飢餓から生まれる欲求や性衝動は、

自分を中心にしてもらいたいという心の願いを持ってはいるものの、

それを口にできないので不機嫌になりやすいという原則を持っています。


思いが通じず不愉快になれば、

相手に不機嫌をぶつけ、

あなたが悪いと罪悪感を持たせては誘導する方法を持ち出します。


「人を大切に思う」を親から教わっていないため、

なじる、けなす、物を投げる、威嚇するなどの行為を、

自己主張の手段として選んでいきます。

(エスカレートしたものがDVです)


そのため求まれて困る人もいるのが実情です。

状況に憔悴しきって、関係を断ちたいという人の相談も数知れずです。


どうしてもこの関係に未来が見えないという場合は、

犠牲になるのではなく、

お互いに生きやすくする選択は必要不可欠です。


この関係を解消したいと決意するなら、

その状況に対して、

罪悪感を持たない、

きっちり相手の感情や要求に対して線引きする、

価値観を合わせない、

好きと嫌いをハッキリ表現する、

都合を合わせない、

公的機関に援助を求める。


つまり、別れたいなら満たそうとしないことです。

優しさよりも思いやり。

思いやりは、問題は問題として取り合うことです。

思いやりは、100%の共感とは違うので、

甘えの要求が強い人には冷たく映ります。


関わり合いのなかで、

この人とこれ以上付き合っていても、

利用する価値がないんだと思うと、

執着が薄れて心が冷めていきます。

別の物へと興味の対象が移っていきます。

それがエゴイズムというものです。


最後の心得は、

あなたのことをこき下ろしをする可能性がありますので、

心の準備をしてください。

それがなければ幸いです。


これは、

都合よく運ばず、

’いい人’の努力や理想に対して、

無下に扱ったよねという怒りが伴うためです。


子どものころ、

関わり方も怒りのぶつけ方も親から学んでいます。

親にされた記憶がそのまま行為の正しさとなって、

恋愛の場で再現されることが多いです。


求める者と求められる者の心の苦しみが、

お互い違った形でおもてに出たんだと意味づけてください。


協議においてよくあることですが、

勝ち負けを気にして、

どっちが正当かその場で決着しなくてもいいです。

例え今、論点が合わなくてもムキにならないほうがいい。

ムキになると振り回しにあい、時間も労力も使います。


終わらせることが気高い選択です。


どちらの言い分が正しかったのかは、

その先の時間のなかでわかります。


持続する心の安すらぎと、

穏やかで幸せな居場所を手に入れたほうが正当でしょう。


悪い噂を流す人もいますが人の噂も七十五日。

征服できなかった仕返しや嫉妬なので関与しないことです。


最後に、

相手は相手、自分は自分と線引きし、

お互いの歩む道を送り合う気持ちで片づけてください。


思うようにいかない恋愛はたくさんあります。

続けるだけが素晴らしいのではありません。


精神の美。

・終わりにする気高さ

・二度と会わないから美しい物語になる


恋愛は、どんな形であれ人を大人にします。

人間の心の一段奥深いところを知るための体験と意味づけて、

あなたの人を見る目に役立ててください。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月27日月曜日

因果関係を知ることが助けになります

 


子どもの頃に抑圧した欲求の出口を探って、

身を守る術として色々な判断センサーを持ったものの、

そのセンサーが思いがけず進む道を困難にしています。


一歩引いた感じで自分を客観視し、

進む道をつなげ直していくトレーニングをご説明しています。


人が何かに囚われたときは、

欲望の全容を掴み、

それについて納得しないとけして執着を手放せそうとはしません。


真剣にイヤだと思えるかどうかだと思います。


わたしはこの現象を、

真心がエゴの惑わしを見破り、導くのだと思ってます。


本人が心底イヤだと思えたとき、

やっとエゴイズムを鋭い剣で切るチャンスを得ます。


真剣に新しいほうへと行きたい!と強い意志を持って行動したとき、

古い行為が薄れていき、

自分本来の好き嫌いのセンサーと、

自然な感情に身を任せられる下地が揃います。


真心で問題をひとつひとつ整えるほどに、

穏やかさが訪れて違った景色が見えてきます。

進む道が楽しくなっていきますよ。




質問回答編。

子育てが終わってから気がつきましたが、

それでは遅いですよね?という質問をいただきました。


遅くなんてありません。とんでもない。

いくつになっても気づきと改善は大事です。


子どもたちが望んでいるのは、

過ちに気づいて、

前とは違うコミュニケーションができたら嬉しいというものです。


関わりは生きている限り続きます。大事にしませんか?


ミスのない人生なんていません。

親は完璧ではありません。

多くの人が、迷いながら悩みながら育児をしているものです。


間違いに気がついたら、

いつでもそこからやり直し・つなげ直し・最良に結合するでいいと思います。

「親になっていくこと」に意味があるのではないでしょうか。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月26日日曜日

自己愛性過多を加減できないまま年を取るのは危険信号

 

人間は年を取ったら、性格は穏やかになって・・・、

なんてセリフを聞いたことがありますか?


穏やかな人は、

精神的発達を着実に遂げた人のお話です。

不健全なアイデンティティー形成の先にあるものではありません。


精神年齢が高い人とは、

早い段階で、

・自分が何に幸せを感じるかよく知っている

・自分にとって必要なものがあれば十分と思っている

・加減をよく知っている

・他人の介入をむやみに望まない

・直接的に自分を満たし、自分で自分のご機嫌を取るのは当たりまえ

というように、

欲望の扱い方と、

心の鎮め方に関わる知性と理性を体得している人のことです。


言い換えると我欲が少ない人です。

我欲が少ないから心が穏やかでいられます。


今日のお話は、その真逆。

我欲を片づけて来なかった人というか、

自己を中心にする行為を是正できなかった人のお話。


自己愛性過多に陥った状態で老年期・介護期に突入することが、

どれほど危険か知らない人が多いのでご紹介します。


・感情の起伏が著しく激しい境界性パーソナリティー傾向

・人前で途端演じる如く人が変わる演技性パーソナリティー傾向、

・自己愛が異常に強く、特権意識や誇大自己や正当化によって、

すぐ攻撃的になる自己愛性パーソナリティー傾向


どれもヒステリー性が強まります。

嗜癖(不安や不満を薄れさせるものたち)を持ってないことはないので、

それらが手に入らないというだけで大騒動です。


高次機能が弱化してくると、

さらにコントロールが難しくなります。

心のままという言葉がぴったりです。


周囲の人は、

まるで腫れ物に触るように付き合わなければなりません。

神経質さが異常反応を起こすため、

要求をのまなければ屈辱的だと家族を罵り、

凶器を振り舞わすような事態だって起こります。

こうなると家族でも対処が困難になります。


なっても、なられても困る問題ではないでしょうか?


時折高齢者の方から、

自分の問題に気づかず、

正しいと思いこんでいるのは幸せなことではないですかね!?と、

質問を受けることがあります。


わたしは、

「正しさよりも、

何が苦しい状況をつくるかというと、

些細なことで怒りや憤りを抱え、

黒い感情に浸かりながら、

毎日の時間を過ごすってところです。」と、

回答します。


憤りや怒りは依存性がとても強いもの。

ヒステリーもドンドン大きくなります。

持続した苛立ち、憎悪、嫉妬、怨念、攻撃事態をつくります。

そのなかで、

日々時間を過ごさなければいけないのを想像してみてください。


人生百年という時代。

知らずしてそうなるのか、

知っていてそうならずに調整するのか。

情報社会を上手く利用して幸せを選べる時代だと思います。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月25日土曜日

好きなタイプを一度検証しよう

 

どんな人と親密な関係になりたいと思ってますか?


≪女性陣にありがちな好きな人タイプ≫


・しっかりしている人(自分の代わりに考えてくれる人の意味)

・ぐいぐい引っ張ってくれるような人

・助けてくれる人

・守ってくれそうな人


解説。

強い人を望んでます。


上下・主従・崇拝するされる関係を求めて、

選んでいる事実があります。



≪男性陣にありがちな好きなタイプ≫


・気が利く人

・しっかりしている人(家のことを全部任せられる人の意味)

・夫を立ててくれる人

・家庭を大事にする人

・ホローしてくれる人

・尽くしてくれる人


解説。

仕えてくれる人を望んでます。


やはり上下・主従・崇拝するされる関係を求めて、

選んでいる事実があります。



両者はカチッとハマります!

類魂の法則が働きます。


一緒になると、

お互いに甘えられるかどうかの判断基準で裁きますから、

「あなたがそうだから、わたし(僕)は不愉快なのよ」

「あなたが○○してくれるなら、わたし(僕)は納得する」

という言い分が横行します。


じつはこれ、

共依存病理が根っこにある人の常套句です。(←これからやります)

もしも良く使っているようなら、

これから先にご紹介していきますが、

共依存コミュニケーションからの脱出のための学習をしてください。




今日はおまけの情報もご紹介します。

末永く幸せでいたいと願うなら、

上下・強弱、権力や権威主義ではなくて、

『優しさの神経を育てて持っている人』を選ぶことなのです。


ところが、

優しさの神経は、

自分のなかに優しさの神経が育っていないと選べないのね。

なぜならフェアがわからないから。


すぐ裁く、嘆く、間違っていると要求するような関係のほうがしっくりくるの。


心の内側から起こっている問題は、

心の内側を変えて初めて進展が見えます。


もうひとつ、

ひょっとすると、

あなたが教わった『優しさ』は形式的なものではないですか?


こういうときはこういう風に対処すれば、

優しい人だと思われると学んだだけ。

マナーとして教わり、評価のためのものではないですか?


とても残念ですが、

この行為は偽りの自己の一面です。

いざ生活になると本当の自己のほうが自然と優先されるので、

形式的な優しさは長続きしません。


逆に対面を守ろうとして、

前記した共依存コミュニケーションになります。






☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月24日金曜日

理想を求めて 立場の逆転を望んでいくようになります

 

頭では友好な関係を望んでいきたいと考えているのに、

いざ行動すると、

大切にしたいのは甘えの欲求です。


無意識レベルで、

欲求を満たすほうが大きくなっていて、

社会生活でも家庭生活でも、

支配をしたい、

征服させたい、

なんとしてでも安心したいが先立ってしまうようになります。


これはどういうことかというと、

顔色を伺っていた立場から、

逆の立場を求めていく心理に、

意図しなくても自然とすり替わりやすくなってます。


過剰な努力をして社会的地位や財力を手にしようとするのは、

ある意味、

自分の存在価値を外に知らしめたい思いが突き動かします。


屈辱がバネになって人を押し上げていくのも事実です。

危険察知センサーのお陰で世渡り上手になる人もいますから。


どんな形であれ、

苦い思い出がある人ほど、

上下関係をハッキリさせたい思いがあるものです。


今までの経緯をまとめると、

基本的不信感 → 消極性 → 規範依存性 → 罪悪/補償行為 → 強迫性 

このアイデンティティー形成の順番に、

しっくり当てはまっています。


意図しなくても道なりに進んでしまっていた人は、

今こそ舵を切るチャンスではないかなと思います。

ライフスタイル改革を試みてはどうでしょうか?


そして、

この後に続くものが、さらに生きづらさをつくる可能性があります。


強迫性 → 境界性(他者同一化) → 自己愛性過多 → 絶望感

という心理作用に、

坂道を下る車のように進んでしまうことです。


なりたくてなったわけではないけれど、

そういう背景があって、

上手くいかなくなっている事情に気づいていただけたらと思ってます。


経緯を知って悔しい気持ちになるかもしれませんが、

脳で自動的に選択しているものですから、

指揮を執り直せば大きく未来は開けます。


サロンの卒業生が頑張ったところです。

(ほんとうによく頑張りました)

苦悩が多かった対人関係を脱出し、

温かい家庭を持った子がたくさんいます。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月23日木曜日

物事を見誤るので執着が生まれます

 

昨日の続き。


親御さんにお聞きします。

思い通りや想定通りなどは脇に置き、

子どもの『存在』を大切に思う行為をしてきましたか?


’大切に思う’とは、

『存在』を大切に思うってこと。


欠けているところや、

良くないところばかりに目を向けて、

『そこを変えれば尊いのよ』と教えるものではありません。


生きづらさを抱えた人が、

親から与えられていた行為は、以下のような矛盾した行為です。


愛しているわよ(といいながら)でもそれじゃダメ

可愛いわよ(といいながら)でもうるさいからこっちに来ないで。

大好きよ(といいながら)でも忙しいから今はやめて。

勉強しなさいね(といいながら)でも親に聞かないで持ってこないで。

勉強頑張ってね(といいながら)でも家の用事もやってもらわないと困るのよ。

学校頑張ってね(といいながら)、でももめごとはこっちに持ってこないで。

好きなことをやっていいのよ(といいながら)、それよりこっちのほうがいいわよ。

というような類のもの。


大切に思っているのは親の要求のほうで、

つねに親の要求に焦点が必ず当たってます。

これが『執着』の姿です。

けして、子を愛する(大切に思う)ではありません。


親御さん自身もアダルトチルドレンで、

愛(大切に思う)がわからない状態で育児をしてるので、

歓びがわからず上記のような対応になります。


誤解のなか子ども側は、

親の姿を見て「別のもの」を習得します。


・強い者の存在を認めること

・他人に介入してもらってを満たすこと

・怒りや不機嫌を持ち出してでも満たすこと

・外部の人には内緒、いいところを見せたほうが良いこと

・弱い者は、介入して初めてその存在が認められること

・それで世の中はうまく廻っていること

・優劣が人生の幸不幸を決めること


そのメッセージから、

・相手の目に適う姿になってないから捨てられる

という尺度を習い、自尊心の欠如に至ります。


要約すると、

大切にされる経験がないため、

大切にするがわからないという現象が起こり、

自分の欲望を叶えるほうが執着のほうが大切になります。


ややこしいことを色々と説明しておりますが、

意識しながらトレーニングすれば、

’大切に思う’を出来るようになります。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月22日水曜日

執着と大切に思うは違います

 


苦しみは、数々の誤解が重なって起こっています。


ずっと大切にしてきた『こうなって欲しい』『わかって欲しい』は、

執着というシステムです。


執着は憎悪から生まれるもの。

だから使い続けるだけ苦しみます。


読んで疑問に思う人もいますよね。

カウンセリングで心の中の黒いものを吐き出して軽くなってから、

立て直しのコーチングに進んだころ、

とある質問をします。


甘えの欲求(2/9参照)を満たすために、

あなた自身が都合良く求められる側になったらどうしますか?

応えるのが愛でしょと言われたら応じますか?と質問すると、

ヤダーーーーーーーッって即答し、

その自分の姿にびっくりしてる光景にあいます。


そこで私は、

「なのに心は、

自分だけはその願望が叶うとめちゃくちゃ執着して、

握りしめてるところがエゴイズムなのよ」と説明すると、

クライアントは、

ハッと気づいて区別がつきやすいと応えてくれます。


執着は、

自分の欲求を中心に、

それが完璧な状態で叶っていないと絶対に嫌だというものよと、

念を押して区別できるように訓練します。

(ここが大人のヨガ)


’執着’と’大切に思う’はぜんぜん違います。

知ってましたか?


これ、対人依存の核心です。

分別がつかないままだと、

誰と一緒になっても、

『わかって欲しい・わかってくれない』で散々揉めて、

結局は、傷ついての繰り返しをします。


’大切に思う’とは、

2/14ブログでチラッとご紹介した『自尊心』と関わってます。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月21日火曜日

無意識的に都合のいい人を探していきます

 


自我の芽生えとして、

反抗期を上手く活用できればよかったのですが、

それも上手くいかないと未解決のまま持ち越します。


①偽りの自己の強化

②抑圧した欲求たち

③出せなかった沢山の感情

が、合わさった状態の生活が続きます。


歪曲した好き嫌いのセンサーや、

甘えさせくれる人かどうかの判断基準センサーによって、

無意識的に、

『都合の良さ』『都合のいい人』を探している思考になります。


心の状況からみると無理もありません。


安全と思えるものはなんだろうと欲望が先走り、

自然な分別が難しくなっています。


年齢は思春期から青年期、

青年期からどんどん成長して中年期へと移行していきます。



学力成績、友人の人数、恋愛の数、

社会的地位、財力、結婚の形などは、

みな外のもの。

いいイメージに囚われるため強迫的に努力します。


不健全とは知らずに持っているコミュニケーションスキルで、

関わっていく社会生活の範囲が広がるので、

あちこちで想定通りにことが運ばず、

生きづらさを味わいます。


トラブルに見舞われるたびに、

答えを出そうと頑張りますし、

考えぬきもしますが、

何を最優先にするのが大切なのかという自問自答に、

だんだん答えが出なくなっていきます。


そして行き詰ってアイデンティティー崩壊になります。


現代は、

このアイデンティティー崩壊が、

昭和生まれの方々は、

42歳前後(中年の危機)から10年以上のズレを持って訪れてる傾向。

8050・7040問題で取り上げられてますでしょ。

50代、60代でその問題に指しかかる人が多いように思います。


こうなる経緯には、

生まれた家庭で教わった価値観が関係しています。


それと同時に、

大切に思うとは何かも、

教わってきていないのが原因に絡んでいます。


恋と愛が違うように、

’好き’と’大切に思う’も違います。


’好き’は誰でも出来ます。

’好き’というその感覚は、

利用できるかどうか条件がついても出来るぐらいですから。


でも’大切に思う’は誰でも出来ません。


もしも該当するようなら、

今日から人前に立ったとき、

『都合の良さ』『条件の良さ』で見るのでなく、

この誤ったセンサーに気づきながら人前に立ち、

自分の行為自体をよく見つめ直してください。


どんなあなたが出てきますか?

何をするあなたが出てきますか?


実際にやってみると、

今までとちょっと違った表情や言動をしているもの。


妨害していた意識が解除された状態で、

一体何が出てくるのか、

この経験がこの先の心育のヒントになります。


あなた本来のセンサーへと導き、

あなたらしさに返り咲かせる土台になります。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月20日月曜日

我欲を持たずに生まれる者はいません

 

ブログをお読みのかたへ。

今ご紹介している内容は、かみ砕くのに時間がかかるかもしれません。

内面の探求は、海峡の奥深くに潜っていくダイバーのようなもの。

わかりにくいことをわかろうとするところや、

時間をかけてかみ砕いていくことに価値があります。


何もなく潜っていくよりも、

そこまで一本のワイヤーがあって、

それを辿りながらというほうが、なんか安心な気がしませんか?

そんな意味でブログを使っていただきたい。



欲求を抑圧した状態で月日が経つなか、

心育は思いがけないほうへと向かっています。


偽りの自己を強化する(損得で考える)一方で、

無意識下では、

偽りの自己以外は認めてもらえないという意識が同時進行します。


これが自己肯定感の低さに関わります。

何かに足を引っ張られる感じですね。


それから、

『凄いね』って言われるようなものを探そうともします。

これが虚栄心になります。

持ってからは、虚栄心のために努力するようにもなります。


昨年ブログで取り上げました「いいイメージに囚われた強迫症状」も、

早ければ小学生頃から始まってます。

年齢が低い時期の発症ほど、

メンタルヘルスの長期化は必然です。

分岐した時点に遡って心育を施す必要があるからです。


生きる上で我欲を持たない人間などいません。

理由はどうあれ、

持った我欲を恥ずかしがらず、嫌がらず、

むしろ我欲を探ることに価値を持ってほしい。

それらをよく吟味したうえで、

同じ繰り返しをしなくて済むように、

分岐点から心育し直す意欲へとつなげてください。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月19日日曜日

甘えの欲求を満たすために手段を考えていきます

 

いい子の影で(偽りの自己)、

抑圧した欲求たち(本当の自己)は消えたか、

小さくなったように錯覚します。


学童期から思春期に移行してくると、

思考回路も発達していきます。


ひとそれぞれ形を変えていきます。


自分で考えることをやめ隷従する子、

強迫的に努力して期待に応える子、

回避する子、

妄想にふけ込む子、

反抗して’悪い子’になる子、

狡猾に振る舞う子、

嗜癖を覚える子、

自力で脱出する子などです。


辛さ苦しみから、

人それぞれ脱出を試みるのですが、

自力で脱出したごく一部の子を除いては、

偽りの自己の形違いなだけです。


意識は、

安全を確保するには、

一体何が損で何が得かを、

念頭に置いてしまうのは変わりありません。


自然な感情に身を任せることが難しくなり、

やりたいこともわからず、

やるべきことに追われるような日々になります。


意図したわけではなく、

毎日の生活で繰り返すうちに、

心がそのように変わり果てていきます。


ならざるを得なかったというもの。

形違いではありますが、

まるで坂道を転がっていくような感じで進みます。


大人になってくる間に、

何となく変だなと思っていても、

家と社会生活では、

洋服を脱ぐように人柄が変わるような経験をしている人もいるはずです。


頭の片隅に、

本性を晒してはいけない、

本音も晒してはいけない、

絶対に空気を読まなきゃという考えがあって、

抑え込んでいたかもしれません。


みんなそんなもんだよ。

という言葉を鵜呑みにしたかもしれません。

そうすることで、

無理にでも納得させていたのかもしれません。


だから、

甘えさせてくれそうだから好き、

望みを叶えてくれそうだから好き、

味方になってくれそうだから好き、

守ってくれそうだから好き、

(次はちょっと残念だけど)

利用できそうだから好き、

利用価値が多いいほど夢中になり(性衝動含む)、

そうでないなら嫌い。

というような判断基準が、

助けになると思ったのではないでしょうか?


心が切羽詰まったあげくのことだろうと思います。


不健全とは思わず、

正しいと思って使用し、

それで衝突が起きている事実を知らなかったのではないでしょうか?


偽りの自己はどこまで行っても仮面です。

親密な関係になれば、それはいやでも見破られます。


誰と付き合っても理想に届かない、

思ったのと違ったと傷つくのはいつだってあなたです。

この機会に知っていただきたい。


これからは違った生き方を選べます。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月18日土曜日

認めてもらえたら 安全になっていくと考えるようになります

 

人前に立ったときは、

安全を手に入れるために瞬間的に’いい子’になるという習慣が定着します。


黒い感情も何とか薄れさせたい、

消したいと願うので、

他人の承認を異常なほど必要としていきます。


これはあってる?それともあってない?

と伺うような姿勢が定着し、

自己判断が難しくなります。


他人の顔色をまず見てから反応する習性(迎合スタイル)と、

強迫的に物事を推し進めて、

相手の評価を気にする習性が揺るぎなくなっていきます。


生き残るために身につけたとはいえ、

持っているだけで素直にはなれないし、

自分の自然な感情に身を任せることもかないません。


また、

親に依存されていることを、

幼い子どもが見抜けるでしょうか?


親のしていることが、

とても不健全だと幼い子どもが指摘できるでしょうか?

出来ないはずです。


むしろ、

親は『これが正しいのよ』と示したはずです。

疑いもせずに、

それを鵜呑みにした人も多かったのではないでしょうか?


家庭で、

これが正しいと学ばされたので、

家庭生活から社会生活へとその習慣が広がっていったはずです。


今もなお社会生活で、

職場の誰かの承認を得ようと、

必死になって努力し苦しんでいる人もいるはずです。


その行為は、

誤解の延長線上にある行為です。

ぜひ見直してください。


今一度、記憶を紐解き直して、

記憶への囚われと、

誤まった世界観の縛りを解いて、

あなたにはもっと自由になっていただきたいです。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月17日金曜日

生きる術として’偽りの自己’を育てていきます

 

親の顔色、

周りの状況を見渡して、

嫌われないようにしながら生きなければいけないと、

思うようにあります。


本心を隠しながら、

(本当はやりたくない、ありのままでいたいのに)

親が喜ぶこと、

周りが喜ぶことはどんなことだろう!?と考えて、

あたかも本当の自分自身であるかのように装っていきます。


そのうちに装うという意識もなく、

自然と振る舞えるようになります。


これが’偽りの自己’です。


親が一番喜ぶこととは、

・出来る子

・成績が良い子

・気が利く子

・言われなくてもわかる子

・親戚や世間に自慢できる子

・親が出来なかったことを叶えてくれる子

等、色々です。


子どもの役割があって、

その役割を果たすことを要求されています。

(詳しくはホームページ(機能不全家族とアダルトチルドレンをご参照)


偽りの自己は、どんどん’いい子’になります。


問題は、

子ども自身が、

’偽りの自己’を、’本当の自己’だと錯覚を起こしてしまうことです。


繰り返すほどに、

偽りの自己 > 本当の自己

という意識作用が定着してしまいます。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆

2023年2月16日木曜日

好きではないけど必要とするようになる(反対感情併存)

 

子どもに依存してくる親を通して、

身を守るセンサーを、

異常なほど発達させて身につけるようになります。


次に、特有の感情の説明に入ります。


親に厳しく裁かれて恐怖心を持ちます。

なぜなら、

この場に所属することを拒否されたのですから。


裁きのなかで、

親は『そんな貴方で、ここに居てはダメよ』というメッセージを送ります。


子どもは、

このまま切り捨てられるわけにはいきません。

この家を追い出されたら行き場がありません。

生きていくことができません。


そこで子どもは、

怖ろしい存在であっても、求めていく以外に残された道はありません。

・嫌いなのに必要としてしまう

・従わずにはいられない

・恐れていながらも相手の愛を求めてしまう

・傷つけられても離れられない

というように、

好きではないけれど、

必要としてしまう複雑な反対感情併存を身につけます。


この反対感情併存によって、

本来の好きや嫌いのセンサーがどんどん狂わされていきます。


言葉にできない悶々とした黒い感情を抱えながら、

子どもは屈辱に耐えていきます。


また、この黒い感情が噴出してきても困るので、

さらに輪をかけて抑え込もうと努力します。


黒い感情は持っていたくないもの。

だけど持っている。

消えない。

それが辛いし苦しい。


いつかどこかで開放したいと願うようになって、

誰かが自分の欲求をかならず叶えてくれる理想の世界(=エゴイズム)が、

人知れずすくすくと育っていきます。


人と助け合って生きていける(基本的信頼感)という前提で、

純粋に好意を寄せるのではなく、

人は危険なものである(基本的不信感)という前提で、

敵意を拭ってくれそうな人だから好きになるという条件付きの習慣では、

生活自体がぜんぜん違います。


基本的不信感になるような環境があって、

生きる術として自ら持ったものではありますが、

この’見る目’に頼る限り、

生きづらさはなくなりません。


自分を責めてはいけません。

ただし、非常事態であることは認識してください。


自尊心で自分を支えながら記憶を整理していきましょう。

明日に続きます。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆



2023年2月15日水曜日

狂いが生じて過敏反応を持つ経緯を知ろう

 



人が前に立てば、

甘えられるかどうかで判断するセンサーは、

ある事情があってそのようになっていきます。


本来人間には、人それぞれの自然な感情があります。

十人十色。微妙に反応が違います。

それをキャッチして、

大人が状況とその子の現象を紐づけし、

教えていかないといけません。


それに比べて、

親が子どもに依存してくる状況では、

親自身の欲求を最優先にしますから、

子どもの自然な欲求も感情も邪魔になります。


子どもは、

怒られるたびに自分の欲求を抑圧しなければならないだけでなく、

自分の感情も出すわけにはいきません。


・好きも嫌いも出してはいけない

・快も不快も出してはいけない

・自分の気持ちや欲求を出してはいけない

・出したら怒られるだけ

というようになっていきます。


自分の自然な感情は危険なものと意味づけるようになり、

同時に、

自己蔑視・罪悪視を自分に向けるようになります。


この状況によって、

自己を観る目が破壊されるだけでなく、

本体の純粋な好きと嫌いセンサーも破壊されていきます。


また、親自身が情緒不安や精神的発達の遅れがあるため、

・気分のアップダウンが激しい

・さっきまでご機嫌だったのに急に怒り出す

・近づいただけなのに叱られる

・説明がない、問答無用

・親の趣味や意向を押し付ける

などの行為が繰り返されるなかで、

人は、厳しく指摘する危険な存在でしかないと意味づけるようになり、

危険かどうかを即座に判断するセンサーが優勢に立つようになります。


純粋なセンサーが働くよりも、

もっと重要なセンサーが生きるためには必要だと変わっていったのです。


そのセンサーは、

親や、

親とよく似たタイプの人なら、

上手く対応していけます。


ですがそのセンサーに頼る限り、

本当に優しい人や、

本当に必要な人を見分けられなくなります。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月14日火曜日

自尊心をもって事情を汲んでください

 


事情を知ったとき、

ショックだなぁと思うものではないでしょうか。


共依存の病理を根っこに持っている問題は、

好きでそうなったのではありません。

なりたくてなったのではありませんでしょ。

自ら進んでそうなったのではありませんから。


気がついたらそうなっていた。というもの。


生まれた家庭が過酷な環境で、

抑圧を強いられた結果、

なんとかしてそれに順応しようとして身につけた術です。

けして、責めてはいけません。


ショックなあまり、

もしも、

自分や周りを責めたくなってしまったり、

自分を見て不甲斐なく感じてしまったら、

あなたにやって欲しいことがあります。


感情と争うよりも宥めましょう。

今は、正しさよりも優しさで自分を包み込んでください。

優しさのトレーニングを思い出してください。

(大人のヨガを参照)


自分を責めてしまう人は、

自尊心づくりも一緒にトレーニングできますよ。


おおよそ、こういった事態で自分を強く責めてしまう人は、

『出来てるから尊い、そうでない場合は尊くない』

という意味づけで心を使ってきてませんか?

これ誤解です。


命は尊いもの。

この世に生まれたわたしたちは、

赤ちゃんから始まってますので、

間違ってしまうのが本質なのね。


善悪を問わない状態でも尊い。と覚えるほうが自然。

今日から意味づけを変えて、

自尊心をもって事情を汲んでいってくださいね。


使えば使うほど、

脳に上書きされて定着していきますよ。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月13日月曜日

対人関係が上手くいかないセンサーってなんだか知ってますか?

 



驚かないでください。

人が前に立てば、

自動的に入り込んでくるセンサーがあります。


それは、

甘えられるかどうかが判断基準』のセンサー。

自分の要求が通るか否かを最優先に判断してしまうセンサーです。


人が目の前に立てば途端に、

『この人はどんな人?』

『安全を提供してくれる人?』

『絶対大丈夫?』

『味方?』と発動します。


自然な感情から生まれる好きと嫌いのセンサーではなくて、

歪曲した好きと嫌いのセンサーが発動します。

それに気づいてますか?


安全を提供してくれそうだから好き。

味方をしてくれそうだから好き。

甘えさせてくれそうだから好き。

望みを叶えてくれそうだから好き。


そして、そうでないなら嫌い。


びっくりぽん!なセンサーですが、

身を護る術として存在します。

これ核心です。


記憶を思い出してください。


家庭、学校、職場などで、

味方になってくれそうだと思って近づいたのに、

思った人と違ったと傷ついた人、

親密になってくるとケンカが絶えない人、

恋愛で同じような失敗をする人、

結婚離婚を何度もくり返す人、

しっくりくる人に未だ出会えないという人は、

甘えの欲望とエゴイズムと歪曲したセンサーが、

あなたの純粋な感情と心温まる友好関係を妨害している可能性大です。


純粋な好き嫌いよりも、最優先された事項は利害損得です。


無意識でいるとかならず振り回されます。

そんなことはしたくないのに、

やってしまいます。


苦しみを生むシステムに気づけさえすれば、

これからの時間は、

苦しみを生む時間ではなく、回復させる時間として使えます。
 

これから記憶を整理しにいきましょう。

大人のヨガ、つなげ直しの題材です。

続きは明日。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月12日日曜日

膨れ上がった欲望が 自然な感情の妨げになっています

 

甘えの欲求(←2/9参照)の持ち歩きは、

ご本人も気づいていませんが、

共依存症状が関わっていることが多いです

(後でもっと詳しくやりますので待っててね)


ご本人もそれに気づいていないので振り回されてしまいます。


宥め、諭す隙間トレーニングは、誰にとっても大事です。

怒り・憤りが溜まっていれば溜まっているほど、

感情が暴走してご本人を振り回すからです。


小耳に入れたい情報があります。


過敏症、

神経症になる人は、

そもそも要求が多いためにそうなってるって知ってますか?


心の傷を持っている、

甘えの欲望を持っている、

秘密を隠している、

だけど、

人の前では精一杯いい人や出来る人を装ってしまう。

上手くこの場をやりきれるかな!?という緊張感があって、

神経過敏になっているはずです。


一生懸命に頑張っているけれど、

望んだ状況にならなくて憔悴し、

心が傷つくようになっているはずです。


嫌な感情が伴っておどおどしたり、逆ギレしたり。


泣きたいのに笑っていたり、

悲しいのに怒っていたり、

好きか嫌いなのかもわからない。


大丈夫でないのに大丈夫な振りしたり、

わざと明るく振る舞ってたりしたら、

かなり深刻です。


こうなっている場合は、

自然なものの見方も、

ご自身の自然な感情も、とうの昔にわからなくなってます。


一刻も抜け出すために、

自分で宥め・諭すトレーニングを行っていただきたい。


少しでも落ち着いたら、

自分で自分の気持ちや欲望を書き出してみるといいですよ。

大風呂敷を広げて見渡せるような感じにします。


自分で直接的に自分を観察する作業を進めながら、

自然な感情を取り戻せるようにします。


あしたは、

人が前に立てば、即座に出てきてしまう困ったセンサーをご紹介します。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月11日土曜日

自己トレ 欲望を宥めていく方法

 


隙間トレーニング。

自分のご機嫌は自分でとるトレーニングです。


他人が自分の欲望を叶えなければ、

不機嫌は治まらないと考えている’それ’に、

アプローチをかけていく最初のトレーニングです。


親に受け止めてもらい、

宥め・諭された経験をしてない人のほうが、

見えない場所で、

エゴイズムを膨らませて大人になりやすいと知ってください。


該当することが、けして恥ずかしいことではありません。

そもそも誤解を教わってしまったのです。


子どもの頃に宥め・諭される経験をしてきてないと、

自分で自分を宥める一人二役ができません。


そのため欲望の暴走が起こり、

辛い現象をつくってしまい他人を介入させたがっています。


灯台下暗し。

というよりも灯台そのものに着目しましょう。


誤解を理解していけば、

苦しみから解放される道が開けます。

だから、

まずは自分で宥め、諭す経験をちょこちょこ行ってください。


この隙間トレーニングは、

後に続くトレーニングをスムーズにしてくれます。


宥めとは何か、まず掴んでいただきたい。


・自分に常に関心を寄せていて欲しい

(毎回そうでなくても大丈夫だよ、切り離されてないよ

・自分の行為に対して大袈裟なくらい感嘆して欲しい

(そうでなくても充分愛されているよ

・自分が満足する形でかならず返して欲しい

(そうでなくても大丈夫だよ、充分愛されているよ

・自分を常に中心にして欲しい

(毎回そうでなくても大丈夫だよ、充分愛されているよ

というように、

①つながりは絶たれてはいないという感覚と、

②欲望通りでなくてもいいんだという感触を与えていくことです。


一人二役を行って、

自分は孤独はでない、

けして周りから切り離されてなんてないんだよと、

メッセージを送り続けてください。


なんていうんだろう、、、

誰かが介入しないと途端に、

ドキッ・ムカッとしても、

スーーーと鎮まっていく感じかしらね。


エゴイズムを一度持ったら、

それを消す方法は、

欲望を叶えることではありません


欲望を白日の元に晒し、

これこれこういう理由があるので、

持っていても苦しく辛くなるだけだと納得させてあげることが鍵。


健全な親子関係で、

親御さんが子どもに行ってきている行為そのものを体験していきます。


納得をきっかけに新しいほうへ行きたいッ!と強い意志を持ち、

新しい行動に打って出たとき古い欲望が薄れて、

そのうちに自然と姿を消します。


北風と太陽の物語の太陽のように、

宥め、諭す経験をちょこちょこ自己トレしてください。


これから先に待ち受けている共依存症状を回復させるバックアップになります。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月10日金曜日

理想を夢をみている状態

 


理想が理想ではなくて、

その正体はエゴイズムです。


気づきが起こることが、

苦しみを生み出すシステムから離れる最初のチャンスです。


エゴは、

基本的に’自分は正しい’というスタンスです。

だから、

自ら気づかないと是正のチャンスは生まれません。


なので気づいたあと、けして蓋をしないでください。

片目でもいいので開けて、

この先のブログを読みに来てください。


どうしてそのようなものをつくってしまうのかご説明します。


人間の脳は、

理解できないことに直面すると、

何とかして辻褄を合わせようとします。


理論上ありえないことでも、

そうなるものだと決めてかかって整合します。


子どもの頃ならなおのこと。


苦しみが強ければ強いほど、

その反動でパラダイスを欲しがります。


不衛生ではありますが、

その理論を持つことで、

一応バランスを取っているのですね。


ただし、

大人になった今は、

曖昧な辻褄合わせやエゴイズムを信じて現実化しようと思っても、

それは難しい。

失望を生むだけなんだと考えてください。


で、

自己解消の方法も知らなかった。

あなたの心のケアに、

深く関与してくれた人が居なかったのではないでしょうか!?


明日からは、

これこれこういう理由があるからやめたほうがいいんだよ、

という内容も含めてご紹介していきます。


サロンの卒業生もやったアレをご紹介します。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月9日木曜日

甘えって何!?

 


抑圧した欲求が、甘えの欲求となって出口を探し続けます。


甘えとは要求が多いことです。


甘えの欲求が強い人とは、

その要求が通らなければ嫌だと思っている人です。


そのことを堂々と公にして生きる人がどのくらいいるでしょうか?

世間体を気にする日本社会ですよ。

恥と奥ゆかしさの文化では、恥ずかしくて隠しているものです。

隠しているうちに、

あるものをなかったようにするために振り回されます。


では、どんな欲求を持っているのでしょうか?


・自分に介入して欲しい

・自分に常に関心を寄せていて欲しい

・自分の行為に対して大袈裟なくらい感嘆して欲しい

・自分が満足する形でかならず返して欲しい

・自分を常に中心にして欲しい

・自分を持ち上げて欲しい

・自分を常に認めて欲しい

・言わずともわかって欲しい

・自分が不機嫌のときは、どんなことをしてでも機嫌を宥めて欲しい

・自分が一人で居たいときは、好きなだけ一人にして欲しい


一応この辺で。

どうでしょう、

文章にしてみてビックリぽんですか?

見える化するとなんか・・・・スゴイですね。


でもでも振り回されないためには必要です。

この書き出しは忘れないでください。


ちょうど、

幼児期から学童期ぐらいまでに当てはまる心理です。


親の目が他の誰かに行かず、

自分のほうに向いていて、

常に優しく関与してくれている状態を望んでます。


自分の前で他の人を優先したり、

褒めるお話を聞いただけで神経に触れ失望し、

見捨てられた感じ、拗ねるような感じをイメージするといいかも。


これらの欲望は、

子どもなら当たり前です。

ですが、、、、

ずっと引きずったまま大人になるまで持ち歩いていると、

自分のなかで持っていても辛いものばかりです。


いつ満たされるかどうか賭け事をしているようなものですから、

気分はちょっとのことで不機嫌です。


さらに、

これらの欲望を中心にした世界観も、

一緒に持ち歩いているって知っていましたか?


理想=欲望がかならず叶う世界の空想


欲望とこの理想の持ち歩きが、

人と衝突を生み、

生きづらさを味合わせます。

そのことを知ってください。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月8日水曜日

誰かが誰かの犠牲になるので抑圧が生まれます

 

ヒエラルキー構造、押しつけ教育。

おそらく、

軍事国家という流れの先にあった時代だからだと思います。


集団化することで安全を図り、

強大な力をつくろうとするための手段ではありますが、

よく視ると、

誰かが誰かの犠牲になる仕組みでもあります。


親が、

子どもに自分の欲求を叶えるように求めていくので、

子どもは、

子どもらしい自分の欲求を抑圧せざる得ない事情が生まれます。


抑圧は、欲求がなくなったわけではありません。

押し込めさえすれば消えたと錯覚するソレが問題の発端です。


欲求は潜在下に存在し続けます。


抑圧したものが、

後になって大きな塊となり、

甘えの要求となって出口を探します



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月7日火曜日

甘え損ねが生まれる構造とは何か!?

 

惑わしを越えていくための学習です。


議題は『甘え損ね』『甘えの欲求』です。


公私に渡り臨床してきたものたちが、

今、皆さまにご紹介できるまでになりました。


子育てから介護までを見渡して、

人や家庭を、

誤った方向へと導いてしまうものはなんだろうと考察してきました。


特に、

人生の終着駅手前の介護期に起こる問題は、

家族、他人を巻き込んだかなりヘビーな問題でした。


ヒエラルキー構造は、

独特なアダルトチルドレン心理を生みます。


甘え損ねをつくり、

甘えの欲求を満たそうとして、

依存・共依存関係をつくり出していくものです。


子どもの心を引きずったまま大人(アダルトチルドレン)になり、

子どもを持って、

アダルトチルドレンファザー・マザーになり、

その子どもが親に依存されて自分を見失い、

子どもの心を引きずったまま大人になるという現象を、

何とか改善していきましょう。


甘えの欲求の持ち歩きに着目して、

人間の対人行動をご紹介していきたいと思います。


改善策はあります。


自分で自分の心と立場を理解し、

自分の力で自分を健やかほうへと導くトレーニングを進めながら、

知識を得にブログにいらしてくださいね。



☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆


2023年2月6日月曜日

大人のヨガ 分別がわたしたちの苦楽を決めています

 

精神性を鍛え上げる際に、

もっとも磨かれていくものは『分別』です。


何を選び取っていくのか。

幸不幸の作り主は、いつだって自分自身なのです。


現場に立ち、

その瞬間に立ち上る『意思』を捕まえて、

分別し、

苦しみを生み出すシステム(エゴイズム)から救い出します。


外に見ている敵を生み出しているのは自分自身。

『惑わし』ているのは、いつだって自分の思考です。

(⇒この内容は明日から)


ヨガで着目する意識作用は、

①正認識・・・エゴが関与しないものの見方

②誤認識・・・あやまった解釈

③錯覚・・・暗闇でロープを見て、蛇と勘違いするようなこと

④想像物の種類の見分け・・・理想、幻想、空想、妄想、夢想、無想、非現実の見分け

⑤記憶によるもの・・・過去の記憶に縛られていること

というもの。

なんて大雑把なのでしょうw


自分でやって試して確かめて来なさいという感じ。

帰ってきたら、聞きますよ。という感じね。

まぁだからこそ、

苦楽の体験を避けては通れませんでした。

実力がつくのが遣り甲斐になるのですけどね。


わたし語録(年齢順)ですけど、

教科書を教える先生と人生を教える先生は違う(中学生のとき)

敵は我なり(17歳で沖ヨガに出会ったとき)

茨の道こそ人生の近道

宝島への地図は外にはない やってるうちに内に立ち上る

やらずしてわからない 

わかるときがくればわかる

です。


まず一般社会教養の分別があって、

さらにその先で、もっと深い分別に臨むのが道。

どれをとっても積み重ね。


神がかりや啓示に頼ることなどは脇に置いて、

実力をつけることが最優先されます。


行法は、

そもそもどの土地にどんな条件で生まれようが、

それに左右されず、

個人の生き方を確立するための教えです。


精神の発達を着実に成長させなければ、

辿り着けないような仕組みになってます。


もしも、

物の観方がおかしい状態の精神的発達の遅れが伴うような現状なら、

それを活用していけば辿り着けるとも言い換えられます。

アダルトチルドレン・共依存に共通する内容ではないでしょうか。


分別なくして苦しみや惑わしを越えることは適いませんでしょ。


山頂目指してどんなに高度な段階に上がっても、

最後の砦は『惑わしを越える修養』です。


あなたの味わった苦しみを無駄にはしないでください。

苦しんだ経験は、

あなたをひとりの大人として押し上げてくれる重要な糧ですよ。

少なくとも私はそう思っています。


コツコツと大人のヨガを続ける中で、

・識別知

・独存知

が、備わっていくようにトレーニングをしてください。

応援しています。




☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
Skype・LINE
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆