純化プロセス①②③はマメにやってあげてね( `ー´)ノ
今日は注意事項的。
頑張るは「頑なに我を張る」だからね。
使い方を間違えないで。
それより精一杯前進するを目指してください。
この精一杯って日々変わります。
だからちょっとコツが要ります。
その日の精を誠実に使って進むことが基本。
これね気持ちよく進みます。
↓
気持ちがいいからまた精力が欲しくなる。
↓
休むと決めたときは※何もかも手放して安らぐ時間を持つ。
精力の回復にも余念がない。
↓
無理無駄がない。どんどんイイ習慣に入ります。
では、
頑張っちゃった人、安らげなかった人の心情。
「やらなくちゃと思って仕方なくやっていた。
それが蔓延していて、いつも安らげなかった。
休んでいい時も安らげなかった」と、
あの人もこの人も言っている(>_<)
富裕層の人にも該当してます。
低所得の人にとっては羨ましい限りの生活をしているというのに。
頑張って稼いで休暇をとっても、
安らぐとはちょっと違っていると打ち明けてくれます。
(→次の勤勉性/罪悪感のテーマを待っててね)
頑張りすぎる人は最初の一歩に、
根っこの不信を自覚して排除する必要があります。
※「何もかも手放して安らぐ」についてのアドバイス。
嘘でもいいから何も心配はないと想ってみる。
このミッションに躊躇する人ってホントに多いんです(>_<)
現実には大変なことばかり山積みです。
って答えが返ってきます。
あくまでもこの想像は、
ショート自己暗示として活用しますよ( `ー´)ノ
お休み上手になるためのテク。
例えば、
レモンを浮かべてください。
(レモン、レモン、レモン、滴るレモン汁が口の中に広がって・・・・)
すると唾液が出てきます。
レモンは目の前にないけれど、
以前食べて酸っぱい記憶から唾液が出ちゃうのね。
それぐらい想像は、瞬時に知覚器官と自律神経に影響を及ぼします。
だからうっかりお休み中に仕事のことを考えていれば、
自律神経は途切れることなく仕事中と認識して、
神経を使ってますのよ。
何もかも手放して何も邪魔するものは無いと想像。
取り扱いを間違えなければ「豊かな想像」は、
自律神経に対してプラスに働く要素を含んでます。
使わにゃ損。
料金はかかりません。
いつでもどこでも有効。
切り替えスイッチ代わりに活用して欲しいのね。
何かと頑張っちゃう人は、
思考連鎖にブレーキをかけるスキルを持っておかないとね。
しっかり休んで安らいで、
「精一杯の前進」に習慣を変えてください。
注意事項おしまい。
明日からは、
・人間の不快感覚はなぜ起こるのか!?
・観想の必要性
についてお伝えしていきます。
自己トレのヒントになるからね。
恥の感覚について細かく取り上げてきたブログに、
気分が悪くなって読めなくなってしまう時と、そうでない時は何が違うのか。
古典的な心の修養法でポイントを掴み活用していきましょう。
湘南茅ケ崎Salon Hanamizuki
☆電話カウンセリング専用ダイヤル開設 0467-**-**** 受付START☆
メンバーズ様限定・電話心理カウンセリング対応可
ラブアディクション専用電話心理カウンセリングSTART(非会員様受付可)
https://www.ryohanamizuki.com/
自然療法の宝物☆アーユルヴェティックライフ♡ブログも不定期更新中
https://www.ryohanamizuki.com/blank-2