2017年3月7日火曜日

答えはすぐ出ないほうがいい




さぁ、久しぶりに人生哲学(古典ヨガ)的に。

これがパターンになってきましたね(*^^)v慣れてくださいwwwww




今日のお題「答えはすぐ出ないほうがいい」です。

貴方はこれを実感した経験はありますか!?

私がこれを大切にするようになったのは、

求道ヨガ = 自分を開発し答えを求める道

沖先生の書物が後押ししたからです。

以前にもご紹介しましたが、

「教わるということも、物乞いと何ら変わりはありません」の文章と、

父から学んだことが合致したことが大きかった。


「やれば何かしら答えは出てくるもんだろ」と言ってくれた。

父は、問題にどんずまっても、決して答えをくれる人ではなかった。

私に答えを導き出す喜びを教えてくれた人。

(頑固おやじなのか、気長な人なのか、わからん。。。)


沖ヨガの心得5つ。

・依頼心を捨てよ

・言い訳よりまず実行

・幸不幸のつくり主は自分

・命の喜ぶ生き方をしろ

・無理するな、無駄するな、すぐ結果を出そうとするな続けてやれ


私は、これを持って今も生きています。

依存性は少しずつでも脱皮していけるさッっ♪て、疑っていません(*'ω'*)

答えはすぐに出ないほうがいい。

依存性パーソナリティになるくらいなら、、と思えば改心も悪くはない(笑)。


誰の中にも、答えを出す力は備わっています。

しっかり時間をかけてお話をしていると、

皆さまキチンと自分の心から思いをくみ上げて言葉にしています。

誰かに与えられた答えより、

自分の心から見つけた答えの方がずっとずっと自分らしいのです(*^^)v

そして、その言葉にご本人が愛着すら感じています。

可愛い笑顔がこぼれるのですよ(ホントかわいい)。


これも自己愛なんですよ♡

自分らしさを見つける旅の喜びなの一つなのよ♡



















湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki~Ayurvedaセラピストスクール生随時募集中~
通販サイトもどうぞよろしく☆アーユルヴェーダnewsもチェック
SunFrau Ayurveda Academy主幹弓田久子先生著書
アーユヴェーダ・・さらなる学習の指針・・発売中。Amazon定価2,800円