2025年11月26日水曜日

二人組で視る問題・自己愛性の問題同士、ピッタリ噛み合う

  心のメモ帳にようこそ。

このブログが皆様のお役に立てますように。 



::::今を見つめ直す 不愉快のもとは何?::::


恋愛、結婚。


愛後遺症同士はよく引き合います。


相手のなかに自分を見ているからです。


相手のなかに自分を見て、

慰めたいから惹かれるのね。


本当に慰めたいのは、

愛に渇望感を持っている自分自身です。


似たもの同士は引き合う(引き寄せの法則)、

類は友を呼ぶ(類魂の法則)。


ホントに働いてます。


慣れ親しんでいるというか、

懐かしさを感じるのですね。


相手のある行動が、

自分の心の的を射るように感じてのことです。


そういう時はたいていね、

「この人はきっと○○なはず。」「きっと△△って考えているはず」と、

安心感を覚えながら盛り上がります。

ね、投げ入れてますでしょw


似た者同士、

お互いさまと言えばあ互いさまなのですが、

今のあなたに必要なことは、

パートナーが問題なのではありません。


自分の心理問題があって起こている因果関係と認識すること。


ですので、

現在のパートナーをどのように視るのが賢明かというと、

自分の問題を鏡返ししてくれるありがたい人と視ることです。






☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Teams・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

個人を敬う生き方の知恵 アーユルヴェーダブログは不定期更新中☆

https://www.ryohanamizuki.com/blog