心のメモ帳にようこそ。
このブログが皆様のお役に立てますように。
身近な人と厳しい対立関係になっているときは、
すぐ問題を解決したいと願って行動してしまうものです。
自分が何を望んでいるのかと同様に、
相手も何かを望んでいるものです。
その本当の気持ちや考えを焦らずに耳を傾けるようにしてみましょう。
耳を傾けるようにしているといいながらも、
自分の思いが通るようにコントロールする方向性が抜けないまま、
立ち振る舞ってたりするもの。
聞いているときも自分の感情のほうが重要で、
最後まで聞いてなかったりします。
軽んじられたという感触を無言で与えていたりするのですね。
自分を大切にしたい、
大切にされたい、
望みをかなえたいとは相手も思っているものです。
相手の言葉で相手を知る。と心持ちをはっきり持っていくことで、
態度そのものが無言のまま違っていることはよくあることです。
夫婦でも、子どもでも、社会生活でも、
真摯に聞くという姿勢は大きな効能を持っていますよ。
☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Teams・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。