2025年11月21日金曜日

投影の問題

 心のメモ帳にようこそ。

このブログが皆様のお役に立てますように。 



::::今を見つめ直す 不愉快のもとは何?::::


支配型の人に限らないのですが、

よくやりがちな心理作用の問題を取り上げておきますね。


投影。


自分の中にある欠点や問題を影(シャドウ)といいます。


この影の部分について、

人は認めたがらないし、許すことも難しいと言われています。


さらに、自分でそれを解決に導こうとすることも避けたがるといいます。

(人間弱いですね)


では、それをどうするのか?


普段は『無い』『忘却』してます。


ところが、

他者や出来事を通してそれらが刺激されてしまうのです。


『影』がうずき浮上します。


相手のなかに自分の『影』の部分を視るので耐えられません。


欠点、幼さ、脆さ、狡さ、弱さなどを視て、

とても不愉快になります。


これは、

「無いものは反応しない。有るから反応する」の原則に則ってます。


ものすごい吸引力。

ものすごく不愉快。

相手のその部分を即直してもらわないと落ち着かない。


気にしなければ済むのに、

相手の存在が気になって仕方が気がかりになります。


相手を全力で変えようとコントロールするのは、

『自分の影』を治療するため。

無くして安心したいためなのです。







☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Teams・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

個人を敬う生き方の知恵 アーユルヴェーダブログは不定期更新中☆

https://www.ryohanamizuki.com/blog