2020年3月22日日曜日

共依存者は好きでもないのにしがみつくことがある③


共依存に陥っているとき、

その人の心と頭が、

全くバラバラになることが起こります。


頭は相手を好いてはいない。

でも、

心は目の前の人を失うほうが嫌。


この面倒な状態に光を指しましょう。


*******

相手に交際して欲しいと願われて、

断る必要もないし、

付き合ってみた。

それで結婚を申し込まれて、

断る必要もないし、

結婚してみた。

・・・・・・・・。

幸せじゃない。

*******


掘り下げます。


『他者に幸せにしてもらいたい。』

『必要とされているから。』

という共依存OSらしい考えが影響してます。


①一次的症状

→危機管理や自己管理能力の低さから癒着が起こりやすい

②二次的症状

→相手をハイパワーに位置づけ従いやすい 

③自分軸で何も選んでいない選択の連続

→アイデンティティー獲得にある問題 規範依存性

④ホントは初めから好いてない

→感情鈍麻(凍り付いた感情、肯定的感情の乏しさ)


カウンセリングして一つずつ育成していく必要があります。


このケースに社会的成功者が当てはまる事実があります。

学歴もある、経済力もある、社会的地位もある、危機管理もある。

だから自己管理能力も沢山ある。と、認識され、

大抵自立心があると社会では見られてます。

がしかし、

潜在意識に閉じ込めた幼少期のトラウマが影響して、

プライベートになると途端に親密の障害が起こってます。


これに関わっていたのが、

体裁と本音のバランス


機能不全家族で家族英雄・好成績者を強いられた人。

責任者や上位を周りから強いられた人が陥っている傾向。


プライベートになると途端に相手をハイパワーに位置づけし、

任せたい願望が暴走するのです。

外ではしっかり者、でも二人の仲では幼児に退行したい。


本当はそれがしたかったけど上手くいかない。

ってケースです。


社会的メンツと本性が望む要求の足並みが揃わないため、

幸せとは言えない状態になってます。


これは人生かけた軌道修正になります。

修羅場になっている方が清算しやすかったりします。

お互いにもう嘘つけないって感じなので。

一方、外からは何一つ問題がない家庭に映っている方が大変。

何を拾い上げて何を捨てていくのか。

こちらは水面下での極個人的な調整になりますので正念場です。




***

非合理な信念をデトックスしていこう!

取り払ったら心は軽くなる。

やめるだけで自分らしさに近づきます。

ちょっとの工夫で目は覚める。

***







☆キャッシュレス推進事業加盟店・5%還元対象店舗です☆
クレジットカードご利用(Visa、Mastercard、American Express、JCB、DinersClub)
日頃のご愛顧に感謝を込めて実施中
是非この機会にご利用ください、お待ちしております!

☆スカイプによるオンライン心理相談STARTしました☆

・湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
☆電話カウンセリング専用ダイヤル開設 0467-**-****☆
☆ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART☆
https://www.ryohanamizuki.com/
・自然療法の宝物 アーユルヴェティックライフブログも不定期更新中
https://www.ryohanamizuki.com/blog-1