2019年1月9日水曜日

人生の大義は感情の取り扱いを学ぶこと②



感情の出方 = 個性

個性を活かしたルールを自分で見つける = 風紀


豊かな感情をコントロールし、

自分で自分を諭すレパートリーが増えて、

他者と上手に交流する生き方をみつけようね☆


個性を活かす生き方を知っている人は、

同時に相手にも、その風紀は存在することを知っていますから、

感情論による先入観や、

情動不全による癒着・同一化なんて、

そんな失礼な行動を取るはずがないんです。

感情の取り扱いが未熟な状態にただ気づくだけ。


愛着の安定型や甘え損ねを作らずに育った人は、

喜怒哀楽の反応を、一旦丸っと♡受容してくれる親に育てられているんです。

感情の反応を「イイや悪い」で突然ジャッジなどせず、

まず一旦受容・肯定してもらった後に、

「何に(´・д・`)ヤダって思ったの~!?」と声掛けされて、

心の中身をガッツリ聞かれてしまって対応してもらってるんです。

実情の暴露www

その後に、ではどうしたら良いか!?と考えてきている人が多いのよね。


・何に反応したのか

・どんな気持ちでその行動に出たのか

・伝えたいことは何か

親に上手く誘導されて、

子の意見を聞きだしてもらっているおかげで、

自己表現力まで引き上げて、

調整する力が着いているのです。


喜怒哀楽に途端にジャッジが入る親に育てられた人とでは、

感情の取り扱い方、自己アイデンティティーの形成に大きな差がついています。


言い訳が多いタイプの人たちは、

親に感情の抑圧を受けている人が多いです。

ここで言ってはならない習慣(←萎縮した自己)、

本当は自分は悪くないと主張したい習慣(←誇大自己の肥大)が、

どこ彼構わず出てしまう習慣がついていました。


青春期心性が長引いた人は、

まず気持ちを正直に組むことをやってみてください。

でね、これ書いて欲しいのです。


家庭、学校、仕事場などの場所で、

今日あったことに対してどんな気持ちを持ちだしたか書いてください。

そこに自分が現われます。

それが本当のあなたです。


まず、あなたが責任を持って、

あなたの感じ方を見つけ直すことをしてみてください。

原点の自己を取り戻す作業と思ってやってみてください( `ー´)ノ

個性豊かなあなたがいるはずですよ。





湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
☆電話カウンセリング専用ダイヤル開設 0467-**-**** 受付START☆
メンバーズ様限定・電話心理カウンセリング対応可
ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART(非会員様受付可)
http://www.ryohanamizuki.com/
自然療法の宝物☆アーユルヴェティックライフ♡ブログも不定期更新中