蛍見たことありますか?
私はあります。
すごく幻想的でしたわ。
ちょうど明日からゲンジボタル祭りを開催する前夜だったらしいのよね。
良く行く場所に不意に訪れて、
ご厚意にあやかって、
放たれたばかりの池を散策できたんです。
その時思ったことがあります。
おぉぉぉぉーー、昼と夜とでは、景色が全く違っている。
ひと夏の思い出になっています。
物事は多面的に見てあげたほうが、
味わい深いものだと思います。
まえおきはこの辺で。
昼と夜とでは違って見える。
これ人格に当てはめられますよね。
どこから見るかで違う。(蛍からすごいムチャブリな気もする)
お饅頭の皮をみるのと、
あんこをみるのとでは、
人はずいぶん印象が違うと思いますよ。
分析を手掛ける人とそうでない人とが、
同一人物を観察すると、
印象が全く違ったりすることが、
決して珍しくはありません。
分析者は自然と行動の動機を視ているからなのだろうと思います。
私自身について話しますが、
子どもの頃から観てるところが違って周りを困らせてた。
動機のほうを視て人を観察するほうが容易い。
それで、
まぁ摩擦が大きく現れたこともありますわ、はは(*´з`)
なぜかって?
突っ込まれたら困ることを、突っ込むからでしょうね~
でもね、人には沢山の可能性があります。
DNAという有限の中に備わっている個性。
鍵はあんこの中にあると思ってます。
個人の特性を無限に引き延ばすことが大事なはずです。
あんこを練りましょうよ。
丹精込めて鍛錬よ。
私たちの心と頭は、お勉強をさせないと暴走をします。
思考が暴走し、自分を台無しにしかねない。
だから、
敵は我なり (←17歳ときに自分でつくった真言)
なんだと思います。
その敵ともなるやも知れない我を、
調教するために必要なのが優しい親心ってもんなんです。
客観視力&諭し役よね。
暗闇と化したとき、光を灯して可能性をひろげてくれます。
これが機能している人は自問自答が上手いです。
軌道修正もばっちり。
個人の統率力もすごい。
独立性も持っているのでまわりに振り回されません。
甘え損ねの人たちは、
言葉で言い表せないことが多いらしい。
今まで押し込んできた感情が膨大過ぎて、
何から伝えたらよいのか混乱していることが多いです。
ただ、これだけはわかりやすい共通点だよ。
『一人ではだめ、寂しい。
何処かに居ないかなぁ、安心させてくれる人。
でも、
誰かと一緒に居れて嬉しいんだけど、
自分が不愉快になることはしないでね。
気分が悪くなったら、
自分では収まりつかないから、
貴方が私をいつでもどこでもなんとかしてね。』
・・・・・・・・・。
「困ったちゃん」というメカニズムと言い換えましょうかね。
誰かを介して、
自分の気持ちを表面化させることは大事なんですが、
現れた感情の流出を、
相手に何とかして貰おうとするのは問題なんです。
流出した感情は、
あくまでも貴方の中から生まれたものだからです!
あえて辛口ストレートに行きますよ。
甘え損ねのメカニズムを持って暴走してしまった人たちさんへ。
境界性と自己愛性の問題を未解決のまま持っている人たちさんへ。
良く聞いてください。
今まで貴方の感情の流出に出会って、
離れていった人たちは、
そんなに事あるごとに過敏反応してもらっても困ると思っていたんです。
疲れ果てたのね。
離れた彼らは気づいて欲しかったんです。
・それは貴方自身の問題ですよ
・人のせいにされてまで抱えられません
・どうかいつまでも人のせいにしないでください
そんな心情があります。
もし、それやってたかもと思った人は、
以下を参考に。
『問題は外じゃないのか。
暴れ出した自分の心のメカニズムに克つことだったのか。
そうかっ、敵は我なりか~
目指すはメカニズムの克服だな。』
そう思えたら暗闇に光が灯す感じがしませんか。
そこで必要なのは親心ね。
丸っと包み込むあれね。
「高次な自分」を作ることなのよ。
続きは明日ね(^^ゞ
湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki☆メンバーズ様限定・電話心理カウンセリング対応☆
ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART(非会員様受付可)
自然療法の宝物☆アーユルヴェティックライフ♡ブログも不定期更新中