2023年11月27日月曜日

言葉と思考と行動は切り離せない主観の要素

 

古き善き教えに学ぶブレイクタイム。

学習のツールは色々ですわ。


ヨガ愛好家のかたなら、

スートラのなかに出てくる’タパス’の内容で学ぶと思います。

苦行とか鍛錬と訳されることが多いですけどね。


その内容は、

言葉考え行動の3点のつながりに常時意識を向け、

浄化し、

煩悩を消すために行為を改めようねと解説されてます。


体も、心も、頭も、

使っているのはいつだって自分だから。


自分以外の人が代わって使ってることはない。


そこ一点に集中し、

自分で自分を救っていくのが修行。


暮らしで実践し、その暮らしが自分を高みにのし上げていく。

だから楽しくて仕方がないのよね。


で、

スリランカは仏教徒(原始仏教の信奉)が7割ちかくです。

仏教では『身口意(しんくい)』に気をつけるようにと教えてます。


・身とは動作(目に見えているところ)

・口とは言動

・意とは体の中にある内面的な動き(思考)


そもそも行為は、

内面的によって方向性が決まるものだから。

人間は、

知覚器官を通して入ったきた情報にまず言葉をつけて認識し、

多数の情報源を構成して各自の考えがつくられていきます。

(主観よ)

そして、行動につながっていくものであると教えています。

(事実ですよね)


その仕組みを忘れずに念頭に置いて自分観察し、

自分で自分を救っていこうという自力本願の仕組み。

(めざせ阿羅漢)


ヨガにしろ、

アーユルヴェーダにしろ、

仏教にしろ、

どれも東洋思想です。


共通しているのは行為主義の教えってところ。


ご興味あったら、

いつもの枠組みから出てみると冒険のごとく、

新しい世界観に触れられますよ。

それは学習という名の旅です。



言葉の件で実例が欲しいと望まれたので、

お時間がある人は一読どうぞ。


以前ご紹介した『虫』を例にした主観のお話しも、

この手順に当てはめれば改善できます。


すぐ大騒ぎする人は

虫と、怖いという感情をくっつけて信用していたために、

主観が構成されています。


虫にすれば、

人間のほうがよっぽど怪物ですという新しい要素が入ってくると、

怖いという感情が別のものへと移り変わっていくチャンスが生まれます。


結果、

それほど驚くものではないと反応パターンに変化が起こります。


他の例では、

喉が渇いて冷蔵庫を開けたところ、

半分飲み物が残っているペットボトルを見て、

どんな言葉が飛び出しやすいかでご本人の主観がわかります。


(A)半分しかないのかよと思う

(B)半分も残ってたと思う


心象はぜんぜん違います。

どちらを選ぶかによって気分がまったくちがいますね。


Aは不満で不快が持続

Bは満足で喜びに浸れます。るんるん♬


ひょっとしたらAは、

さらにふてくされ、

まわりに八つ当たりとかしていくかもしれない。

お前が買って来いッと命令したり、やけ食いを始めるかもしれない。


自らどんどん悪因悪果を招いていく流れです。

(モラハラ、パワハラ、DVの主観はこれ)

これ日常で多いのよ、昭和価値観の男性陣。


数千年も前の教えたちが、

今の時代でも十分通用しますよ。

というか、

キレやすいという今の時代だからこそ必要なものなのかもしれませんね。


ブレイクタイム終わり。

明日から第六チャクラに向かいます。



☆茅ケ崎市・キャッシュレスキャンペーン(12/1~12/15まで)

茅ケ崎市のお店を応援しようという試みで、

特定のキャッシュレス決済をご利用すると、

『最大25%戻ってくる』キャンペーンが始まります。

当サロンはPayPay決済が対象となります(オンライン決済は除く)。

詳しくは正式ホームページでご確認ください。

ご予約お待ちしております。


☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆