2019年5月18日土曜日

人生で訪れる反抗期を大事にする②



反抗期の活かし方のつづき。


反抗期をやってこなかった人は、

成人してからそれが出てくる場合があります。

無意識的に遡ってやりたくなってしまうのだろうと思います。


生きづらさや不満の原因を探りたくなったり、

やり残した感覚を解消したくなったりするのが、

大抵きっかけのようです。


大人の反抗期は、

親の目が届かなくなった年齢になってやっと、

外野がうるさくなくなったからチャンス到来と思い、

始まるのだろうと思います。


反抗期を上手く乗り越え、

終息させていないとどうなるかの続きを、

先にお伝えてしまいましょう。

不良サインを視てしまいましょうね。


自分自身の心理状態を、

感知・洞察する力が脆弱になっていて、

拾い上げに偏りが生じています。


開示するスキルが偏狭で、

現実吟味がちょっと難しくなっています。

俗っぽく言うと、

ちょっとずれた感じ、擦れた感じになるようです。


これは空想性が特に発達し、

自己陶酔や自閉性が強まってしまうためです。

ご本人だけ現実遊離が起きてます。


時間の流れが違っているのです。


でもね、これが反抗期の特徴的な行動なの。

だから周りの捉え方を変える必要があります。


精神年齢相応の甘えや困らせ行動が起こります。

反抗期は、自我意識の芽生えと自己開示の実践中。

反抗期は、自我の確立アクションに向かう通過儀礼。

自他ともに肯定しましょう。


反抗期中は恥ずかしがらずに自覚して、

自己肯定感を持ち出して、

自分自身の行動に責任を持ちます。


やってみて満足するほかないのだろうと思います。

やってみてそれがどうなのか初めてわかるものだし。

やらずしてやっぱり空想ですしね。


大事なのは、

それを繰り返さずに済むように、

起こしたことを自己責任で常に受容していき、

如何にして活かすかだと思います。

「私(僕)は悪くない。被害者だ」意識はご法度と思ってください。


体験談は、

空想性を手放す材料とし、

物差しの修正と、

自分を卑下しない自尊感情を高める訓練です。


拡散気味だった自己アイデンティティーが、

だんだんと集約されてくればいい。


こうした自分の心理状態を理解し、

他者にそれを開示することを恥と思わずに出せることは、

良好のサイン。


大人の反抗期の終息は、

撒き散らしたものを我が身に引き受けて、

お片づけをしていくような感じでしょうか。

俗ぽくいうと、

随分と静かになりました。

洗練された。

大人しくなった。

って言葉かしらね。


認められたい欲求はノーマルなことだと、

すべての経緯を丸っと受け止められ、

心が平穏になれたら良好サインです。













湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
☆電話カウンセリング専用ダイヤル開設 0467-**-**** 受付START☆
メンバーズ様限定・電話心理カウンセリング対応可
ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART(非会員様受付可)
https://www.ryohanamizuki.com/
自然療法の宝物☆アーユルヴェティックライフ♡ブログも不定期更新中
https://www.ryohanamizuki.com/blank-2