2025年10月3日金曜日

味方は完璧にしておきたい?(妄想計画による要塞づくり)

 心のメモ帳にようこそ。

このブログが皆様のお役に立てますように。 




::::今を見つめ直す 不愉快のもとは何?::::


暮らし方がなぜ幸せとは言い切れないのか?

楽しさや明るさが長続きしないのか?

心はいつも不安や不満で安定しないのか?


欠乏感や飢餓感を抱えたその暮らしは、

暮らしというより要塞に近いからです。


無意識に自分の安全だけを考えて、

一人でも多く味方を揃え、

完璧にしておきたいという欲が発生しているのを知ってください。


・こうしておけば

・こうなってくれれば

二つに当てはまるような思考癖は妄想計画です。


自分の不平不満や憤り、

不安を無くすために、

自分の身の回りを自分の想う通りにしようと繰り広げる計画のことです。


相手を役者に見立てて緻密な計画を立てます。

寝る暇も削って(というか寝れなくなるほど真剣に)、

これでもかという具合に作り上げて実行しようとする人もいます。


筋書き通りに進めば、

かならず幸せになれると信じています。


が、徒労に終わります。


当然です。

相手は生身の人間ですから。


ここで意に反すると、

被害者意識を持ち出して攻撃が始まります。


あなたが悪い、○○が悪いとジャッジが始まります。

敵ですから容赦ありません。


という関係が暮らしに入り込んでませんか?






☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Teams・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

個人を敬う生き方の知恵 アーユルヴェーダブログは不定期更新中☆

https://www.ryohanamizuki.com/blog