『非現実の自分と現実の自分の見分け方』
使ってみてください。
サロンに来ている人は毎度のことだから、
「あれか」と思うはず。
だから今日のブログはスルーしちゃってね。
学業、就活、恋愛、婚活、結婚生活、介護などなど至る所で使えます。
・やっちゃった自分をどうしても許せない
・あの経験は受け容れ難いと思っている
それで停滞、失速、不愉快が持続しているときに使えます。
テストをイメージしてください。
あなたは珍しく65点を取ってしまったとします。
それがどうしても納得できない。
本当の自分はこんなんじゃない。
これじゃいけない。
と、ずっと不満が消えません。
さて、この時の精神構造と心理はどうなっているのでしょうか!?
(解説)
65点 → 現実の自分 存在している自分 不満
100点 → 非現実の自分 存在していない自分 満足
不愉快になっているときは現実の自分を否定しています。
65点の自分 < 100点の自分
100点を取っているはずの非現実な自分を重要化し、
本来の実力の自分を受け止められずにいる状態。
本当は100点を取っている格好いい自分が自分なのに・・・・・・
他者には、65点のあなたしか映っていません。
100点を取っているはずの妄想像は、誰の目にも映りません。
これでギャップが生まれていきます。
受け止める力が備わっている人は、
65点を否定しません。
自分を粗末に扱いません。
だって事実の自分が最も重要で、
そこからしか成長が出来ませんもの。
あとの35点のために伸び伸びと向き合っていきます。
事実を受け止め、臆せず晒し、何が必要かを見つけて前進していきます。
一方、
受け止める力が備わっていない人は、
65点をほぼ否定し続けます。
恥をかいたと思っているから、
異様な意地が生まれます。
罰を与えればできるはずだと煽る。
理想の100点人間を過剰なほどに重要化して、
頭を使って日常生活を送っていきます。
何か起これば、
こんなんじゃダメ
○○でなければならない
○○すべきだ
といったセリフが絶えません。
(心理)不満足で何かと不機嫌
(精神構造)強迫性→成果主義→達成快感→管理体制を強化→執着増幅→欲の増大
想った通りにならなければ、
すぐに怒り(自己肥大、躁的防衛)や、
悲観(萎縮、抑うつ)になってます。
どうですか!?
あなたとあなたの親は大丈夫ですか!?
親子共々、受け止める力がない同士だったりしませんか!?
ずっと青春期心性の延長ではありませんか!?
人生が毎日このような頭の使い方で、
本当によろしいのでしょうか!?
人は伸び伸びと教育するほうがいい。
肯定的に子どもを扱ってあげると、
子どもの個性に驚かされることしばしば(*´з`)♪
楽しい家庭を是非作って手に入れてください♡
湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
☆電話カウンセリング専用ダイヤル開設 0467-**-**** 受付START☆
メンバーズ様限定・電話心理カウンセリング対応可
ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART(非会員様受付可)
https://www.ryohanamizuki.com/
自然療法の宝物☆アーユルヴェティックライフ♡ブログも不定期更新中
https://www.ryohanamizuki.com/blank-2