2025年6月9日月曜日

喧嘩はけして悪くない

  心のメモ帳にようこそ。

このブログが皆様のお役に立てますように。 




喧嘩そのものは悪くありません。


何も言わないでいるほうがずっと不健全です。


喧嘩をしても、

それをお互いに活用できるようになれればいいのです。


行き違いやすれ違いが起こっても、

それは人ならば自然なことと思って欲しい。


行き違いやすれ違いに直面するたびに、

生身の互いを改めて理解する体験ができるのですから。


きっと『違い』があるのは、

『自分』をよく知るために与えられている生存本能だと思います。


理解し合っていくスキルを、

お互いに身につけていければいいのではないでしょうか?


サロンも6月11日で13年目を迎えます。

(自分でもビックリです)


たくさんのケースを扱ってきて、

わたしなりの答えが今はあります。


愛されなかった後遺症をよく知っておいて、

それに手を出さないように行動することではないかと思います。


そのことについて、

今後はご紹介しようと思います。






☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Teams・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

個人を敬う生き方の知恵 アーユルヴェーダブログは不定期更新中☆