2025年7月9日水曜日

流れの先にあるものに無駄に執着しない

 心のメモ帳にようこそ。

このブログが皆様のお役に立てますように。 



昨日と似ているけど似て非なるもの。

「結果に執着しない」も取り上げておきますね。


目的達成をひたすらに夢見て突き進むということも、

良いようで気をつけないと悪い面があります。


心のメモ帳ブログ内で、

『いいイメージに囚われている』という題材で取り上げました。


強迫性と深い関係があります。


この性質は、

物事を勝敗・上下・優劣・支配と服従・名誉と恥という5つの物差しでみやすく、

自他に対して厳しいジャッジメントを繰り返します。


つまり、

怒りをかならず伴う欲の現れ

悪質なのです。


心をすり減らし、気苦労を背負います。

喜びは束の間で、人生を見渡すと安住・安穏とは断定できません。

達成や報酬にいつまでも執着し、

達成するもまた欲しくなる仕組みです。


これもまた欲。

『愛する』とは違います。


ちょっと長くなりそうなので、

明日に続きます。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Teams・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

個人を敬う生き方の知恵 アーユルヴェーダブログは不定期更新中☆

https://www.ryohanamizuki.com/blog