2024年12月20日金曜日

心の生活習慣病について考えよう

 心のメモ帳にようこそ。

このブログが皆様のお役に立てますように。 



今年もあとちょっとですね。

一年を振り返って思いついた言葉があります。


それは、

頑張る昭和価値観の人に多いケースに立ち会って思いつきました。


『心の生活習慣病』(サロン造語)です。


知らずに陥っている習慣病は、心にだってあります。


『心の生活習慣病』の代表格は以下です。

① 不完全や欠点、不足に対して強い劣等意識を秘めている

→ 意外にも潜伏しているのに気づいていない

② ①があるために上下・優劣が気になり焦燥に陥りやすい

→ 努力の動機が負けないためや主導権を得るため

③ ①と②があるために物事は義務と責任を果たすためだけになる

→ 早く終わらせてラクになりたいと考える 暮らしそのものが面倒に感じる


概念をご紹介しました。

あなたは該当しますか?


見過ごしてはなりません。

なかでも①の内容はとくに欠かせません。


知らずに存在する劣等感は、

深い悲しみのなかでもとくに根源のようなものです。


人は深い悲しみほど、

オブラートにくるんでなかったことのように仕向けます。


その根源からたくさんの流れや行為が作られていきます。


行為はひとによって枝分かれするとはいえ、

一つはっきりとしているのは、

その流れは私たちの人格の一部に必ず関わっていくということです。


暮らしを面倒に感じるあなたは、

その原因がどこから生まれたのかを考えたことがありますか?


心の生活慣病という視点を持って、

ことし一年を振り返って観てください。


明日へ続く。




☆年末年始のお知らせ☆

年内は12月31日午前まで

年始は1月4日から通常営業です。


☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆