心が落ち着かない人の思考癖③
日本人って「繊細」「細やか」な民族と言われてます。
しかーし、、、、
一歩間違えれば「神経質」なのよね。あららっ。
どこが違うのでしょうかね!?
安定型の人の五分五分思考は、
五分いつも自分を肯定している力があります。
これは「自己を大切に愛している心の姿勢」です。
その愛ある心から、
相手にも同じように愛する姿勢で行動しているのよ。
だから、愛の振る舞い。
相手を敬う気持ちで、行動をしています。
自分も敬うし、相手も敬う。
ゆえに細やかな振る舞いや対応ができるのね。
不安定型の人のゼロ百思考のうち、
ゼロの人の場合は、
自分を肯定する力が見当たらない。
自己肯定力と自己愛が欠如してます。
つまり、人を敬う気持ちが、まだ育っていないのね。
心にあるのは、恐れ。
そのため、相手に評価をしてもらうために、
ひたすらにお伺いをして、
お褒めの言葉を返してもらおうとする行動になります。
どれだけ相手の目に叶う行動をしているかが動機。
ビクビクした恐れの心から、対応しているのね。
百の人の場合は、
自分を誇大化してます。
これは、等身大の自分を肯定していない状態です。
やはり、自己肯定力と自己愛が欠如してます。
つまり、人を敬う気持ちが、まだ育っていないのね。
過剰に肥大した自分を、評価してもらおうとする確認行動をしています。
相手に自分を素晴らしい人だと、評価してもらえるかが動機。
堂々たる態度とは裏腹に、
ビクビクの恐れの心から、対応しているのね。
不安定型の人は、
関わる全ての人たちは、「審判を下す人たちだ」と、見がち。
「敬う気持ち」が育っていないので、好意的な心の姿勢が、まだ育ってないのよ。
発想の転換と、ちょっとの工夫です。
等身大の自分を肯定する力を、
日頃から、持っておくことがとても大事です。
だから、五分五分思考づくり。
「今の自分をまず一旦肯定する」(ALL OK)
「ジャッジメントすることを、一旦脇に置いておく」(←一旦停止の術)
「只今、成長中」
いかかでしょうか。
五分♪ 五分♪♪ 五分♪♪♪
湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki~Ayurvedaセラピストスクール生随時募集中~
通販サイト☆アーユルヴェーダnewsでアーユルヴェティックカウンセリングもチェック!