2019年11月27日水曜日

目だった人ほど目立つのが面倒になる仕組み

今日は違った目線でお話しします。

とあるアンケートと統計結果。


学校生活でどのグループに所属をしていたのか。

また卒業後就職してから、

ご自身の仕事と生活の充足度はいかがかを調べたものだそうです。


すると学生期に何らかの形で注目や承認欲求が満たされた人は、

就職やその後の生活状況はマイペースになっていて、

周りの評価を気にしない傾向があり、

生活への満足度が高かったそうです。


一方で気になる結果が。

目立つグループの二番手に所属した人たちは、

就職やその後の生活に、

競争や評価をずっと気にする傾向が出ていたそうです。

充足度は低くはないけれども満足はしていないという結果。

人間は届きそうで届かなかったものに、

いつまでも執着をする習性がこの結果に出てますね。

燃え尽き症候群のケアにあたると、

潜在意識に恥・罪・劣等意識が共通してます。


子どもの頃、

持って生まれた素質ゆえに自然と目立つ人は、

他人の嫉妬にも実は悩まされている人でもあります。


そのため目立つことは『結構面倒だ』と、

知っている人も多いのです。

他人の目は勝手で面倒である。

という意味付けがなされてます。


取り巻きは面倒くさい。

評価を勝手にしないで欲しい。

独占しようとしつこく付きまとわれる。

特別扱いを一緒に狙う。

やたらと人を利用しようとするのがわかる。

等々が感想にあげられてます。


結果マイペースな独立性を持つのが、

最も楽しく幸せという選択肢に至るのですね。


人間関係において、

愛情不足を味わった人のほうが、

生き残るために、

注目を引くための嘘や演技を覚えてしまうのは、

悲しくも人間の性からなのかもしれません。


なら習性に打ち克つスキルを持とう☆

そう愛着ですね。

愛着(優しい親心)は精神力の源泉なのよね。


競争や優劣を持ち込まない一工夫を、

子どもの頃に身につけられると、

その人本来の魅力を大肯定し、

らしさを活かす生き方が出来るものです。


承認の欲求のあれやこれやも、

きっと人生の学びの一つなんだと思います。







☆キャッシュレス推進事業加盟店・5%還元対象店舗です☆
クレジットカードご利用(Visa、Mastercard、American Express、JCB、DinersClub)
日頃のご愛顧に感謝を込めて実施中
是非この機会にご利用ください、お待ちしております!

☆スカイプによるオンライン心理相談STARTしました☆

・湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
☆電話カウンセリング専用ダイヤル開設 0467-**-****☆
☆ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART☆
https://www.ryohanamizuki.com/
・自然療法の宝物 アーユルヴェティックライフブログも不定期更新中
https://www.ryohanamizuki.com/blank-2