2025年9月12日金曜日

わたしを見捨てるなんて許せない (見捨てられ不安の解消法)

 心のメモ帳にようこそ。

このブログが皆様のお役に立てますように。 




::::今を見つめ直す 不愉快のもとは何?::::



しがみつき心理があるところ、

「しがみつけなかったらどうしよう・・・(不安感)」も同座します。


自分を助けてくれるに違いないと選んだ対象物ですから、

しがみつけなかったら・・と想像するだけで恐怖と絶望に結びつきますよね。


ということで、

しがみつけない心理には、悲しみや憤りや怒りがつきものです。


わたしを見捨てるなんてどうしても許せません。


すると、

依存をしていることを棚に上げて逆上がはじまります。

被害者立場を主張して訴えがはじまります。


どんなふうに?


被害を受けたと訴え相手を加害者にします。

しがみつくために命令します。

自分の存在を相手に知らしめます。

認めさせないときが済みません。

依存しながら攻撃が続きます。


この姿を相対する対象者側から視たら、

どうでしょうか?


誤解をはっきりここで解きましょう。

寄り掛かられた依存対象者のほうがよっぽど被害を受けています。

明確にしてください。


愛後遺症の学習によって、

事象のとらえ方がはっきり変化するほうが幸福に近づいた証です。





☆湘南茅ケ崎Salon Hanamizukiホームページ☆

アーユルヴェーダマッサージと木製スチームバス発汗療法の体験
お問い合わせ・ご予約はこちら↓
https://www.ryohanamizuki.com/

☆オンラインであなたのプライベートタイムが広がります☆
・Teams・
心理カウンセリングやプライベートヨガで彩のある生活を実現しませんか?
90分6000円で承っております。
個人アカウントが必要です。

☆肩や首コリの解消、腰の痛みにリラクゼーション整体承ります☆

個人を敬う生き方の知恵 アーユルヴェーダブログは不定期更新中☆

https://www.ryohanamizuki.com/blog