(対抗心に)何ですぐ感情的になるの?
自立側は境界線を引いて自分の感情だけをまず律し、
自分の状況を適切に認知して自己保護します。
必要な要求を自分の言葉で表現していきます。
パターン①逃走する人に対して
個人の問題だから関与しません。自己責任ですから。
気にかけることはあっても追いかけません。
パターン②闘争する人に対して
Ⅰ、相手の言動の中に個人プレーを見抜きます。
冷静な態度は相手を逆に刺激をしますが、
相手のA案に対して同意することはなく、
B案を提案たり、C案の可能性を示唆します。
Ⅱ、威圧的な態度と感情が、
二人の関係を良くない状態にすることを相手に問います。
感情的にならなくても話し合いは可能と促します。
冷静な態度は、対抗依存側の感情的な幼稚さを刺激します。
対抗依存はその間恥の感覚に陥りますので、
その後の相手の対処によって対応を変えます。
・話し合いが出来る → それぞれ譲歩した案に進む
・怒り続ける → 話し合いが出来るまで関与しない
・交渉が難しいほどの感情抑制障害をもっている人なら距離・別離で対処
自立者は境界線を引いてますので、
相手のご機嫌取りや行動の責任まで負うことはしません。
対抗心にむやみに関わらず、
あまりにひどい理不尽を吹っかけられたら、
時に逃げるは恥でも罪でもありません。
役に立つ自己管理な選択で世話を焼こうとはしません。
***
非合理な信念をデトックスしていこう!
取り払ったら心は軽くなる。
やめるだけで自分らしさに近づきます。
いつもの自分から一歩外に出てみよう。
***
クレジットカードご利用(Visa、Mastercard、American Express、JCB、DinersClub)
日頃のご愛顧に感謝を込めて実施中
是非この機会にご利用ください、お待ちしております!
☆スカイプによるオンライン心理相談、プライベートヨガSTARTしました☆
・湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
☆電話カウンセリング専用ダイヤル開設 0467-**-****☆
☆ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART☆
https://www.ryohanamizuki.com/
・自然療法の宝物 アーユルヴェティックライフブログも不定期更新中
https://www.ryohanamizuki.com/blog-1