2016年8月31日水曜日

女性の中の母性愛



男の子を育てた経験のあるお母さま方からよく聞く言葉があります。

・女の子より男の子のほうが母親を長くに求める

・男の子のほうがべったり 

・男の子のほうが繊細

こんな感じ。



昨日もお話をしましたが男性は危険感知装置が女性よりも大きいため

幼い頃から受容を必要とし、母性を密かに求めるのは自然なんですね。

(だから多感な乳幼児期にしっかりと愛情を注いでもらっていないと問題になる)

自分の感情を一緒に共感してもらいたい → 承認の欲求

これを必要としています。

男性は、無意識に女性の中の母性愛を必要としている生きもの、と言えますね。





パートナーの中に脆さが現れたときには

母性本能がとてもお互いの懸け橋になってくれます。

一度受容してもらったことがきっかけとなり、復活するなんてことは良くあります。

それとは逆に、いつまでも擁護を欲しがるのなら、

これはおかしいぞ・・・と思ってください。(これは、明後日のブログでお伝えします)















湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック

2016年8月30日火曜日

女性の本能(女性脳を知る)


男性脳 と 女性脳 って結構違うのです。

楽しんでヒントにしていってくださいね。



男性は狩猟動物の異名を持っています。

その昔

狩りに出れば 獲物を捕まえるか それとも 自分が獲物になるか 

の世界です。

そのために危険感知装置である「偏桃体」が女性よりも大きめ。

筋骨格もとても丈夫に出来ています。(整体してると本当に重いッ!)

一方女性は、子孫繁栄のために家族の世話を焼き、守り育てるのが仕事。

偏桃体は小さめです。共感力に優れて融合する力に長けています。


男性性は能動的、女性性は受動的とも言われていたり。

受動的で且つ育てる力の女性が居ないと子孫繁栄がなされない。

そのため女性は、獲物をしっかりと取って来て、養える男性かに魅力を感じるように出来ています。

男性はどれだけ所有物があるかを女性にアピールする傾向がある。

→ 自己の承認を強く求める生きもの。

一方、女性は男性の所有しているものを品定めする傾向がある。

→ 持っているものを含めた全体像を観る生きもの。


※男性は女性を追う 女性は持ち物を追う

って本能があるのです(笑)

(余談だけど、その昔お釈迦様の出家の際には、まず男性には性欲を絶つことで、

女性には物欲を絶つことって言ってたってどこかの本で見ましたよ)


本題はこれから。

女性は共感力が優れていることと、全体像を観る力が長けているので

ムードに弱いのです。

男性が何も持たず単独であっさりと佇んでいると興味を示さないのに、

環境や雰囲気や持ち物アピールを味方に佇んでいると心が動いてしまうのです。

ということで女性陣、自分に自信がなく、劣等感が多くに心に潜んでいると

本能的!?衝動に火がついてしまいますから気を付けてね"(-""-)"

依存性 + 本能 は軽挙妄動になりやすいということです。










湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6




















2016年8月29日月曜日

人と人を繋ぐ架け橋に感謝


さて、今日は先にインフォメーションです(*^^)v

このブログを借りてお声掛けをさせてくださいませ(笑)

いろんな人に声掛けしてみようとスタジオオーナーと二人で決めました♡♡♡

私が開業よりお世話になっておりました、『茅ケ崎アイランドヨガスタジオ(サザンビーチ店)』。

サロンと並行して外部活動講師をしておりましたが、

今年2016年11月末をもって終。(今までありがとうございます!)

そこで、土曜日の朝8時30分スタート(70分クラス)を担当してくださる先生を

募集しております。希望によっては10時クラスとの2枠連続も可能です。

窓ガラスの向こうは海だけ。西の窓からは富士山。6階ともあって絶景です(*^^)v

ご興味のある方は是非ホームページアドレスをクリックしてください。

ヨガスタジオホームページのお問い合わせフォームより直接ご連絡をお願いいたします

詳細はオーナーと直接ご相談くださいね。よろしくお願いいたします☆

アイランドヨガ湘南茅ケ崎http://www.islandyoga-chigasaki.com/






このブログが私と色んな方たちとの懸け橋になってくれて3年になります。

途中からブロッガーに移行して、ますます沢山の方にアクセスしていただき

嬉しい限りです(*'ω'*)♡ありがとうございます♡

最初はブログを立ち上げようかどうかも迷っていました。

でも、学んだことを自分の中で止めるな との教えが沖ヨガにはありまして。。。

読んでますッ!とありがたいお言葉に支えられて今まで参りました。(´Д⊂グスン。

得意分野の心理・精神の取扱いはヨガマットの上よりも、サロンやブログのほうが扱いやすい☆

各分野で学んだことをサロンやブログでいっぱい提供していきます。


人に鍛えられ、人に助けられて得た経験


を、自分の言葉で語っていきます。

わかりずらい表現 誤字脱字(笑) 多くて本当にスミマセン、、、

いっぱいこれからも学んで改善していきます。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします(*'ω'*)

明日からは、母性本能についてが始まりまーす!

それから、数日前の「苦境を悪だと思わないこと」にアクセスが集中していました。

そこで通販サイトのアーユルヴェーダNEWS&BLOGに「苦境の意味」を補足で追加してます。

下記の通販サイトのアドレスをご興味あったらクリックしてくださいね(*^^)v










湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6





























2016年8月28日日曜日

無駄な経験はないと思おう




ご隠居。


そんなライフステージも来ます。


奮闘にも似たステージだってあるから、


その後の新しい人生サイクルはとても静かなものに感じます。


考えるよりくつろぐ。余計なモノは持たない。


これは陰陽のバランスの賜物かな。






人はそれぞれの人生で学ぶ。


過去に出会った人では気づけなかったことが、今になってわかるとかもある。


今、目の前の人でわからなくても、未来の誰かで気づけるかもかもしれない。


日常では気づきにくい、大きな自然の流れが平等に働いていることを後で知る。


それが人生なんじゃないかと思っています。


懺悔心は浄化のために、感謝心は心をより高めるために。


それが出来れば幸せです☆






自分の人生サイクルでその事実と真実を掴むのはとても「意味のあるもの」になります(*'ω'*)


不立文字と沖ヨガの著書が私に教えてくれたことです。(個人的)


人生の導き手は外ではないです。内にあります。














湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6













2016年8月27日土曜日

人生サイクルが教えてくれたこと

わかるときがくればわかる。


今わからないのはわからないでいることに意味がある。


そう過ごした日々もあります。


なんど自分の出した答えが変わったかわからない。


そうやって何十年も経っていました。




けれどある日しっかり腑に落とせる時が必ずくる。なぜかくる。


今でなければよくわからなかったんだなって腑に落とせる。


機が熟す。


そんな言葉がぴったり。そんな経験をしますよ。






今まだ若い人はよくわからないかも。


でも中年ぐらいになれば、ふりかえると長い年月が存在する。


すると10年とか12年とかの周期で、人生サイクルがあることがわかります。


第一のステージ、第二のステージ、、、、となっています。


ロールプレイングゲームみたい。(バトルフィールドとかもあったりです)


己との闘いっぷりでバージョンアップしていくみたいですよ。


だからもっと人生を味わってくださいませ☆


今起きていることは自分にとって必要なことなだけ。


不運と思えるようなことの中にも、目や耳を凝らせば「智」があります。


「智」の繋がりが幸運への切符であることを深く理解するために人生があるだけ。


今はわからないことがあっても、いずれわかる日が来るさって思ってください。










湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6







































2016年8月26日金曜日

不立文字(ふりゅうもんじ)





「不立文字」とは


数少ないヒントを元手に自分で課題を決めて取り組み真実を体得していきます。






自分を頼りにする。


自分の心の声に耳を傾ける。


わかるまで繰り返し向上させる。


自分と以心伝心。


そのなかで自分の偏りや思い込み、引っ掛かりが見つかる。


バランスが取れていなかったものが見つかり始める。


不自由さはすべて自分の誤った解釈が原因。


だんだんと感じ方、考え方、行動が以前とは変わっていく。整っていく。


真実とは、自分の命にとって正しいほうへと導く事実があること。


自然の法則の存在を知る。




五感を傾けるべきもの・識別をどうやら間違えていたかも、、、と思えてくる。


自分の五感と同じものはこの世にどこにもないから、


体験して体得して理解を深めるしかない。




幸いなことに心が改まってくると、あちらこちらからサインが与えられる。


自分の個性や特性を良く知る出来事がポンポン与えられる。


たぶん命が喜んでくれているから引き寄せるのです。


不立文字は個人的に好きです(笑)冒険チック。


自分を活かすことって、自分が自分に真正面から取り組むことで開花します。


そのひとに相応しいフィールドがいずれ見つかる。


七転八倒は当たり前かも。。。


でもね、確かな手ごたえがありますよ(*^^)v










湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6























2016年8月25日木曜日

生きる甲斐がある人生にする



手応えありますか?それと実感は?

NOの人は、ボーと情報に流されているからです。

ただ癖で日常を生きている。

人間は、変化 → バランス → 安定 のサイクルを持っています。

生きものすべてに当てはまる「自然法則」です。

同じことを続けていると習慣化してマヒしていきます。

これはいただけない( ゚Д゚)偏り。


偏らないために、変化や刺激を与えてあげる必要があります。

私達は歳を取ります。

同じように生きていてはダメなんです。

同じやり方でいるとドーンッとぶつかってくる得体のしれない出来事が与えられます(笑)

これは自然の法則なのです。(変化しましょうねってサインよ)



自分ひとりでやろうとするとなかなか難しいモノ。

だから人を介して、社会を介してサインを与えてもらっているのです。

だから受け止めてください。

・意外な自分を発見するチャンス。

・手ごたえや実感の発見。

・自分を知る。

・自分のこころに触れる。

・喜怒哀楽の意義を改めて見直す。

出来事の中にある沢山の産物をみのがさないようにする。

有意義な生き方。

生きる甲斐がある人生のほうがいいと思いませんか?

ボーッと時が過ぎるのをただ待つのって、人によってはそれが苦痛だったりします。






湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSも









 




2016年8月24日水曜日

苦境を悪だと思わないこと

苦境は自分をより深くまで理解するためのギフト と思ってます。


今日はヨガ行法を実際に生活に取り入れてきたメソッドでお伝えしていこうと思います。


「崖っぷちでヨガをやれ」って言葉だったと思います。


これは苦境や窮地に立たされた時に本当の自分の心が汲み上げやすくなるから。


また、瀬戸際にいつもいるような気持ちで事に向き合えとも取れます。


実際に崖っぷちでポーズしたら○秒もしく○分よね。


一方、喧騒な社会で苦境に立たされたとしたならば年単位です。


どっちが大変だと思います?


自分の心をコントロールすることは相当大変です。とも視れます。


精神的自立は長い年月を通すから価値があるのです。


一朝一夕ではけして身につかない。


生活のなかで、心と体の両面を通して自己の成長を遂げることがもっとも自然です。


だから苦境を避け続けたりすると、とても脆い精神(=稚拙)になってしまいます。


綺麗に整ったフィールドにしか立てない暮らせない脆い精神になります。(精神とは言わないな)


苦境ほど自分がわかるものはない。


自分の生き方を知るには、


自分の感じ方・考え方・行動の仕方の三点を知っていかなければなりません。


都度修正。


この体験の積み重ねが誰よりも自分を頼りにすることを可能にするのです


揺るがない精神を創り上げていくのです。






苦しみや悩みは本来歩むべき道へ軌道修正せよとのメッセージ。


苦境を悪だと観ないでおこう、、、ぐらいな気持ちでいてほしいです。


むしろいい機会だ利用しようと思ってね(*^^)v



だんだん度胸が据わっていきますよ♡












湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6























2016年8月23日火曜日

共に生きる旅の途中で判明すること


出会った当初は経済的ゆとりがしっかりあると思ったので伴侶に選んだけど、

変わってしまったということを聞いたことがありますか?

人生では何が起こるかわかりません。

実は苦境に立たされた時に、人の精神的自立度がわかるのです。

経済的に自立している人誰もが

精神的にも自立している大人だろうと思うことは安易な考えです。



先月の結婚離婚を繰り返す人の特徴に

「経済力が結構ある」と項目にあげました。

これは中には、物も人もあまり変わりがない扱い方をする方がいます。

心の欲求を物で満たすことに慣れているためです。

心理的には自己満足をただただ欲しているだけ。

この傾向が隠れていることがあります。つまり感情的なのです。



それととても温厚な性格の持ち主の方でも

苦境に立って初めて自分の脆さに気付くことだってあります。

順風満帆だったために計り知れなかったということだってありますよね。

精神的自立は経済力があるとかえってわかりにくい場合があるかもしれませんね。。。

共に生きる旅の中で、やっとわかるということがあるのです。



一緒に成長することです。

支え合うこと。ゼロからやり直すくらいな気持ちで。

全く新しい関係を二人で作っていけばいいです。

見守り合うこと。許し合うこと。

これも一つの精神的自立の学びです。










湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック














2016年8月22日月曜日

自分の精神的自立度をチェックする


経済力がある人を好んで選んでいる自分が居ないかチェックすることです。

これは依存症です。

自己評価が低かったり、劣等感があると

パートナーの収入や肩書で自分の評価を高めようと図っているということです。

これも自己満足を望んでの行為ですよ。

スタート時点で問題です。

自分の精神的自立度は 他人で解決できません。


自分の力を少しずつ高めていく方法は

今月のブログの「ベクトル」の記事を参考にしてみてくださいね(*^^)v







湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック




2016年8月21日日曜日

精神的自立がないと感情的になる


精神的に物事を処理できる人とは


いわゆる感情のコントロールがきちんと成されているということです。


快や不快 また 好きや嫌い で物事を判断することが少ない。








では感情的な対処を考えてみましょう。


要望が叶えられるまで情で訴える。泣く。怒る。


与えられたら納得するけど、


それ以外は受け付けない。受け入れられない。


ということですよね。


不快が快になるまで、または嫌な状況が好きに転じるまで感情で訴え続けるということ。


自分の思い通りにならないと気が済まない。


それに応えてくれるかがとにかく大事。


無理を受け入れてもらえるかで自分の価値を図ろうとする。








赤ちゃんとなんら変わりありません。


赤ちゃんならともかく、大人になった今は


それをやっても状況は転じないことのほうが多いですよ。


大人の場合は、モラハラ・パワハラと処理されることのほうが多い。








不快なことが起きたときにどう対処しているかがとても大事。


嫌いなことが起きたときにどう対処しているかがとても大事。


精神的自立は、常日頃の訓練で培っていきます。


利己主義に傾かないこと。自制する。


これに限りますね。






湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6













2016年8月20日土曜日

経済的自立と精神的自立は別物



経済的状況が何らかのアクシデントで

優位な状態から形勢逆転することがあります。

実はこういう時に

精神的自立がなされているかどうかが問われているのです。

そう

経済的自立 と 精神的自立 は別物です。




経済的優位があったから精神が安定しているように映っていただけ。

経済的優位は社会的地位の表明みたいな社会です。

他者評価がしっかりなされているから、自分は大丈夫と思ってしまいます。

ところが形勢が逆転すると「劣位」になったと感じるため、

一時的ならともかく、かなりな精神不安定になってしまう場合が。

これはもともと自己評価軸が脆弱だったのですね。

他人に評価されること、称賛されることで成り立っていました。

本当は褒めてもらわなければ自信がない、かなりな依存性だったのです。



常日頃

モノが無くても必要最低限の衣食住が維持できる。

モノが無い中で維持する工夫と楽しみ方がある。

感情をコントロールして冷静に対処できる理性と知性があるか。

培っておきたいですね。とても大切なことですね
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック

2016年8月19日金曜日

愛情がある人は良運を引き寄せます




夏バテしないように気を付けましょう。


酸いも甘いも知るように、自分を丸ごと愛情で包んであげる習慣は

とっても大事だなぁって思います。



望んだ結果が得られない状況が発生したとしますよね。

愛情が無い人は、「こんなことになるとは」「しなきゃよかったよ」と

いつまーでも不快感情やら怒りの感情やらネガティブをやたらと引っ張る。

劣等感を作ってさらに不運が増える。だって人が離れていくでしょ。チャンスも離れる。

愛情がある人は、「経験したからわかった」「やらなければわからなかった」と

さっさと経験を活かしてポジティブに。より一層の開発に勤しんでいきます。

明るさと活力が魅力的でまたもや良運を引き寄せて経験してく。

これだけ違いがある。



ベクトルをしっかり理解してあげることは

愛情があるからできること♡

どんな自分が出てきたとしても丸ごと受容していないとできないものです。

愛情を持ってベクトルが示す人生を歩みたいものですね。













湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック

2016年8月18日木曜日

力の自家生産は仕事でも活躍します


成果主義とか、競争社会とか言われています。

でもその中で「仕事を楽しんでいる人」だってちゃんといますよ。

いつもいいことばかりの人だけがそうなると思っていますか?

それなら NO です。

人生いろいろ。。。(歌にあったなぁ)

優位な状態から形勢が逆転している人だって中にはいますよ。



けれど過去の栄光に拘っていません。心は豊か。

他人の評価や過去の自分との比較から自由な人なのです。

だから日々の変化に楽しみや希望を味わえているのです。(素敵な人ですよね)

こういう人って着々と力を蓄えて飛躍してしまうのですよね~




力の自家生産に大切なことは

人事を尽くしていたかどうか?

これって「試合に負けて勝負に勝つ」てこと。

己に勝てたかどうかよね。(だって己は脆くて儚いからね)

自分の取り組みをちゃんと評価していけばいいのです。

成果だけではない、物の観方を備えておいたほうが有利です。

覚えておいてください。




湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック

2016年8月17日水曜日

力を自家生産する方法に切り替える



心の中のベクトル探しがだんだんとわかってくると


仕事や恋愛がうまく回っていきます。




自分のやりたいことと やらなければならないことが


一つになっていく可能性が高くなるからです。


自分の心を理解しているので本心に添えます。


周りにどう話したら受け入れてもらえるかが上達するので


差異が少なくなっていきます。


心の負担も随分と少なくなるのでスムーズに事が運ぶのです(*^^)v


自信が付きますね。


余裕も出てきます。


精神的自立に向けて前進していますよ。




人からの称賛や注目がなくてもぐらつかない。


他人の反応から自分の選択をすることも少なくなって


自分自身を頼りにできます。


内側から自分を支えて活力みなぎる実感は


成果そのものよりもずっと価値があるんですよね♡




・実行力や進行を見守る愛情と、力の限りを尽くした感覚


・自分自身の取り組み方を自分が評価すること。


これは力を自家生産していく方法です。


やってみてください☆








湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6



















2016年8月16日火曜日

不平不満の原因


自分が何者かわからない


自分の心が本当は何を思っているのかわからない


そんなときはまず最初に


しばらく自分の心をほったらかしたからだ


と思ってみるといいです


自分以外を最優先にしなければならない時もあるけれど


ずっとそっちのけはないでしょう


自分を大事にしていなかったこと


自分を疎かにしてしまったこと


自分に懺悔してあげると感情が少しずつ落ち着いてきます


不平不満の原因に


自分を大事にしていなかったことが入っています






湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック












2016年8月15日月曜日

悩み続けた本当の理由




悩み続けるということは しっかり心の中に

指し示すものがあったからかも。と見てあげませんか?

自分の価値観を出してみたい。というベクトル。




先月「虚言・虚偽・虚像」についてブログでお伝えしたものと関係があります。

その中でも、親子癒着から価値観の同一化を強いられていると

自分本来の個性や心理は、親の価値観を最優先するために二の次になっています。

実はベクトルとは「自分本来の個性や心理」なんですね。

これをずっと押し込んでいると

ベクトルが怒りとなって表面化してきます。

(反抗期はベクトルの表明なのでとても大事なことなのです)

悩む、苦しむという気分・症候でお知らせしてくるのです。



場合によっては心身症にも繋がっていきます。。

外に行き場をなくしたベクトルは、

自分へと向けられて刃と化すのです。

小児ぜんそくや夜尿症、チック症など児童期から発症することも。

多感な子どもほど起こします。

だからベクトルを取り逃がさないでほしいのです。



人が成長する段階で思春期以降は思考も発達していきます。

語り合い、言葉にして、思いを表明していけるようになる訓練は早いほうがいい。

もし、大人になって悩み続けるなら

自分本来の個性や心理を取り戻そうとしているからだと

思ってもいいのではないでしょうか?







湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック

2016年8月14日日曜日

ベクトルは自分軸づくりの基本です

他人様のコピーでは自分軸は作られません。

いつしか通用しなくなってきます。

他人様の価値観は自分を知る「ヒント」でしかないのですよ。


相手の意見を聞いて

自分の本心はどうなのかまず観察してみる。

自分と語り合ってみるといいです。


感じるだけでは済まされないことが大人になると増えてきます。

言葉を与えることでやっとまとまることのほうが多いです。

表現力は訓練でついてくるもの。自己主張は大事なのです。

ひとりで自分と語り合うことで、伝え方も、応え方も身についていきます。(地味だけどね)


意見の食い違いにも上手に対処できるように変わっていきます。

だって普段からよく語り合っていたのですから必然です。(一人作業だけどね)


ベクトル探しは他人任せにしてはいけませんよ"(-""-)"

人の意見にいつも押されてしまう方

自分の意見を他人に押しつけて安心してしまう方

どっちも自分軸が脆弱です。

自分以外の人に多々手伝ってもらわなければならない状態ですので依存です。

精神的自立のためのベクトル探しをしっかりしましょう(*'ω'*)





湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック

2016年8月13日土曜日

自分に触れるチャンスを逃がしていませんか


子どものころから自分の意見を表現してきていますか?

実は迷った時ほど 自分の心とよーく触れ合うチャンスなのです。

本当はどんな私なのか。

自分が何者かを知るチャンスなのです。


ところが過去、

いつも親の面子や顔色を窺っているとか、

いつも人の喜ぶ意見ばかりを最優先にしているとか、

こればっかりだと哀しいほど自分が判らなくなってしまうのよね。

そりゃそうです。自分は隅っこに押しやられているのですからね。


その期間が長ければ長いほど本当の自分は凍結しています。

で、大人になってひょっこり出そうものなら、

その表現は子どもそのものだったりするのです。

で、自分でもびっくりしてまた隠す。隠す。隠す。。。。窮屈・苦悩のループ。


だから出してください。そこからスタートです。

コツは「そんな自分も居たんだなぁ」「自分に気付いてほしかったんだなぁ」と受容する。

切り離し状態を止めることが大きな成長になります。

これを「自己統合」と言います。

切り離した断片がひとつひとつ揃っていくこと、繋がっていくことが

自分はどんな人間かと理解する手助けになるのですよ。


何がしたいのかわからない


そんな状況下に居る人は、

迷った中でも「今自分が思っている意見」に、頼ってみるのもいいんじゃないかと思います。

それが自分なのですからね☆

意を決して、人生のどこかでトライしないと

自分を生きている感覚は身につきませんよ。








湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
















2016年8月12日金曜日

ベクトル探しは迷いを晴らす

心の中で暗躍する本当の要望は何かな。

これを取り逃がしていることが、人に視野狭窄や閉塞感を与えているんです。


自分と向き合って、自分を知る。

これは精神的自立を目指していくにあたって

とても大切なこと。

自立への第一歩なのね。

自分の頭で考え、自分の責任で決め、さらに実行する。

自分で自分の人生を選ぶこと。

身をもって体得すること。



スムーズにいかないことの中からも ちゃんと何かを学びます。

悩んでもいいから、立ち止まってベクトル探しをしましょうね。

自分の意思が固まったり、状況が見えてくるようになるから。

そしてまた一歩試しに進んでみるといい。



迷うこと = 悪いこと ではないのです。

迷うこと = 自分を知るチャンス なのです。

この経験が人を豊かにするのです。

だってこのプロセスが自分の人生を生きている

という実感になるのですもの。心得ておいてください☆






湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック




2016年8月11日木曜日

ベクトルを知るとは自分を知ること

自分が何を本当は欲しているのか。


自分の心は自分で気づいていくしかない。


自分の人生は自分次第。


自分の心の中のベクトルを取り逃がしていたら、


思い通りどころか暗転します。


だから深く自分と向き合ってみる。




ベクトル探しで色々なものが見つかる。


幼さ、


弱さ、


ズルさ、


足掻く自分も見つかる。


だけど、語り合おう。一緒に成長しようって


そのほうが自分の人生をオーダーしやすくなる。




背伸びしない。


自分に見合ったとても素敵なものがオーダーできる。


今の自分に見合った課題はなにかなぁ。


ベクトルに気付くほど美味しいものにありつけたりします。


自分勝手な欲張りオーダーではなくて、自分も人も幸せになるものでオーダーすると


叶いやすいのよ。


















湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
http://www.ryohanamizuki.com/
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック
http://www.ryohanamizuki-purelife.com/#!blank-1/bngw6

2016年8月10日水曜日

心の中で暗躍するベクトルを探す




会いたい人と会えない苦しみ

会いたくない人と合わなければならない苦しみ



思っている通りにはならない現実があります。

理想や希望は

会いたい人と会える

会いたいくない人とは会わないでいい

と思っています。



思い通りにしたい要望がベクトルとして心にガッツリあるのです

こうなって欲しいッ!って強い思いが自分を苦しめているの。

現実との差異に非常に苦しんでいるのです。(二重苦)

このベクトルを外すことが必要なのです。



ベクトルを外すのも大変ですけどね。

何年という月日を必要とする人もいます。

この強固な隠れ執着心を外すことは人を大きく変えていきます。


いわゆる一番の毒は、自分勝手に思った通りになって欲しいのよ

と思うことだったりするのよね。








湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダNEWSもチェック