膵臓も第三チャクラの管轄です。
砂糖依存もアルコールと同じプロセスを踏みます。
日本は飽食で、この問題はほぼ野放しです。
膵臓に関する病気、
膵炎、糖尿病、
体重増加、肥満は、
自己評価や甘え損ねの心理作用が関わっているケースです。
甘味は、人間がこの世に生まれて対処に体験する味覚。
母乳の甘味。
脳裏に焼き付いてます。
母乳の甘味と、
柔らかな肌に触れて包まれる感覚は『安全基地』そのもの。
忘れられるわけがないのです。
アルコールは、肝臓と膵臓にダブルパンチですね。
わたしは、
家族の『がん』に関してお聞きすることがあります。
・肝臓や胆のう、皮膚疾患 → 怒りの問題
・膵臓 → 甘え損ねの問題
・腎臓、膀胱 →怯え、恐怖の問題
どれも愛情不足が関わってます。
家系伝搬が関わっていることしばしばです。
一体何がそんなに関わっているのか?
それは明日。
まずは良くない習慣を発見し、
それを排除する方向へと暮らしを改革していくと、
病気や不調から改善していくチャンスになります。
☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆
☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。