2023年10月16日月曜日

利他主義と利己主義

 

今までの積み重ねに問題があった場合、

自分の愛し方はどうなっているのでしょうか?


A、利他主義

B、利己主義

という事情になってます。


ブログに立ち寄っていただいている人たちは、

おそらくA利他主義を繰り返して苦しまれた人だろうと思います。


あとで詳しく掘り下げていきますが、

意外かもしれませんが、

じつは表向きはAを纏っています。


ポイントは『纏っている』というところ。


もしも本当の利他主義なら、じつは苦しみません。

疑問を持つかたは、

じっくり読み進めてください。


利他を覚える動機は、

幼児期から学童期あたりがもっとも影響していると思います。


そのころの心的作用が関係しています。


ひとつは、

『ほんとうに優しい人』『思いやりのある人』の要素があって、

家族思いから利他を覚えた人。

ほとんどの人がコレだと思います。


しかしなかには例外があって、

『親に畏怖を覚えてしまった人』。

さきに恐怖を味わってしまった人です。


後者は、従わざるを得ない状況なので虐待が日常だった場合です。


外界の状況は両者に大きな差がありますが、

受け取る側(子ども側)は、

家族を思う気持ちから始まったには違いないと思います。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Skype・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

アーユルヴェティックライフブログは不定期更新中☆